京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:221174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

6年 社会「日本とつながりの深い国々」

画像1
画像2
 社会科では,日本とつながりの深い4つの国(アメリカ・中国・韓国・サウジアラビア)について,各グループで調べ学習を行っています。教科書や資料集はもちろんのこと,図書室の本やインターネットなども利用しながら様々な情報を集めています。学習のまとめでは,新聞に仕上げて発表します。どのグループも,友達と協力しながら仲良く学習を進めています。

6年 総合の学習で福祉施設しゅうざんに行きました

画像1
画像2
画像3
 6年生は,「地域の役に立ちたい・地域に貢献したい」という思いから,総合の学習で京北のまちについて調べてきました。その取組の1つとして空き缶回収を続けてきました。今日は,空き缶回収で集まったお金をどのような形で地域に返すのか話し合うために,代表者4名が福祉施設しゅうざんへ行って,職員の方の思いを聞いてきました。職員の方からは温かい感謝の言葉をかけていただききました。少し照れる場面もありましたが,これまでの自分たちの取組に達成感を感じていたようです。

給食 IN 教室!

画像1
 欠席の友だちが多かったこの日は,ランチルームへは行かずに,教室で給食を食べました。歯みがきタイムには,いつもの歯みがきの曲ではなく,「ビリーブ」の曲に合わせた特別バージョンで,ていねいに歯を磨きました。
 養護の先生も教室にきてくださり,特別な時間になりました。

図画工作 「カラフルフレンド」

画像1画像2
 いろいろな大きさのふくろに「はながみ」を入れて,カラフルフレンドを作りました。
イメージに合う袋や色をえらび,思い思いに人形のパーツを作っていきました。そのパーツをテープやゴムを上手く使って,組み立てていきます。
 アイデアスケッチよりもいいものができあがり,みんな満足そうな顔を浮かべていました。

新入生との交流 2 (5年)

画像1画像2
後半は体育館でゲームを行いました。はじめは貨物列車じゃんけんです。新一年生が先頭で歩きます。5年生は後ろに並びますが,上手に相手の背の高さに合わせて進む姿が見られました。また風船バレーでは,どのチームも,「楽しんでほしいな」というあたたかい雰囲気に包まれていました。

新入生との交流 1 (5年)

画像1画像2
来年度,いよいよ5年生は最高学年になります。この日は,新しく入学してくる新一年生との交流会がありました。玄関で一人一人に丁寧に,名札を付けたあと,一年生教室までやさしく案内しました。5年生の子どもたちは,少し緊張しながらも,あたたかく迎えようとする姿がありました。

給食もしっかり食べました!

画像1画像2画像3
学級閉鎖が明け,久々の給食。
お魚名人がたくさんいる2年生はお魚大すき!
「今日の魚はわかさぎやろ〜!」

1週間ぶりの給食をもりもり食べました☆

元気に登校

インフルエンザによる学年閉鎖があけて,教室にはまたにぎやかな声が戻ってきました。
画像1

2月16日の小さな巨匠展合同作品づくり2

画像1
画像2
画像3
個性豊かな人形とデコレーションがたくさん飾ったスペシャルケーキができあがりました。来週は,巨匠展見学に出かけます。他の学校の作品鑑賞も楽しみです。

2月13日の小さな巨匠展合同作品づくり1

画像1
画像2
画像3
花園小学校で3回目の合同作品作りに取り組みました。今回は各自が作ってきた自分の人形をケーキの上にのせたり,題名の看板作りをしたりしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp