京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up5
昨日:37
総数:230797
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

北部クリーンセンターに行ってきました。

 地域にある北部クリーンセンターに見学に行ってきました。
よく見ているクリーンセンターだからこそ,施設の中を見学してみて驚きと発見が多かったようです。いろいろなごみを処理する工程を見学しながら,気づいたことや不思議に思ったことを案内してくださった職員の方に質問している子どももたくさんいました。ごみピットのごみの量やエコライザーの話を聞いて3R(リデューズごみを減らす・リユースくり返し使う・リサイクル再生利用する)の大切さを今一度考えた見学でした。学んだことを全校のみんなにも伝えて,地球にやさしい生活を考えてもらおうとポスターを作る予定です。

画像1画像2画像3

5年 算数科 粘土の体積を求めよう。

 今日は,粘土のような形が整っていないものでも,水の中に沈めて,増えた「かさ」の分を体積に置き換えることで,粘土の体積が求められることを実際にやってみました。「1目盛り分のかさが増えたのは1dL分だから,粘土の体積は100㎤になるね。」と,確かめながら調べていました。単位を置き換えるのは難しかったのですが,粘土の体積でも調べることができるとわかって嬉しかった様子でした。
画像1画像2画像3

移動図書館

画像1画像2画像3
 今日,移動図書館「こじか号」が本校にきました。1年生は初めてということで,図書館の方から説明を聞き,早速本を借りていました。学校の図書室とはまた違う本があり,
自分の借りたい本を探していました。次回,こじか号が来るときに忘れずに返してください。家族と一緒に読んでみるのもいいですね。

社会科 3年 校区たんけんに行きました。

 「高雄小学校の校区にはどんなとくちょうがあるのだろう。」と担任の先生が問いかけ,方位磁針を片手に校区を歩いていきました。今日は,国道から中に入り,坂をのぼってお寺を見てきました。途中で出会った方から「このあたりには20ほどのお寺があるのですよ。」と教えていただき,子どもたちと驚いていました。お寺の高台からは,町並みを見下ろすことができ,自分の家を見つけたり,校区がどんな様子なのかを調べることができました。次の校区たんけんもあるそうです。どんなところに行くのか楽しみですね。
画像1画像2画像3

朝会の様子2

画像1画像2画像3
 今日の朝会で,各委員会の紹介を行いました。学校生活をよりよくするために高学年が活動します。また,今年も金曜日を英語の日とすることを確認しました。1年生にとっては初めて聞く言葉だったかもしれません。少し英語であいさつや会話ができると楽しいですよ。

2年 生活 校区たんけんに行きました!

 この日は青空いっぱいの中,2年生の子どもたちが校区たんけんに出かけました。「あっ!ちょうちょがいたよ。」「この店では車を直しているよ。」「どんな木の作品を作っているのだろう。」「ハートやベイマックスの形をした木があるよ。」「魚もいっぱいいるよ。」「(平岡八幡宮の)この木の穴には,よるフクロウがやってくるよ。」など,いつも歩いている校区ですが,たくさんのことを見つけることができました。次の日には,たんけんをして気になったところを教室で紹介しあう予定です。みんなでたくさんの発見ができるといいですね。
画像1画像2画像3

きれいに咲きましたよ!!

画像1
「3月にいただいた撫子が,きれいに咲きました!!」

目に鮮やかな色の,撫子の花が今を盛りに咲いていました。これは,昨年度末に当時の6年生が,たてわりグループで作った花の苗を地域の方々にお配りした苗でした。

気持ちを込めてお育ていただき,きれいに咲きました。毎日,お世話していただきありがとうございます。子どもたちと地域の皆様とあたたかい交流ができたように思います。ほかにもお電話やお手紙でお花の苗の様子を知らせていただいています。皆さんからの「ありがとう」の言葉は子どもたちにとって,励みになります。

今後も,このような地域の中で,人と人とのかかわりあいを大切にした活動を進めていきたいと思っております。

生活リズム調べ

画像1画像2
 ゴールデンウイークも終わり,今日からまた学校に子どもたちの姿が戻ってきました。休み期間中に大きなけがや病気をすることもなく,過ごせてよかったです。しかし,少し疲れている児童もいるようです。4月に新しい学年の学習をスタートさせて1か月。少し疲れも出るころかもしれません。京から生活リズム調べを行います。しっかり生活のリズムを戻せるようよろしくお願いします。

仁和寺写生会

画像1画像2画像3
 5月2日晴天の下,5.6年生が仁和寺に写生に出かけました。緑豊かな環境の中,思い思いに鉛筆を走らせ,写生していました。下から見上げた五重塔や門は大きく,画用紙の中に描き入れるのは大変でした。学校でしっかり着色し仕上げたと思います。

1年生を迎える会(3)

 最後の発表は1年生からのお礼の言葉でした。最後までちゃんと言えるかな,ドキドキした様子で一生懸命話します。途中で発表が止まっても,全校のみんながちゃんと待っています。1年生を思いやる優しさが伝わってきます。全校のみんなが高雄校の仲間であるという暖かい気持ちが体育館じゅうに広がりました。教頭先生と野中先生もその嬉しい気持ちを歌で表現しました。司会やはじめの言葉・終わりの言葉を担当した児童も堂々としたようすで大役を務めることができました。さすが最高学年ですね。
 これから,この高雄小学校の116名の児童と教職員で学習や行事などで力を発揮し,よい学校を作って行けることを楽しみにしています。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/12 4年クリーンセンター見学(午後)
5/16 放課後まなび教室スタート
5/18 部活動開講式
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp