京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up2
昨日:34
総数:230887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

習字教室

今日は,土曜学習で習字をしました。
佐藤先生と近藤先生にご指導いただき,お手本をもとに,1年生から6年生まで思い思いの文字を書くことができました。
出来上がった作品は,1月の作品展に出品する予定です。
佐藤先生,近藤先生ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

KDDIスマホ・ケータイ安全教室

画像1画像2画像3
 今日は,講師の先生にスマートフォン・携帯の安全な使い方について教えていただきました。トラブルに巻き込まれないためにはどんなことに気をつければよいのか,また人を傷つけないためにはどうしたらよいのかを学びました。今一度,ご家庭でも情報機器の使い方やルールなどについて,お子たちと一緒に話し合っていただけたらと思います。

おもてなしのカイロ作り

 12月15日(土)に嵐山高雄パークウェイで行われる「高雄マウンテンマラソン」に参加されるランナーの方々にプレゼントする「カイロ作り」をしました。使い捨てのカイロに,子どもたちが書いたおもてなしのメッセージカードを貼り付けました。できあがったカイロは,マラソンの当日にボランティアで参加した子どもたちが,ゴールしたランナーにプレゼントします。走り終えたランナーの方の体も心も温めるカイロになってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年・・・

 昨日は,図書ボランティアさんに読み聞かせをしてもらいました。読んでいただいた後は,みんながにこっとするような心温まるお話でした。
 そして、その後は第2回漢字チャレンジテスト。しっかりと練習をしてきたことが分かる結果となりました。本日持ち帰っていますので,またご家庭で見てあげてくださいね。
画像1画像2

科学センター2

 6年生は,「どうしてろうそくの炎は明るいのだろうか」という疑問を解決するための実験を行いました。様々な実験を通して、子ども達は,人類が最初に明かりとして利用した「炎」の明るさの秘密を解き明かすことができました。さらには,電気や熱のエネルギーを使わずに発光する不思議な光の秘密についても迫りました。どんな秘密があったのでしょう。また,6年生の子ども達にお聞きください。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習

 科学センター学習へ出かけてきました。5年生は,プラネタリウムで星の動きについての学習をした後,館内展示の見学をしました。本物の化石に触れることができたり,光の合成による色の学習をしたりして,科学への興味を深めることができました。
画像1
画像2
画像3

清掃活動

画像1画像2
 28日(水)29日(木)に6年生22名は,地域の清掃活動に出かけました。行先は,神護寺と高山寺です。総合的な学習で大変お世話になった地域のために,何か自分たちにできる事はないかを考え,両お寺に児童が電話し,この活動を迎えることができました。「もう終わり?」という声が聞こえるほど,集中して一生懸命に活動していた児童の姿をたくさん見ることができました。
 大変お忙しい中にもかかわらず,児童のおもいを快諾していただいたお二人の住職に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

金箔体験

画像1画像2画像3
4年生は,仏具協会の方に来ていただいて金箔押し体験をしました。思い思いの形にテープでかたどった銘々皿に,専用の長いピンセットで金箔をのせていきます。薄くて軽くてキラキラした金箔を貼るのは至難の業。息を止めて集中して・・・素適な作品に仕上がりました。表面の金箔がかわくまで待って,今週末に持ち帰ります。金箔は洗剤や食器洗い洗浄機で剥がれてしまうのでご家庭でのお取扱いにご注意くださいね。

就学時健康診断

画像1
画像2
画像3
来年入学予定の子どもたちが健康診断を受けました。5年生と手をつないで,色んな教室を回りました。少し緊張気味の子どもたちでしたが,「こわくないよ」「だいじょうぶ?」の声かけなど,5年生がやさしくリードしてくれました。

ミニビブリオバトルに挑戦!

画像1画像2画像3
 先日,ミニビブリオバトルを開催しました。ビブリオバトルとは、ビブリオ(本)のバトル(戦い)で,知的書評合戦とも呼ばれています。初めての試みでしたが,知らない本と出会えたり,その本の見どころを教えあったりと楽しみながら取り組むことができました。最後に,各グループ毎に「紹介を聞いて一番読みたくなった本」に投票し,『チャンプ本』を選びました。
 今度は,日本文学というカテゴリーの中で,ビブリオバトルを開催予定です。どんな本を紹介するのでしょうね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 町別児童集会 集団下校
12/17 個人懇談会 〜19日まで
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp