京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:221174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

交流学習(5・6年)

画像1
画像2
画像3
5・6年生と一緒にバルーン遊びをしました。一緒に体を動かして楽しく表現活動ができました。

交流学習3・4年

画像1
画像2
画像3
3・4年生と一緒に松ぼっくりツリーを作りました。

三角形と四角形

画像1
画像2
算数で三角形と四角形の学習が始まりました。
授業のはじめには,「三角形はどんな形?」「四角形はどんな形?」と確かめて学習をしています。
1時間目は,直線を引いて,動物たちを三角形の部屋や四角形の部屋に入れて,形を確かめました。

お誕生日会

画像1
画像2
10,11月のお誕生日会をしました。
後期から,誕生日会にはドッキリ係がみんなが驚くようなことを計画しています。
今回は,ブラックボックスに何が入っているかを当てるゲームをして盛り上がりました。

すてきなものいっぱい

画像1
画像2
画像3
図画工作で,「すてきなものいっぱい」という鑑賞の学習をしました。
自分のお気に入りの宝物を選び,その宝物が素敵に見えるように工夫して飾ります。
入れ物との組み合わせ,色合いなどを見て,素敵に見えるように飾りました。
友だちの宝物を見て「かわいい。」「すてき!」と言っていました。

めざせ!お魚名人

画像1画像2
 2年生では,食育の授業で「魚のパワー」について学習しました。魚をもっと食べて,魚に親しんでほしいという願いから,「お魚名人カード」を使って取り組みを進めています。
給食や家庭で魚を食べてきた時にカードにシールを貼り,シールがたまったらお魚名人に認定されます。
早くも6名の人がお魚名人に認定されました。
お魚名人に認定された後は,「スーパーお魚名人」めざしてがんばります。

外国語活動

画像1
今日は久しぶりに中学校の先生と外国語活動の学習をしました。色や形の言い方の練習をしました。

社会の学習

画像1
画像2
画像3
校区地図を見て,災害や事故が起こりやすそうな場所を調べました。
これから,わたしたちの生活を守っている取組にはどのようなものがあるのか学習していきます。

ビーフストロガノフ

画像1
画像2
画像3
12月4日の給食
麦ごはん
牛乳
ビーフストロガノフ
じゃがいものソテー
みかんゼリー

給食にはいろいろな国の料理が登場します。
今月の給食目標は「いろいろな国の料理を知ろう」ということで
今日はロシア料理のビーフストロガノフでした。

ロシアは日本と比べて寒い地域で,体を温めるため
煮こみ料理が多いです。

子どもたちはエリンギの食感を楽しんだり,ハッシュドビーフとの違いを見つけたりしながら食べていました。

今後もいろいろな国の料理が登場します。
特徴や違いを発見してほしいと思います。

人権週間の取組

画像1
画像2
画像3
今週は,人権週間です。
ほっとデーでは,「ちがい」についてお話を聴きました。
得意なこと不得意なこと,性格,好きなものなど1人1人に違いがあっていいんだと改めて気づくきっかけになりました。

また,ひかり学級のお友だちとの交流学習もしました。
ひかり学級でどんな勉強をしているのかを教えてもらった後,みんなでまつぼっくりツリーを作りました。それぞれのオリジナルツリーができあがりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp