京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up7
昨日:7
総数:221277
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

歯の健康週間 −1−

画像1画像2画像3
 今週は,歯の健康週間です。歯や口の健康について学んだり,考えたりする取組をしています。
 
 各学級では,上手な歯みがきの仕方について学びました。
1・2年生は,「歯の王様」の話や,歯にはいろいろな形があって,みがき方を工夫することが大切だということを勉強しました。

 朝ごはんのあとの歯みがきパーフェクト目指して,頑張っていきましょう○●!

歯の健康週間 −2−

画像1
画像2
画像3
 今週は,歯の健康週間です。歯や口の健康について学んだり,考えたりする取組をしています。

 3年生〜6年生は,歯垢染出しチェックをしました。
歯垢(みがき残しのあるところ)がたまっているところを見つけて,どのように歯ブラシを動かしたら,きれいになるか,考えながら歯みがきをしました。

 普段の歯みがきの時にも思い出しながら,ていねいに歯みがきをしていきたいですね。

歯の健康週間 −3−

 今日は朝会がありました。

 健康委員会で,この日の発表に向けて準備してきました。
 朝から緊張気味の健康委員でした。しかし,本番は堂々と大きな声で発表できました!

 歯のみがき方や,歯を守るために大切なことをみんなに伝えられましたね。
 
 このあとレンジャーたちは・・・
 
 
 
画像1
画像2

歯の健康週間 -4-

画像1画像2
 よい歯の表彰がありました。

 表彰状を受けとった2人に,インタビューが!
 「健康な歯を守るために,毎日気をつけていることや,頑張っていることはありますか?」

 「鏡をみて,歯みがきをすることです」「時間をかけて,ていねいにみがくことです」と,みんなに教えてくれました。

 おぉ〜!なるほど〜!という声が,たくさん聞こえてきました。

2年 図画工作「絵のぐをつかって」

画像1画像2画像3
初めて自分の絵の具を使いました。筆の洗い方や,パレットの使い方,絵の具の出し方などドキドキ,ワクワクしながら,色作りを楽しむことができました。

2年 学級活動「上手なはみがきをしよう」

自分の歯をよく見て,とがった歯(犬歯),四角い歯(切歯),まるい歯(臼歯)といろいろな形があることに気づきました。そして,むし歯にならないようにどのようにしてみがいていけばよいかを学習しました。また,1日3回歯をみがくことの大切さも知りました。
画像1画像2

歯のはたらき

画像1
上手な歯磨きの方法を知り,歯と口の健康について考えました。これから歯磨きをていねいにしていくことが大事だと子ども達は感じていました。

ナップザック作り

画像1
画像2
ミシンを使って直線縫いや返し縫いをして,ナップザックを作りました。あとは,ひもを通して完成です。長期宿泊で使うのが楽しみです。

4年生 電池のはたらき(スイッチを使って)

理科で,スイッチを作り,豆電球をつけたり,モーターを回したりしました。スイッチを組み立てるのに苦労する児童もいましたが,助け合って活動していました。
画像1画像2

プール掃除

画像1画像2
6月5日(火)に5・6年生でプール掃除をしました。プールの壁や床をみんなできれいにしました。楽しんで,活動していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/25 代表委員会
6/26 合同学習(3年 社会見学,4年 エコライフチャレンジ,5年 ケータイ教室,6年 周山城跡見学)
6/27 育成学級支部合同運動会(宇多野小学校) フッ化物洗口
6/29 科学センター学習(4年・6年・中1)

学校だより

学校評価

保健便り

学校教育目標

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp