京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:221128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

5月15日の給食

画像1
画像2
画像3
ミルクコッペパン
牛乳
たらと豆のアングレス
小松菜のソテー

たらと豆のアングレスは,油で揚げた,たらとミックスビーンズをケチャップ味のソースにからめて作りました。
豆が苦手な児童も,おいしい!といって食べていました。


〜味わった感想〜
・たらと豆のアングレスがすごくおいしかったです。とくに味付けがよくて,白ごはんと一緒に食べたらおいしいと思いました。また作り方おしえてください。(5年生)
・豆のはごたえがとてもおいしかったです。(5年生)
・今日の給食のおすすめは「たらと豆のアングレス」です。なぜなら,たらと豆のあいしょうがあっていてとてもおいしかったからです。(6年生)

校区探検

画像1画像2画像3
社会の学習で校区探検に行きました。地図の見方や,学校の近くの校区の様子について学習しました。

生活科はるみつけ

画像1
画像2
学校の花壇や畑,校舎の周りの様子を見に行きました。ちょうちょやタンポポの綿毛,カラスノエンドウなど,『春見つけ』がたくさんできました。種をまいたところも「アサガオの芽はまだやなあ」「明日はでるかな?」と楽しみにしています。

読み聞かせ

画像1
画像2
今日の朝読書は,教職員の読み聞かせでした。1年生は4年生の中島先生に「いいからいいから」が口癖のおじいさんの絵本とねずみちゃんが居心地の良い家をさがす絵本を読んでもらいました。

文字の組み立て方

「のぎへん」の3画目より右は,短くなることに気をつけ「和」の字を書きました。少しでもよい字を書こうと,一生懸命がんばっていました。
画像1画像2画像3

教職員読み語り

画像1画像2画像3
15日(水)朝の時間に,教職員の読み語りをしました。担任の先生とは違う先生の朗読を興味をもって聞いていました。いろんな本に親しんでほしいです。

放課後の過ごし方

画像1
画像2
画像3
今日は,放課後学び教室がない日でした。雨も降りそうだったので,2階ホールや1,2年生の教室で過ごしました。2年生・3年生と一緒に絵を描いたり,トランプゲームをしたり,読書を楽しんだりと思い思いの楽しみ方で過ごすことができました。2,3年生いろいろおしえくれてありがとう。

てつぼうあそび

画像1
画像2
画像3
がんばりカードを使いながら,いろいろな技に挑戦しています。「おさるさん」「ちきゅうまわり」「こうもりおり」等,できる技がどんどん増えてきました。中には,連続技にも挑戦する子供もいました。

5月14日(火)の給食

画像1
画像2
画像3
ごはん
牛乳
カレー
野菜のソテー
じゃこ

給食時間になるとカレーのスパイシーな香りが,ランチルームに漂います。
ランチルームに入った瞬間,「あ〜いい香り。早く食べたいな」の声がたくさん。スパイシーな香りを感じながら食べました。

〜今日の感想〜
・カレーがからかったけど,野菜がおいしかったです。(5年生)
・今日はカレーがおいしかったです。あまりはじめは,食よくがなかったけど,カレーのにおいに食よくが出ました。カレーは調理員さんが全部はじめから作っているのをきいてすごいな〜と思いました。(5年生)
・カレーが少しからかったけど,おいしかったです。家でも食べたいです。作り方を教えてください。(5年生)

3年 モンシロチョウの観察

画像1
 3年の理科では,モンシロチョウの飼育をしています。

 昨日の放課後,採集した卵が孵化しているのを,何人かの子どもたちが発見しました。

 授業時間以外でも,生き物に興味をもって観察することはとても大切なことだと思います。観察することを通して,生命を尊重する気持ちも育んでいきたいと思います。

 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 教職員読み語り フッ化物洗口
5/20 安全の日 クラブ 避難訓練 1年校区たんけん なかよし集会 読書週間(〜24日)
5/21 なごみ献立
京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp