京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up34
昨日:35
総数:230789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

そろばん  3年算数

 コンピュータの時代になりましたが,やはり,そろばんの学習も行っています。自分のそろばんをうまく操作して計算していました。
画像1
画像2
画像3

ご飯とみそ汁  5年家庭科

 5年生がご飯とみそ汁の調理実習をしていました。ご飯をうまくたくにはどうしたらいいかな。大根を軟らかく煮るにはどうしたらいいかな。みそをとくにはどうしたらいいかな。いろいろ考えながらおいしいご飯とみそ汁を作っていました。
画像1
画像2
画像3

半分の大きさ  2年算数

 2年生は分数の学習に取り組んでいました。何気なく「半分」といいますが,半分にはいろいろな大きさがあります。それをテープや折り紙を使って体感していました。
画像1
画像2
画像3

新一年生をお迎え   1年

 新一年生をお迎えするために,今の一年生が掲示物を作っていました。一年生が少しおにいさんおねえさんにみえました。
画像1
画像2
画像3

七輪で火を起こすのだ 2組 社会科

 2組は「昔使った道具」の学習を行っていました。七輪を使って火をおこすことに挑戦していました。七輪には昔の人の知恵と工夫が詰まっています。おくどさんと違って,どこでも火をおこすことが出来ます。空気を取り入れる口があって,その口の開け方で火力を調節することもできます。
 2組の子ども達は楽しく学習しながら,そのような知恵と工夫に気が付いたようです。
画像1
画像2
画像3

明日は中学校卒業式

 明日,高雄中学校の卒業式を迎えます。講堂で行いますので,8時25分のチャイムの後,午前中はノーチャイムになります。時計を見て行動するよう子ども達に指導したいと思います。
画像1
画像2

人は支え合うもの  ハートフル発表会3年生

 今日は三年生のハートフル発表会でした。
 三年生の子ども達は,今年一年間を振り返って,心に残ったことを発表しました。友達にほめてもらったり励ましてもらったりしたことが心にのこった子,平岡八幡のお祭りの時に地域の方々や中学生に太鼓を教えてもらったことが印象に残った子,漢字チャレンジに向けて家族の応援をもらったことが心に響いた子,転入してきたときにみんながやさしくしてくれて不安が吹き飛んだことが心に焼きついた子など,考えていることは様々です。でも,4人の発表を聞いていた子が「人と人は支え合っていると思いました」と感想を言いました。まさにその通りだと思います。人は一人で生きていくのではなく,周りの人々と支え合いながら困難を乗り越えていきます。「支え合うこと」の大切さを学んだハートフル発表会でした。
画像1
画像2
画像3

たてわり掃除再開しました

 この二週間ほど,インフルエンザや風邪が流行し,できるだけ他学年の子どもたちと集まる機会を減らしてきました。たてわり掃除もお休みにし,学級で掃除をするようにしてきました。
 今週になって,少しお休みする子が減ってきました。そこで,たてわり掃除を再開しました。
 でもまだまだ油断大敵です。手洗い・うがい・十分な休養で,病気を予防するようにしたいですね。熱症状がある時は,たとえ高熱でなくても受診されるようお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

今日はお魚の日  今日の給食より

 今日の献立には,サバの味噌煮が付きました。給食カレンダーには,この一年間で食べたお魚が記されていました。また,サバは,今年十回給食で食べたそうです。おはしも上手に使えるようになり,ちゃんと骨をとって食べていましたよ。
画像1
画像2
画像3

右京支部バレーボール交流会で頑張りました。

 3月4日(土)に安井小学校で行われた右京支部バレーボール交流会に出場しました。この試合に向けて,1か月前から本格的に試合のためのフォーメーション練習を始めました。下校が冬時間のため1回の練習時間は1時間未満でしたが,授業が終わった子ども達から主体的に準備し,少しでも練習できるように工夫し,集中して練習しました。
 当日は,練習の成果を発揮し,一人一人が自分の力を出し切ることができました。応援の子どもたちも,コートの外からメンバーみんなに声をかけて盛り上げ,心一つにし,みんなで勝利を勝ち取ることができました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営について

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp