京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:1
総数:221251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

ソーラーカーを走らせました 4年

画像1
画像2
理科の時間にソーラーカーを使い車を走らせました。強い日差しを受け,走り出す車に大喜びでした。日かげに入れた車に鏡で光を当てて走る様子も観察しました。

料理クラブ ういろう

画像1
画像2
画像3
第一回目の料理クラブは
ういろうを作りました。

*材料(1人分)と作り方*
小麦粉(20g)さとう(8g)・水(40g)を入れてよく混ぜ,お皿にいれてラップをし,電子レンジで2分加熱します。

甘納豆を入れて水無月風にも♪

「すぐできたね。」
「もちもちしていておいしい」と好評でした。

すてきなものいっぱい

画像1
画像2
身の回りの「すてきなもの」をいっぱい集めて作品作りをしました。

3年 総合の学習 〜丹波音頭〜

画像1
画像2
 今年も3年生は総合的な学習で丹波音頭を練習しています。子ども達の元気な歌声が教室に響きました。夏祭りに向けて,練習をがんばります。

3年 社会科 新聞づくりに挑戦!

画像1
画像2
 社会科の学習では,先日の社会見学で学んだことを新聞にまとめています。京都市の様子について,「お寺や神社」「京都タワー」「京野菜」「電車」などそれぞれのテーマにわかれて新聞づくりに取り組んでいます。どの班も友達と協力しながら頑張っています。

3年 ハッピー小物入れの設計図

画像1
画像2
 先週から図画工作で「ハッピー小物入れ」の学習が始まりました。プリンカップや空き瓶などに粘土をつけて,作品に仕上げていきます。車や飛行機の他に,恐竜などの生き物の形にしたいと,自分の好きな形を一生懸命考えて設計図を描いていました。

生活科「夏野菜を育てよう」

画像1画像2画像3
2年生で育てているキュウリを使って,「キュウリとハムの炒めもの」を作りました。薄く切ったり,火加減を調節したりとグループで協力して,おいしい炒めものができあがりました。

生活科「大すきいっぱいわたしの町」

画像1画像2
グループごとにインタビューしてきたことをそれぞれの「たんけんしんぶん」にまとめています。写真や質問コーナー,発見コーナーなどに分けてまとめを進めています。11月の京北合同学習にて各校の交流を行います。

7月2日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
肉みそいため
わかめスープ

給食の定番料理のひとつ,肉みそいためは,ほししいたけや大豆などこどもが苦手な食材も入っていますが,ピリ辛みそ味で不思議とぺろりと食べられてしまいます。
ごはんとよく合い,子どもたちはもりもりと食べていました。

豚肉は疲れにくくするビタミンB1が豊富に含まれます。
夏バテ予防にもおすすめの食材です!


6月28日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
おからツナ丼の具
野菜のきんぴら
いものこ汁

たまねぎ・まぐろフレーク・にんじん・しょうが・ほししいたけを炒め,甘辛く味付けした後おからパウダーをいれて仕上げました。

おからがまぐろフレークのうま味を吸っていて,おいしく仕上がりました。

おからはほかにも,味噌汁に入れたり,団子にいれたりいろいろな活用方法があり,給食でも使っています。

使い方によっては,おいしさが増すのでお勧めの食材です!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/25 6年水泳記録会
7/27 6年自転車キャンプ(〜28日)*延期
7/30 4年みさきの家(〜8月1日)

学校だより

学校評価

保健便り

学校教育目標

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp