京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up9
昨日:7
総数:221279
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

7月5日の給食

画像1
画像2
画像3
ごはん
とりそぼろ丼の具
牛乳
かぼちゃの煮つけ
七夕そうめん

七夕献立でした。
かぼちゃの煮つけはスチームコンベクションオーブンで蒸しました。
七夕そうめんは天の川にみたてたそうめんと,星にみたてたオクラを入れて作りました。

思いを形に生活に役立つ布製品(参観)

5日(金),エプロン作りはミシン作業の行程に入りました。下糸の出し方や返し縫いの仕方など,去年,ナップザックづくりの時と同様にやや苦戦しながらも,エプロンの両端を縫うことができました。
画像1画像2画像3

社会見学 歴史街道〜慈眼寺 (じげんじ)〜

周山城址を見た後に立ち寄ったのは,明智光秀に所縁のある慈眼寺 (じげんじ)です。墨で黒く塗られた光秀像は,薄っすらと「桔梗の紋」がありました。
画像1
画像2

社会見学 歴史街道〜周山城址〜

8日(月),明智光秀が築城した“周山城”の址を見に行きました。周山城は山城のため,最初に登山をします。途中途中で休憩を取りながら進んでいきました。頂上では「ここに天守閣があった」ところや「地下室があった」ところなどを教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

料理クラブ:夏野菜ピザを作ろう

画像1
画像2
画像3
畑で収穫できた野菜を使って,ピザを作りました。

野菜を切るチームと生地を平たくのばすチームにわかれ,トッピングをしてオーブンで焼きました。

とてもおいしくできました。


4年 国語「一つの花」

画像1
画像2
 国語では「一つの花」の学習を進めています。戦争によって離ればなれになった家族の姿を追いながら,『一つだけ』という言葉の意味について考えています。学級で話し合う中で,消極的な言葉から“唯一の大切なもの”を表す意味だということが分かりました。

4年 理科「とじこめられた空気と水」

画像1
画像2
 理科「とじこめられた空気と水」の学習では,空気や水の性質について学習しました。力を加えた時の体積の変化を調べる実験では,グループで協力しながら行うことができました。その性質を利用して空気鉄砲を作り,みんなで楽しみました。

4年 算数「垂直・平行と四角形」

画像1
画像2
画像3
 算数では「垂直・平行と四角形」の学習を進めています。三角定規を使って作図をする学習では,やや苦戦する場面もありましたが,ゆっくり丁寧に取り組みながら正確な図をかくことができました。

4年 理科「電池のはたらき」

画像1
画像2
 理科「電池のはたらき」では直列つなぎや並列つなぎを学習しました。それらを使って,モーターの回り方を調べたり,電流の大きさを調べたりしました。学習のまとめでは,プロペラカーを作って,みんなでレースをしました。

4年 体育「水泳学習」

画像1
画像2
画像3
 体育では水泳学習をがんばっています。基本のけのび・バタ足のポイントを意識して,友達と声をかけ合いながら楽しく学習しています。来週からは本格的にクロール・平泳ぎ練習に入っていきます。毎回,子ども達のにぎやかな声がプールに響いています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 2学期始業式 PTA挨拶運動 3年親子活動
8/27 給食開始 けんこうの日 ジョイプロ・プレジョイプロ(〜9月4日) おはよう・おやすみチェック(〜31日) 身体計測(1・2年) スクールカウンセラー来校
8/28 身体計測(3・4年) フッ化物洗口
8/29 身体計測(5・6年)

学校だより

学校評価

保健便り

気象警報発令・地震発生に伴う児童の登校について

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp