京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:1
総数:221250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

「にしんなす」の献立だったよ

画像1
画像2
画像3
今日の給食は,にしんなすでした。1年生にとっては給食でのにしんなすは初めてで,食べるのも初めての児童もいて「どんな献立だろう?」とわくわくしていました。栄養教諭から京都で昔からある「であいもん」の献立である説明を受けました。その後,「お箸もち名人」のメダルをかけてもらい,笑顔いっぱいになりました。

3年総合的な学習の時間 「京北の伝統」

画像1画像2
 3年生は京北の伝統文化「丹波音頭」を練習しています。
 言葉や節が難しく,なかなかうまく歌えない部分もありますが,拍子や節が聞こえてくると,「ヨッホイセー ヤットコセ」と声をそろえて歌い始めます。

 もっともっと練習をして,歌えるようにしたいと思います。
 

砂川コラボ3

画像1
画像2
最後は,みんなで様々なゲームやダンスをして交流を深めました。
一緒に体を動かしてとても温かい雰囲気で活動を終えることができました。

砂川コラボ2

画像1画像2画像3
グループで鮎つかみ体験をしました。素早く逃げる鮎をみんなで上手く追い込んで捕まえることができました。捕まえた鮎は,炭で焼いていただき,ありがたくいただきました。

3年 すきまの時間の過ごし方

画像1
 子どもたちの行動がてきぱきとして,活動が少し早く終わってしまうときがあります。そういうときは,次の授業までの「すきまの時間」に,漢字の練習をしていましす。

 授業で使った模造紙の裏に,大きな字で,顔を寄せ合って書くのは,ノートに練習するのとは違って,楽しいようです。
 この日は「40個書いた!」と聞こえてきました。

砂川コラボ1

砂川小学校との交流学習を行いました。最初に一緒にドッチボールをして交流を深めることができました。
画像1画像2

3年道徳科「ふろしき」

画像1
画像2
27日(木)道徳科「ふろしき」では,守りたい日本の文化について考えました。

日本に古くから伝わる道具に,ふろしきがあります。他にも,和紙や箸など生活にかかわる道具やおもちゃを挙げていました。

学習の最後に,日本に伝わる伝統文化は誰かに伝えたくなるという思いにつながり,今,練習している「丹波音頭」も伝統文化の一つだと気付いた子もいました。

砂川コラボ(5年)

28日(金)京北第二小学校で砂川コラボを実施しました。お天気にも恵まれ,川で楽しく鮎つかみをすることができました。昼食は,学校がまざっての班で鮎をいただきました。昼食後は,全体でゲームをしました。大人数の前でも,ゲームのやり方をうまく説明し,進行することができました。砂川校のみなさん,京北自治振興会のみなさんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

理科「食べ物のゆくえ」

理科の学習では「ご飯は,唾液と混ざるとどうなるだろうか」という学習問題で,ジップロックに1つは「唾液+お米」,もう一つは「水+お米」にそれぞれヨウ素液を入れたらでん粉反応をするのだろうか・・・という学習をしました。ヨウ素液を入れた途端,色が変わると,子どもたちは「うわ!色が変わった!」と興奮していました。
画像1画像2画像3

毛筆で

画像1
画像2
「ともだち」と「あいさつ」を1画1画丁寧に書きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 授業参観 救命救急講習 地区別懇談会
7/8 ほっとデー クラブ 6年社会見学(周山城跡 予備日10日)
7/9 地域班会 スクールカウンセラー来校
7/10 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

保健便り

気象警報発令・地震発生に伴う児童の登校について

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp