京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up28
昨日:29
総数:230748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

読書の秋

 先日,図書ボランティアの皆様が作成してくれたクイズに子どもたちは大興奮。
 図書室で,クイズを楽しむ姿をたくさん見ることができました。これを機に,図書室に通う子どもが今まで以上に増えてくれたらうれしいですね。
 読書の秋。
 実りの秋。
 ステキな季節です。
画像1
画像2

西明寺訪問

画像1
画像2
画像3
 5年生の総合的な学習「見つけよう伝えよう高雄の魅力」の活動で,西明寺グループが訪問しました。お寺の歴史や仏像の観賞の仕方などについて詳しく教えていただました。快晴だったので,本堂から見える五色の庭が,より一層美しかったです。

新献立です。

今日の献立
  ☆味付けコッペパン
  ☆牛乳
  ☆わかさぎのからあげ トマトソースぞえ
  ☆野菜のスープ煮

わかさぎのからあげ トマトソースぞえは新献立です。わかさぎを片栗粉と米粉をまぶして揚げています。トマトソースはたまねぎのみじん切りを炒めホールトマト・トマトケチャップ・塩コショウ・さとう・オレガノでとろみがつくまで煮込んでいます。
酸味がまろやかになり,うま味が凝縮されておいしくしあがっています。
画像1
画像2

高山寺で摘んだお茶を飲みました♪

画像1画像2
五月ごろに,校区にある高山寺の日本最古といわれている茶畑でお茶摘みをさせて頂き,その茶葉を飲めるように加工してもらったものをいただいていました。どうすればおいしく飲めるかを自分たちで調べ,一番良いと考えた淹れ方で工夫して飲んでいました。「とてもいいにおい。」「自分たちで摘んだお茶だからよりおいしい。」「貴重な茶畑がある高雄に住めて幸せ。」などの感想があったように,子どもたちの中で一生に残る貴重な体験ができたと思います。

大文字駅伝支部予選会

 25日(木)に行われた支部予選会。
 どの子も,今持てる力を全て出しつくし,悔いのない予選会になったことと思います。
 たくさんのご協力並びにご声援を頂き,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

高山寺訪問

画像1
画像2
画像3
 5年生の総合的な学習「見つけよう伝えよう高雄の魅力」の活動で,高山寺を調べるグループが訪問しました。山主さんから,お寺の歴史や文化財についてなどを詳しく教えていただくことができました。

読み聞かせ

画像1
画像2
図書ボランティアさんから本の読み聞かせがありました。図書室でハロウィンのクイズがあることを知り,子どもたちは大喜びでした。みんな集中してお話の世界に入り,楽しむことができました。

また,今日は読書会社から読み聞かせをしました。この日のために本を選んで練習したり,みんなに告知をしたりと一生懸命がんばりました。みんなが笑顔で楽しんでくれて,会社の子たちは大満足でした。次はどんな本の読み聞かせをしてくれるのか楽しみです。

読み聞かせ

図書ボランティアさんの読み聞かせがありました。
子どもたちも前のめりになってお話の世界に浸って聞いていました。
10月はハロウィンということもあり,図書ボランティアのみなさんが素敵なイベントを考えてくださいました!
図書室に隠されたかぼちゃとおばけの数をあてると可愛いかぼちゃのプレゼントがもらえるそうです!
子どもたちは「今すぐに探しに行きたい!」とわくわくしていました。

画像1画像2

ハッピーキャロット

今日は月に一度のハッピーキャロットです。
ハッピーハロウィンにちなんだリースのプレゼントです。
子どもたちは喜んでくれたでしょうか?
画像1
画像2

スホウチク贈呈式

 竹文化振興協会・一般財団法人竹文化振興財団の皆様のご協力のもと,竹の植付けを行いました。
 植竹セレモニーに学校代表として6年生が出席し,その後の目録贈呈式には,全校児童が出席しました。
 たけのこは,早いもので1日に1m20cm伸びることや,1000年以上も前から竹と人間はつながりがあったことなど,たくさんのことを教えていただきました。
 お世話になった皆様,ありがとうございました。
 

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/27 土曜学習会 漢字検定
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp