京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up2
昨日:7
総数:221173
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

ものさしを使って

画像1
 算数は「長さ」の学習に入りました。ものさしを使って,「1cmがいくつ分」あるかを確かめました。その後,30cmものさしを使って,より正確に長さをはかる問題にも取り組みました。細かい目盛りを,目を凝らして一生懸命読んでいました。

みつけた!!

画像1
 生活科の学習で野菜を栽培するために,畑や花壇の雑草抜きをしました。ダンゴムシを見つけたり,ニホンヤモリを見つけたり,ミミズを見つけたりと生き物にも夢中になっていました。

書写「左右」

画像1
画像2
画像3
 今週は「左右」という字に挑戦しました。一画目と二画目の筆順と,字形に気をつけて書くことができました。ゆっくりと筆を運び,丁寧に取り組むことができました。

3年 社会科 地図づくり

画像1
3年の社会科で,学校の周りの様子についての学習をしています。15日に,まちたんけんをして,どこに建物や家があるか,町の様子などを調べました。
今日は,まちたんけんしたことをもとに,地図を作りました。地図作りをとおして子どもたちは「道沿いに店や会社が多い」「家は道から少し入ったところに集まっている」ということに気づくことができました。
このような学習を通して,地図にまとめることのよさや便利さを感じたり,わたしたちのまちの特徴やよさに気づいたりできるようにしたいと思います。

5月16日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
さけの塩こうじ焼き
野菜のきんぴら
キャベツのすまし汁

スチームコンベクションオーブンを使った献立,スチコン献立でした。

鮭を塩こうじに漬け込んだものを蒸し焼きにしました。

「皮までおいしい!」ときれいに食べることができました。

4年 自学自習ノートの取組

画像1
画像2
画像3
 自学自習ノートに取り組んでいます。学習の基礎基本や興味をもったものについての調べ学習など,毎回自分でテーマを決めて頑張っています。学級では,自学自習の交流を行い,ノート作りの参考にしています。

4年 国語「よりよい話し合いをしよう」

画像1
画像2
 国語科「よりよい話し合いをしよう」の学習を生かして,学級会を開きました。議題は“お楽しみ会をしよう”です。どんな内容にするか,誰が出し物を担当するか,みんなで真剣に話し合うことができました。全員が自分の意見をしっかりと発表することができました。

4年 外国語「How’s the weather?」

画像1
画像2
画像3
 外国語では天気の尋ね方を学習しました。ALTの先生を手本に,みんな元気よく発音することができます。最後は天気カードを使って神経衰弱ゲームを楽しみました。

理科 ヘチマとツルレイシの種を植えました

画像1
画像2
 理科では一年を通して,ヘチマとツルレイシの観察をしていきます。一人一鉢ずつ植えました。「どんな芽が出るかな」と,子ども達は楽しみにしています。

5月15日の給食

画像1
画像2
画像3
ミルクコッペパン
牛乳
たらと豆のアングレス
小松菜のソテー

たらと豆のアングレスは,油で揚げた,たらとミックスビーンズをケチャップ味のソースにからめて作りました。
豆が苦手な児童も,おいしい!といって食べていました。


〜味わった感想〜
・たらと豆のアングレスがすごくおいしかったです。とくに味付けがよくて,白ごはんと一緒に食べたらおいしいと思いました。また作り方おしえてください。(5年生)
・豆のはごたえがとてもおいしかったです。(5年生)
・今日の給食のおすすめは「たらと豆のアングレス」です。なぜなら,たらと豆のあいしょうがあっていてとてもおいしかったからです。(6年生)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 読書週間(〜28日)
6/25 SC来校
6/26 3年社会見学 フッ化物洗口
6/28 砂川コラボ(5年)

学校だより

学校評価

保健便り

気象警報発令・地震発生に伴う児童の登校について

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp