京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up16
昨日:26
総数:230927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

登校日の様子から 6月8日

画像1
画像2
画像3
 6月8日(月)学校が再開してから2週目に入りました。今日から給食が始まり, 午後も授業があります。1年生は, 生活科でアサガオの種を観察した後, 種まきをしました。3年生は, 漢字の学習をしました。「空」のつく漢字の言葉を集めました。6年生は, 国語科でそれぞれの登場人物の視点に立って,物語に描かれている状況をとらえました。

2くみ きょうのがくしゅう

画像1画像2
さんすうのがくしゅうでは,すうずぶろっくをつかってどちらがおおいか,かんがえました。

れごぶろっくのぷろぐらみんぐでは,せんぷうきをつくりました。おとがでるようにしたり,ひかりのいろをかえたりするぷろぐらみんぐをかんがえました。

3年生 係活動をはじめよう!

画像1
学級会を開いて,1学期の係活動を決めました。
3年生になって初めての学級会でしたが,
自分の意見と理由をはっきり伝えたり,
友だちの意見と比べながら係を決めたりしていました。
みんなが納得する係をスムーズに決めることができ,
「係活動が楽しみ!」と嬉しそうでした。

3年生 植物の育ち方

画像1
画像2
大豆のたねをまきました!
たねをまくときは,しっかり芽をだしてくれるように
たねに念をおくったり,名前をつけたりしながら
やさしく土をかぶせていました。
たねまきのあとは,畑の花や野菜の周りに生えた雑草をぬいてきれいにしました。
みんなの力で,植物がぐんぐん成長してくれています。

待ちに待った給食です

画像1
画像2
画像3
 今日の献立

 ☆ 麦ごはん
 ☆ 牛乳
 ☆ 平天とこんにゃくの煮つけ
 ☆ 切干だいこんの三杯酢

 今日は今年度初めての給食です。子どもたち, 特に1年生にとってはちょっと食べにくいおかずかな?と思っていましたが, 全員残すことなくきれいに食べてくれました。どちらのおかずも「おいしい!」と好評でした。これからも, 好き嫌いなくもりもり食べてくれると嬉しいです。

4年 算数 「角の大きさを調べよう」

4年生の算数では、「すきすきメーター」を使って角の大きさについて考えました。

「算数は、好きですか」の問いに円の中のピンクの扇形でどれぐらい好きかを表す「すきすきメーター」で答えます。

一人一人の扇形の角度は違うのでみんなの算数大好き度がわかります。

でも

「半円の扇形に角はあるのかな?」
「扇形が一周して円になった時も角ってあるの?」

子どもたちの疑問はいつの間にか、角の大きさに向けられていました。
みんなで定義を確認すると・・・

「角は、一つの頂点から出ている2つの辺が作る形」ということは、

「半分の扇形にも頂点と片があるからここまでが角だね。」
「一周すると辺は重なってしまうけれど、この一周が角になるんだね。」

新しい角の見方に気づいた子どもたちでした。
画像1

登校日の様子から 6月5日

画像1
画像2
画像3
 6月5日(金)今日は,2・4・5年生の登校日でした。2年生は, 算数で, 好きな遊びを調べる活動を通して, 資料の分かりやすい整理の仕方について考えました。4・5年生は, 学級活動の時間に, 学級目標を考えました。一人一人がじっくりと考えて発表しました。

3年生 アゲハ

画像1
画像2
画像3
育てていたアゲハのさなぎが,
今朝2匹蝶となって飛び立ちました。
なかなか羽化する瞬間が見られなくてざんねんです。
残りのさなぎに期待・・・!
そして,学校の柑橘系の木でアゲハの卵とよう虫を発見しました。
真ん丸のきれいな卵でした。
月曜日,子どもたちが来た時に一緒に見られるといいなあ。

2くみ 心を落ち着かせて

画像1画像2
今日の学習では,心をおちつかせて詩(し)の視写(ししゃ)をしました。ゆっくり,ていねいに書くことができました。今年の「春」は,いそいで行ってしまった感じですが,思い出しながら書きました。

スイカの苗の,子づるがのびてくるように,さきをつまんでちぎりました。


登校日の様子から 6月4日

画像1
画像2
画像3
6月4日(木)今日は, 1・3・6年生の登校日でした。1年生は, 算数で「ものの集まり」を作ったり, 1対1対応となるように, 異なる種類の2つのものを線でつないだりしました。3年生は,国語でお話の続きを考えて発表しました。6年生は, 算数で「対称」の学習をしました。どの学年も, 授業再開後の緊張が少しずつほぐれてきたのか, 積極的に手を挙げて発表する姿が増えてきたようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/8 生活リズム調べ週間・給食開始
1・3・6年登校日
6/9 ともだちの日
2・4・6年登校日
6/10 1・3・6年登校日
6/11 2・4・6年登校日
6/12 全校登校
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp