![]() |
最新更新日:2020/03/27 |
本日: 昨日:9 総数:219457 |
性教育の取組![]() ・思春期になると,女子では初経,男子では精通が起こり,変化が起こる時期には個人差があることが分かる。 ・思春期には体だけでなく,心にも変化が起こることが分かる。 <児童の感想> ・子孫を残すということは,男,女ともにすごい苦労があるということがすごく分かりました。子孫を残すということは,すごいと思いました。 ・自分の体の中で,子宮の変化があるんだなあと思った。子宮はこれからいつでも赤ちゃんがうめるように用意をしているんだなあと思った。成長期・成長期といっていた意味がわかっていなかった。でもこれからは,意味をわかってちゃんと言えるからうれしいと思います。 ・体の変化が,もうちょっとでおきると思うとなんだか「いやだなあ」と思う。女子は体の変化が大きく,男子は体の変化が小さい。人それぞれ,いたみや変化がちがうと思うと,自分に何がおきるか気になる。もし,自分に変化がおきたら,自分で自分のことができるか心ぱいだと思いました。 【5年 不安やなやみをかかえたとき】 ・不安やなやみはだれもが経験することであることが分かる。 ・不安やなやみの対処にはいろいろな方法があることを知り,自分に合った方法で対処できるようにする。 <児童の感想> ・私のお母さんからのメッセージが心にしみました。お母さんの気持ちも分かりよかったです。わたしたちへのメッセージうれしいです。これからのこと,応えんしてくれているみたいでうれしかったです。 ・自分のお母さんの名前がのっていてはずかしかったけど,いつもぼくたちのことを心配してくれていることが分かった。 ・悲しいとき,不安な時,どんな気持ちなのか分かった。これからは,いらいらしたりしてもおこらず,毎日自分らしさを意識して,自分の思っていることははっきり言って,元気にすごそうと思いました。 |
|