京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:221128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

地域班朝学習 最終日

地域班朝学習の最終日です。5日間,みんなよく頑張りました。そして,最後に,みんなで,使用した会場の掃除を行いました。また,各地区の保護者の方には大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1

地域班朝学習

二日目の様子です。今日も頑張っています。
画像1

地域班朝学習

夏休みに入り,今日から地区委員さんをはじめ,各地域の保護者の方にお世話になり,地域班朝学習が公民館などで始まりました。どの地域班でも上級生がうまくリードし学習を進めることができました。
画像1

豚肉のみそ焼き

画像1
画像2
画像3
7月21日の給食
ごはん(京北産米)
豚肉のみそ焼き
伏見とうがらしのおかか煮
すまし汁

夏休み前最後の給食は

スチームコンベクションオーブンで
味噌漬けにした豚肉とたまねぎを焼いた豚肉のみそ焼き

京北産伏見とうがらしをふんだんに使った
伏見とうがらしのおかか煮

京北産のほうれん草をつかったすまし汁

でした。

豚肉のみそ焼きはごはんにとてもよく合い
ボリュームがありましたがみんなよく食べていました。

地元の食材は
京北産米,たまねぎ,京北みそ,伏見とうがらし,ほうれん草でした。


夏休みに入っても
健康に早寝早起き朝ごはんの習慣をつけ
たくさん旬のものを食べ
夏休み後も元気の登校,もりもり給食をたべてくれるように待っています!

音楽隊の練習

画像1
画像2
いよいよ明日,今年度初めての本番になりました。
たくさん練習した成果をしっかりと出しましょう!

ジョイントサマーコンサート

画像1
 5月から練習を始めて,今年度初めてのお披露目でした。朝の練習・リハーサルでは,少し緊張した様子でしたが,だんだんと会場の雰囲気にも慣れてきたようでした。
 本番では,お客さんからの手拍子の応援もあり,メンバーみんなが,練習してきた成果を発揮することができました。次回の発表会に向けて,またがんばります。

3年生 合同学習その2

 算数の学習では,筆算の数あてゲームをしました。同じ学校の友だちの問題に正解すると1ポイント,ちがう学校のお友達の問題に正解すると2ポイントもらえます。はじめは緊張していましたが,だんだんと積極的に声をかけることができるようになりました。
 1日を終えて,子どもたちは「大勢で給食を食べて楽しかった。」「次も楽しみです。」といった感想を言っていました。
画像1

3年生 合同学習その1

 三校合同学習がありました。社会見学以来だったこともあり,はじめは緊張していた様子の子どもたちでしたが,1日一緒に過ごしているうちに,前回よりももっと仲良くなれたようです。
 1時間目はグループで「夏の楽しみ」を発表しあいました。地域の夏祭り・家族とのおでかけ・夏休みしかできないことなど,いろいろな楽しみがありました。授業の最後には,各校で練習してきた丹波音頭を披露しました。
画像1

前期前半が終了しました

画像1
京都の夏の風物詩の「祇園祭」も終盤を迎えています。今年の梅雨も各地で大きな被害をもたらしました。被害にあわれた方に心よりお見舞い申し上げます。
地域・保護者の皆様には,お変わりなくご健勝にお過ごしのこととお喜び申し上げます。平素は本校教育進展のために,ご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございます。本日で前期前半を終え,明日から夏季休業を迎えることとなりました。子ども達は大きな怪我や事故もなく,充実した学校生活を過ごせましたことは,ひとえに地域・保護者の皆様のご支援のお蔭です。改めまして,お礼申し上げます。ありがとうございました。
さて,夏休みの初めの5日間は例年通り,朝に地域班学習を予定しております。この実施におきましても地区委員様を始め,地域の皆様にご協力いただきますことを大変ありがたく思っております。
地域班のこの取組は,京北町時代から,地域の子ども達が公民館などに集まって,高学年の児童が低学年の児童の学習をみたり,遊んだりすることから始まったと聞いております。その取組を地域の保護者の方が支え,それを学校が見守っていたようです。私が着任して,この取組の素晴らしさと,大切さを感じ,学校としてもっとお手伝いできることはないかと考えました。そこで,今までは朝学習の実施時期や時間は地域によってまちまちでしたので,それをある程度そろえて頂き,地区担当の教職員も参加するというふうに変わって来ました。そのことによって,朝学習は学校が中心・学校の取組というご意見も伺いましたが,あくまでも地域の子ども達の自主的な活動に学校が応援する形とお考えください。そのため,いろいろな用事やご都合で参加できない子どもがいても,残念ですが仕方ないと考えております。ただ,本校が大切にしております「縦割り活動」がそれぞれの地域におかれても実施されることを願っております。
朝学習におきましては,出来るだけ高学年が低学年に勉強を教えたり,助けたりする場面を期待しております。担当はその姿を確かめに参加いたします。近年,担当がいてもいなくても,集中して学習できる地域が増えてきたということを聞いています。今年も,高学年を中心に「よい伝統」を見たいものです。1年生にとっては初めての夏休みです。宿題も計画的に進めないと,夏休みの後半がしんどくなります。地域のお兄さん・お姉さんのことばに耳を傾けて,楽しく・充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。
実施に際しまして,公民館の鍵の開け閉め,そこへの送迎など,大変なご苦労をおかけしておりますが,ご協力をお願いします。

今年度は,4年生の「みさきの家」野外活動を,夏休みの前に実施する関係で,個人懇談会は休みに入ってから行うことになりました。限られた時間ですが,担任から前期前半のお子達の学習や生活の様子の中で,頑張りが見られたこと,ちょっぴり気になることをお伝えします。また,保護者の方からは,おうちでの様子を伺ったり,お困りのこと・悩んでおられることがあればご相談を受けたりしたいと思います。夏休みが学習や生活の見直しや向上の機会となることを願っております。
前期後半開始の8月25日(金)に全員元気な顔を見られることを期待しております。

みさきの家 鳥羽水族館

みさきの家を出発し、午前中は鳥羽水族館を班ごとに見学します。
子どもたちは、世界の様々な海の生き物に興味津々でした。セイウチのパフォーマンスショーなど楽しいアトラクションもあり、みさきの家の疲れも忘れて楽しんでいました。
13時30分には水族館を出発し、一路京北を目指します。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp