京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:9
総数:221279
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

3年 ひかり学級との交流

画像1
画像2
画像3
 3校時にひかり学級のお友達と交流しました。3年生も一緒に,体を使った漢字クイズに挑戦したり,クリスマスのミニツリーを作ったりしました。みんな笑顔で,楽しくすごすことができました。

3年 体育「サッカー」

画像1
画像2
 体育ではサッカーの学習に入りました。チーム対抗でゲームを進めています。はじめはなかなかつながらなかったパスも,声をかけあってつながるようになってきました。点が入ると,跳び上がって喜んでいます。

3年 漢字大会・計算大会を頑張りました!

画像1
画像2
画像3
 学習の定着を図るために漢字大会・計算大会をしました。子ども達は,「満点賞をとりたい!」と,集中してがんばっていました。

振り返りを大切にする

画像1
 本格的な冬の到来です。今年の冬は厳しいものになるのか,雪の量はどうなのかと気にかかる頃となりました。先日行いました学習発表会にはたくさんの方にご来校いただき,本当にありがとうございました。皆様の温かい拍手に包まれ,どの子どもたちも達成感や成就感でいっぱいになったようでした。アンケートでもおほめの言葉をいただきました。嬉しい限りです。改めて子どもたちの素晴らしい姿に感動しました。
 さて,12月は1年の締めくくりの月,振り返りの月です。よく私たちは,子どもたちに「めあてをもって」と言いますが,めあてをもつためにはこの振り返り,つまり反省が大切です。反省という言葉には「自分の今までの言動・あり方について,可否(よしあし)を考えてみること」とあります。思うようにいかなかったことだけでなく,思うようにいったことも振り返ることが大切です。なぜうまくいったのか,なぜうまくいかなかったのかを振り返らなければ次に進む方向が見出せません。テストでも,どうして間違ったのか,なぜできなかったのか,あるいはどうして正解を導くことができたのかを分析することが大切です。しっかり復習することが次の成長につながります。テストはゴールではなく,次へのスタートなのです。テストができる・できないは,つまりどれだけ準備することができたかによるのです。
 この1年を振り返って,自分が取り組もうとしたことにどれだけ向き合って準備したのかをお子たちと一緒にぜひとも振り返っていただきたいと思います。そして,3学期,あるいは新年のめあてをもって,そのめあてを達成するためにどう準備するかを考えてほしいと思います。

音楽隊の練習

画像1
今日は,動きの練習をしました。2曲目までの動きと演奏を確認しました。初めて動きに挑戦する子も上手に動けていました。

食べて元気!ご飯とみそ汁

30日(金)にひかり学級のお友達と一緒に調理実習を行いました。具材を処理したり,分量を量ったりしながらみそ汁を作りました。煮干し出汁からとったみそ汁なので,「あぁ!おいしい!」と言う声も聞こえてきました。各班上手に作ることができました。
画像1画像2画像3

算数「三角形と四角形」

画像1
画像2
「三角形」「四角形」はどんな形なのかを学習しました。いろいろな形の中から「三角形」「四角形」の仲間に入るものを見つけていきました。「直線ではないから三角形ではない。」「4本の直線でかこまれているから四角形の仲間や。」等意見を交流しながら学習をすすめていきました。

11月29日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん・とりめしの具
牛乳
ふろふきだいこん(ゆずみそ)
キャベツのよしの汁

ふろふきだいこん(ゆずみそ)は新献立です。

だし汁で炊いただいこんに,ゆずの風味が香るゆずみそをかけて食べます。

ゆずの香りを楽しみながらやわらかくなっただいこんを味わいました。

だいこんは京北産のだいこんを使いました。地産地消の献立です。

あきみつけ!

画像1
画像2
画像3
 この日は,周山中学校まで秋見つけに出かけました。中学校の先生にもあいさつをして学校の周りを散策しました。小学校にはない,イチョウの木や,色鮮やかなもみじ,まつぼっくりなどいろいろなものを見つけました。

体育科「とびくらべ」

画像1
画像2
 とびくらべの学習をしています。遠くにとんだり,高くとんだり,いろいろな遊びを通して活動しています。「腕をたくさん振ったら遠くとんでいる!」「跳び箱のときみたいに踏み切ってみようかな!」とよい動きも見つけることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 朝会 人権週間(〜7日) 健康相談
12/4 けんこうの日
12/5 人権参観・講演会 フッ化物洗口
12/8 PTAフェスティバル

学校だより

学校評価

保健便り

学校教育目標

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp