京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:221174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

運動会応援ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
1年生にとっては,初めての運動会。3年生にとっては,最高学年としてのダンス演技。4年生にとっては,初めての組体操。3人それぞれのおもいをもって本番に臨みました。どの競技にも一生懸命取り組み,終わった後の笑顔は達成感でいっぱいでした。

6年 思い出のつまったグランドで・・・

画像1
画像2
画像3
6年生にとっては小学校生活最後の運動会となりました。みんな,自分の力を信じ,仲間を信じ,最後まで全力でやり切ることができました。
この運動会で学んだことを,これからの学校生活に生かしていきましょう!

応援合戦

画像1画像2画像3
夏休み明けから全校生で心をひとつに頑張って練習してきました。今年は新たに応援歌も取り入れて,どの組もパワーあふれる応援を披露しました。
今年のアンコール応援合戦に輝いたのは赤組でした。
どの組も最後まで練習の成果を出し切り,素晴らしい応援を見せてくれました。

力いっぱい走りました

画像1画像2
2年生は,50m走,おはようマラソン,アイデア競走,低学年リレーに出場しました。
どの競技も力いっぱい走ることができました。

途中でこけてしまうアクシデントもありましたが,全員最後まで走り切ることができました。
あきらめず,やりきろうという気持ちが伝わってきて,拍手がおこりました。

レッツダンス!

画像1
画像2
画像3
今まで練習してきた低学年ダンス,本番も元気よく踊ることができました。
2年生は放課後,休み時間も練習し,毎日「今日もダンスの練習したい!」と言って踊っている子がたくさんいました。
3年生は,1・2年生とは少し違った踊りを取り入れたり,グループのポーズを決めたりして頑張っていました。
そんな3年生の姿を見て,2年生も来年,低学年のリーダーとなって頑張っていこうという気持ちをもてたと思います。

保護者の皆様,ご家庭での練習,励まし,ありがとうございました。

稲刈り(5年)

画像1画像2
JAから講師を招いて,稲刈りを行いました。かまで丁寧に刈り取っていき,束ねて干していきました。今後,脱穀を行ったり,精米を行ったりする予定です。最後に,来年,田を使用する学年のために,草抜きをしました。子どもたちは,苗を育てて,食するまでの苦労を感じていました。

わたしたちのくらしと食糧生産

画像1画像2
普段私たちが食べている食品の生産地について調べました。意外に多いのが「大豆」の加工食品。子どもたちは,豆腐や納豆など,普段から多く食している大豆の原産地が海外が多いということを知りました。驚きの中,次回から「大豆」と「米」の生産地について詳しく調べていきます。

お弁当タイム

画像1
画像2
画像3
お弁当をランチルームで色組ごとに集まって食べました。

普段の給食と違う雰囲気で楽しんで食べることができました。




新聞づくり

画像1
画像2
総合の学習で,環境問題や京北の森林について調べ新聞にまとめています。

中国料理

画像1
画像2
画像3
東アジア文化都市2017
今年度,日本の京都市・韓国の天邱広域市・中国の長沙市の三都市が文化による交流を行っています。
京都市では給食を通して食文化の紹介をしています。

9月15日は中国料理でした。
ピリッと辛めなのが特徴です。

油淋鶏(ヨウリンジ―)・・・鶏肉のからあげにきざんだねぎをのせて甘酢じょうゆのたれをかけた料理です。

米粉(ミーフン)・・・米でつくった麺のことを「ミーフン」といいます。
日本では「ビーフン」と呼ぶことが多いです。
米粉麺のほかにチンゲン菜やたけのこ,もやし,しいたけなど具がたっぷりでボリュームがあります。

特にヨウリンジ―は好評で,「もっと食べられる!」「また出してほしい」と言っていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp