京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:221128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

合同学習

画像1
画像2
画像3
今年度2回目の合同学習がありました。自己紹介の時間には,名前と誕生日を伝え合いました。音楽の学習では,音楽に合わせて身体を動かしたり,「たん・たん・たん・うん」のリズムに合わせて3文字の言葉集めをしました。
3校のみんなで食べる,給食はとても楽しい時間になりました。

きせつとあそぼう

画像1
画像2
もうすぐ7月です。地域の方から笹をいただき,みんなで飾り付けをしました。提灯・吹き流し・輪飾りなどにぎやかに飾り付けできました。短冊には,将来の夢を書きます。願い事がかなうといいですね。

コロコロぺったん

画像1画像2
緩衝材(プチプチ)や段ボール,ストローなどの「はん」に絵の具をつけて,どんな模様や形が出てくるのかを楽しみました。好きな色・好きな素材で思い思いの作品が出来上がりました。

あめのひ わくわく

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,雨の日の様子をみにいきました。いつも遊んでいる運動場が,水たまりでいっぱいになっていたり,遊具にしずくがついていることを見つけていました。
大事に育てている植物に雨がかかり,子どもたちは「踊っているみたい!」「雨に濡れてうれしそう!」と口々に話していました。

水泳学習(5年)

画像1
6月29日(金)5校時に水泳学習をしました。自分のめあてを決め,それを達成できるように,それぞれが練習しました。どんどん記録に挑戦し意欲的に活動していました。

仲間を大切にする

画像1
 京北各地でもホタルが飛び交う時期もそろそろ終わりとなり,梅雨明けを待つころとなりました。いよいよ本格的な夏の始まりです。保護者・地域の皆様には日頃より本校教育にお力添えをいただいておりますこと,心よりお礼申し上げます。先日,市内の小学校の子どもが,ホタルの観察で明石に来られました。ここ数年,この時期に京北に来られてホタルが織りなす幻想的な風景を楽しむとともに,自然の素晴らしさ,自然の美しさを感じ取って帰られます。その学校の校長先生にお話を伺うと,「今年もたくさんのホタルを見ることができ,子どもたちもとても喜んでいました。子どもたちを連れてきて本当によかったです。」と嬉しそうにおっしゃっていました。京北の校長として,私も大変嬉しい気持ちになりました。
 さて,6月19日から22日まで,京北三校の5年生は府立ゼミナールハウスを拠点に長期宿泊体験学習を行いました。この取組には4つの目標があります。その中に「京北の子どもたちが仲間との集団生活や自然の中での豊かな体験活動を経験する。」「活動を通して仲間意識や責任感,他人に共感する心,規範意識などを養い,豊かな人間性や社会性を育む。」という文言があります。子どもたちは,野外炊事やキャンプファイヤーなど様々な活動に,それこそ仲間と一緒に取り組むことで友だちとの絆を深めることができました。一人ではできないことも友だちと協力すればできた,自分が困っていたら友だちが助けてくれた,自分がしたことで友だちが喜んでくれた,そんな貴重な体験をすることができた宿泊学習だったと思います。小中一貫教育校開校に向けて,これからも合同学習を重ねることで,さらに子どもたちの仲間意識を育てていきたいと思います。
 もう一つ,6年生の子どもたちの学級活動(学級会)の授業を参観した時の様子をお伝えします。この日は,「全校遊びの計画を立てよう」という議題で,全校のみんなで楽しく遊ぶために,全校みんなのことを考えて話し合っていました。まず,どんな遊びをするかの話し合いです。子どもたちは,それぞれお薦めの遊びを提案します。「こおりおに」「ドッジボール」「新聞じゃんけん」など様々な遊びが出てきました。そして,子どもたちは,なぜその遊びを提案するのかその理由も伝えています。「これは,1年生にも分かりやすい遊びです。」「低学年とも交流できて,低学年もやりやすい遊びです。」「全校みんなでやりたかった遊びです。」「みんなで協力してルールを工夫できます。」といった意見が出されました。最高学年の子どもたちが,1年生から6年生までのみんなのことを考えて意見を出し合っているのです。京北第一小学校という仲間のことを考えて一生懸命話し合っているのです。子どもたちの姿をとても嬉しく感じました。このあと,ルールや役割もスムーズに話し合い,7月2日の昼休みに実施することとなりました。この取組が成功するように,私たちが支援するとともに,この6年生の仲間を思う気持ちをこれからも教職員みんなで大切にしていかなければと思いました。保護者の皆様にもご家庭で子どもたちを支え励ましていただければと思います。
 これからいよいよ暑さも厳しくなっていきます。どうぞご自愛ください。

6月27日の給食

画像1
画像2
画像3
味付けコッペパン
牛乳
ソーセージと野菜のいためナムル
とうふと青菜のスープ

ソーセージと野菜のいためナムルは
それぞれの食感を楽しむためにソーセージとじゃがいもは油で揚げ,キャベツは千切りにして蒸してから,炒めています。
しょうゆ・米酢・さとう・すりごまで調味しさっぱり仕上げています。

それぞれの食感を楽しみながら,食べることができました。

6月26日の給食

画像1
画像2
ごはん
牛乳
平天とこんにゃくの煮つけ
こんぶ豆
キャベツのすまし汁

京北3小学校の合同学習で
第一小学校では3校の4から6年生が給食を食べました。

いつもとは違う雰囲気で楽しく食べていました。

6月25日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
カレー
ひじきのソテー

給食のカレーは,ルーから手作りのカレーです。

子どもたちにも大人気!

ひじきのソテーは,コーン・にんじん・三度豆が入り,色鮮やかに仕上がりました。

育成学級合同運動会

右京北支部の育成学級合同運動会に参加しました。たくさんの友達と一緒に1つ1つ一生懸命取り組むことができました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了 木曜校時 卒業式前日準備
3/20 卒業式
3/22 修了式

学校だより

学校評価

保健便り

学校教育目標

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp