京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up9
昨日:29
総数:230729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

5年スチューデントシティ学習

 5年生はスチューデントシティ学習へ行きました。これまでにわくわく学習で,働くことの意味や,お金と生活の関係,仕事について考えてきました。今日はこれまで学習してきたことが,実際に働くことで実感出来たことと思います。そして,今日一日を大人として働き,色々な人とのかかわりの中で,大切なことをいっぱい学びました。
画像1
画像2
画像3

炊き込みご飯 今日の給食

 今日の給食は,炊き込みご飯でした。一見簡単に見えますが,給食調理員さんに聞くと,実はこの炊き込みご飯が一番難しいとのことでした。それでも,とても美味しい炊き込みご飯を用意していただきました。やっぱり,高雄小学校の給食はおいしいです。
画像1
画像2

あったらいいな こんなもの 2年国語

 2年生は今,自分の夢の道具を思い描いています。ドラえもんの道具のように「あったらいいな」と思う道具を描いて,それをみんなに紹介する学習をしています。一人一人が描いている道具,本当に素敵な道具ですよ。
画像1
画像2
画像3

続報 なにがでてくるかな 1年図工

 先日お知らせした1年生の図工の様子の続報です。子ども達は着々と「でてくるもの」を考え造り始めています。とても夢のある教材ですね。
画像1
画像2
画像3

狂言の世界  6年国語

 6年生の国語の教科書の中に,「柿山伏」という教材があります。これは,伝統芸能の狂言の演目の一つです。そのようすを音声で聞きながら感想を書きまとめてみました。
 伝統芸能にふれるということは,子どもたちがこれから経験を広げていくうえで大切な働きをします。
画像1
画像2
画像3

何をするかはっきりと  4年国語

 私たちが子どもたちに指示をするとき,何をするのかがはっきりとよくわかる指示を出すことを心がけています。そのためには,口頭で指示するだけでなく,視覚的に指示することもあります。
 4年生の国語の時間には,子どもたちが取り組むことを板書で整理して指示しました。このような工夫が,子どもたちの学習を支えています。
画像1
画像2

エコライフチャレンジのあしあと

 4年生の教室で,先日行ったエコライフチャレンジの授業で使った掲示物を見つけました。子ども達はきっとこの掲示物を見るたびに,エコライフチャレンジで学んだことを思い出し,自分の暮らしを振り返ることでしょう。このような掲示物は,子どもの心に届きます。
画像1
画像2
画像3

高雄中学校新入生対象オリエンテーション(6年1組)

 9日(木)の午後,高雄中学校へ体験学習をしに行きました。まずは,数学の授業。ブラックボックスを使った楽しいクイズから学習に入り,ある規則性をもとに数字を変身させる問題づくりに取り組みました。グループごとに自分の考えを交流したり,ほかのグループが出題した問題に取り組んだりしました。授業の後は特活室に移動し,生徒会・学校行事・部活動など中学校生活について,中学校の先輩から詳しく紹介してもらいました。今日は雪の降るとても寒い日でしたが,2か月先には,もう中学生になっているのですね。「卒業」の足音が,また一つ,近づいてきた感じです…。
画像1
画像2
画像3

自主勉強の仕方  2年

 子ども達が自学自習するために,その学習の仕方を学ぶ時間を設定しました。
 子ども自身が,「自分に必要な学習」「自分が挑戦したい学習」がわかり,進んで学習してほしいと願っています。ご家庭でも,子どもたちの学習へのアドバイスよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

鍵盤ハーモニカを練習したよ 1年音楽

 1年生は鍵盤ハーモニカを練習しています。来年,新しい一年生の入学式の時に,その腕前を披露してくれるのかもしれませんね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 3年生クラブ見学
2/16 ハートフル発表会1年

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営について

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp