京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up13
昨日:34
総数:230898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

第1回 ハートフル発表会

障害のある「わたし」の思いを,詩に表した「わたしを知って」を読んで,自分たちと障害のある人について考えました。
障害のある人も自分たちも,友達とおしゃべりしたり遊んだりすることが好きなように,好きなことは同じだということに気付いて,特別でなくお互いよく知り,助け合えるようになりたいという気持ちを発表することができました。少しの勇気をもって自分が行動できるようになりたい気持ちを,もち続けられる4年生でいたいです。

画像1
画像2
画像3

にしんなすってなんだろう?

1・2・3年生は,京都で食べられてきたおばんざい「にしんなす」について勉強しました。
「であいもん」とは,おたがいをおいしくする食べ物どうしのこと。
「にしん」と「なす」は「であいもん」と知って,苦手な人も好きな人も味わってみようと意気込んでいました。
3年生の児童の感想です。
「にしんのあぶらやおいしい味が,なすに入っているので味わってみたいです。」
画像1

あさがおの観察

画像1
子どもたちのあさがおがすくすく育っています。
つるもぐんぐん伸びて,中には子どもたちの背を超えているものもありました。
観察をしながら,あさがおのつぼみを探す姿もありました。
花が咲くのが待ち遠しい子どもたちです。

明日の給食

画像1
今日の2時間目に「にしんなす」について学習しました。
にしんとのなすが「であいもん」でおたがいのよいところを引きだす食べ物だと知ることができました。
はやく食べたい!と明日の給食を楽しみにしていました。

しっかりとろう! カルシウム!!

4年生は,成長期の子どもたちにしっかりとってほしい「カルシウム」について学びました。
カルシウムには歯や骨を作るだけでなく,イライラをしずめる働きもあると知って驚いている子どもたちもいました。
お茶とオレンジジュースと牛乳,それぞれに含まれるカルシウムの量を比べると,牛乳1本には,圧倒的に多いカルシウムが含まれていることを知って,「おー!!」という驚きの声が上がりました。
ふりかえりでは,学校が休みの日にも牛乳を飲んだり,カルシウムの多い食べ物(大豆・小魚・海そう・ほうれん草)をしっかり食べていきたいという感想をもつことができた子が多かったです。
画像1
画像2

避難訓練

21日(木)に全校で避難訓練を行いました。今回は,避難経路の確認と放送をしっかりと聴き行動することをめあてに,それぞれの学年が速やかに避難しました。実際に,災害が起こった時に生かせることは,訓練で経験したことです。『自分の命は自分で守る』ために,しっかりと考えて行動することをこれからも大切にしていってほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

地震による休校のお知らせ

京都市内において震度5強の強い地震の揺れを観測しました。本日,休校とします。

登校途中の強い揺れに子どもたちも驚いておりましたが,登校した子どもたちは怪我もなく無事学校についております。

休校となりますので,保護者へ引き渡したく思います。お迎えに来ていただきますようよろしくお願いします。保護者が来られるまで,子どもたちは学校待機とします。余震なども心配されます。皆様もお気をつけてお越しください。

今年度 初めての土曜学習!!

画像1
画像2
画像3
習字教室をしました。

今年も教えてくださるのは,佐藤先生と近藤先生です。季節の文字を1年生から毛筆でチャレンジしました。

「あじさい」「梅雨」「ほたる」「希望」など元気に書くことができました。

3学期に,まとめて張り出す予定です。

また皆さんの参加を待っています。習字教室次回は12月です。

土曜学習2回目は7月14日「科学の広場」です。昨年に続き面白い科学実験をしていただく予定です。こちらもたくさんの参加待っています。

第2回 図書ボランティアさんによる 読聞かせ

14日(木)の読書タイムに,図書ボランティアの皆さんによる読聞かせを全学年にしていただきました。各教室に一人ずつボランティアの方に行っていただき,それぞれの学年に応じた本を読み聞かせてくれました。今回で2回目を迎えましたが,これからも,子どもたちの為に,よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

家庭教育講座

今回の家庭校育講座は「科学絵本・科学読み物ブックトーク 本から自然へ 自然から本へ」と題して,島崎真紀子さんを講師としてお招きし,子どもたちに自然のおもしろさを伝え,自然に親しむきっかけを作るコツをいろいろと教えていただきました。島崎さん貴重なご講演ありがとうございました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/25 水泳学習
6/26 5年スチューデントシティ学習
6/27 育成学級支部合同運動会
6/28 支部合同研修会
6/29 4年蹴上浄水場見学
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp