京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:2
総数:221249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

朝の運動

新年から朝の運動は「マラソン」から「なわとび」になりました。その名も「おはようジャンプ」。6年生は1年生に教えたり一緒に跳んだりしています。たてわりグループで大繩跳びも実施しています。
画像1
画像2
画像3

版画「〇〇している自分」

今6年生の図画工作の学習では「〇〇している自分」というタイトルで版画を彫って,刷っています。彫ったところが白くなるのですが,彫り過ぎないように,彫り間違えないように,そしてケガをしないように注意し「彫り」・「刷り」を進めています。
画像1
画像2
画像3

やさしくできた

道徳科のじかんに「やさしくできた」という教材を通して親切にすることの大切さについて考えました。身近な人にやさしくすることで自分の周りがあたたかな気持ちになることを実感することができました。
画像1

書初め展開催中!

現在2階ホールにて書初め展が開催中です。「夢の実現」という字をいつもの半紙ではなく画仙紙に書きました。お時間がありましたら是非ご覧ください。よろしくお願いします。
画像1

「かくすところ」「あいだのとりかた」

画像1
画像2
性に関する学習で「かくすところ」のきまりと約束を確認しました。どこが「かくすところ」なのか,また「かくすところ」は人前で「さわらない・見せない・見ない」というきまりも確認しました。
後半は,人との「あいだ」について学習しました。相手とは腕一本分の「あいだ」を取ることを大事にして,「あいだ」を越えてくる人への対処法もロールプレイをしながら学びました。

おもちでクッキグ

画像1
画像2
畑で収獲した大根をつかって料理クラブで料理をしました。
ダイコンの葉と大根おろしをつかった「ダイコンもち」を焼いて「お汁粉」に入れました。どちらもおいしくできて大満足でした。

ダイコンの収獲

画像1
画像2
画像3
大事に育ててきたダイコンの収獲を行いました。
予想以上に長いものもあり,苦戦しながら抜きました。

五校交流会

1月20日(月)に京北第一小学校,高雄小学校,宇多野小学校,御室小学校,花園小学校の5校で交流会を行いました。みんなで自己紹介をして,歌を歌った後にみんな遊びをしました。「まねっこあそび」や「リトミックあそび」「リレーあそび」「玉入れあそび」の4つをして楽しみました。終わるころにはすっかり仲良くなって,笑顔であいさつをしてお別れしました。来月には同じメンバーで6年生のお別れ会もします。準備をしっかりして楽しい会になるようにしていきたいです。

保育所訪問に向けて

画像1
画像2
2月13日の保育所訪問に向けて準備を進めています。自分が担当するお店が決まり,看板づくりをしました。何のお店かよく分かるように,大きな字で書いたり,絵も合わせて描いたりしました。

1月20日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
さけとだいこん葉のまぜごはんの具
黒豆
みそ汁

さけとだいこん葉のまぜごはんの具は京北産のだいこん葉を使いました。

〜味わった感想〜
・まぜごはんとさけとだいこんばがあっていて,おいしかったです。みそしるがいつもとちがうあじでおいしかったです。(2年生)
・さけとだいこん葉のまぜごはんは,だいこん葉がシャキシャキしていて,おいしかったです。さけの味がこくて,ごはんとあっていました。また食べたいと思いました。(6年生)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/25 鼓笛フェスティバル(ロームシアター京都)
1/27 ALT
1/28 音楽鑑賞教室(5年)
1/29 教職員読み語り フッ化物洗口
1/30 節分献立

学校だより

学校評価

保健便り

気象警報発令・地震発生に伴う児童の登校について

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp