京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up61
昨日:67
総数:230020
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

1年 ふゆのまちたんけん(2)

画像1画像2
平岡八幡宮を通って,公園で遊びました。鬼ごっこやケッタをして,みんなで元気に遊びました。

1年生の歩く速さも,初めて町探検をした春と比べて,速くなったような気がします。

1年 ふゆのまちたんけん(1)

画像1画像2画像3
生活科で,ふゆのまちたんけんに出かけました。

寒い時期ですが,綺麗に咲く花や,ナンテンの実を見つけました。

生き物がたくさんいた草むらや水路には,生き物の姿はあまり見かけませんでした。


1年 100までの数を並べよう

画像1画像2画像3
1〜100のカードを1枚ずつ引いて,大きい順に並びました。

どうやって,並び方を考えたか?と聞くと,十の位を比べて,それから一の位を比べればいいと説明する子がいて,感心しました。

練習問題をしたあと,巻末のすごろくをして終わりました。



とても貴重な昔の道具を見てきました  (3年)

16日(木)2〜3時間目に昔ながらの古い道具が残っていて,今も使っておられる地域の方のお宅を見学させていただきました。写真だけでは分からない“おくどさん”の温かさや柱時計の音など感じることができました。昔の人の知恵,これからも忘れずにいてほしいです。
画像1画像2画像3

5年 みんな遊び

画像1
中間休みに遊び係が考えた遊びをみんなで楽しんでやっている様子です。とても盛り上がっていました。

1年 いらっしゃいませ

画像1画像2画像3
国語科の「もののなまえ」の学習で,お店屋さんごっこをしました。
「いつやるの?」と,みんな楽しみにしていた活動です。

準備もばっちりで,楽しくしっかり活動できました。

お店での話し方,聞き方も上手でした。


1年 100までのかず

画像1画像2
100までの数の表を作って,気が付いたことを話し合いました。

縦に見ると10ずつ増えている,一の位の数字が同じなど表のルールを見つけていました。

その後,見つけたことを生かして,隠れた数はなんだろうゲームをしました。

1年 もっとにこにこを見つけよう

画像1
生活科で,家族がにこにこするときはどんな時かということを話し合いました。
いろいろな意見が出て,とても盛り上がりました。
家族にもいろいろなにこにこがありますね。

実際に家族に聞いてみようということで,しばらく期間をとってインタビューもします。


避難訓練(地震・火災)をしました

画像1
1月14日(火)中間休みに避難訓練をしました。今回は, 「地震発生後, 給食調理室から出火したので, 直ちに全員が避難する必要がある」という想定で実施しました。「落ちてこない」「倒れてこない」「動いてこない」の3点に気を付けて, 素早く避難しました。よく放送や指示を聞き, 瞬時に自分で判断する力を身に付けてほしいと願っています。

1年 みのむし

画像1
生活科で,学校の冬見つけをしました。

秋にはきれいな紅葉を見せてくれた木も,すっかり葉っぱがありません。

少し残っていた葉をよく見てみると,みのむしでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 ケータイ教室6年 学校保健員会
1/30 音楽鑑賞教室6年
1/31 右京北支部 研究会
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp