京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up18
昨日:29
総数:230738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

出来たぞ!!お米 5年わくわくタイム

 今年一年間,5年生はバケツ稲作りに取り組みました。いよいよ収穫間際になってきたようです。子ども達は自分が育てた稲を大事そうに見つめていました。これから,収穫して,もみすりなどをして白米にしていくのでしょう。それらもすべて子ども達が調べて実践していくのです。このような体験が,子ども達の生きる力を育てていくのです。
画像1
画像2

考えたことを表現する 6年社会科

 社会科の学習を通して身に付けてほしい力はいくつかありますが,中でも「調べて考える力」を身に付けることが大切だと考えています。世の中が変われば,今知識として身に付けていることは変わっていくことでしょう。歴史的な事実にしても,これから研究が深まれば,今の知識が覆されることもあるでしょう。しかしながら,調べたものをもとにして考える力は,これから子ども達が大きくなっても必ず必要とされる力です。
 単元「町人の文化と新しい学問」では,浮世絵・蘭学・国学・衣服の制限などについて調べ,それをもとにして「文化や学問は世の中をどのように変えるのだろうか」という学習問題について考えてきました。その考えを,今日は,リーフレットの形にして表現することが出来るようにしてみました。
 子ども達は,今まで積み上げてきた考えを,集めた資料をうまく使いながら表現していきました。余計な雑談は一切聞こえません。自分の考えをどのように表現しようか,一生懸命に取り組んでいる様子が印象的な一時間でした。
画像1
画像2

家庭・地域教育講座(携帯講習)

 今日は,PTA地域委員会主催で「携帯市民インストラクターによる啓発講座」を行いました。たくさんの保護者の皆さんが参加され,携帯電話やスマートホンの使い方や悩みなどを話し合いました。お子さんについての悩みを親同士で話し合うよい時間を持つことが出来ました。
 世の中はどんどん便利になっていますが,それにともなってリスクも大きくなってきています。どのようにしてこれからの世の中を生きていく子どもを育てるのか,一緒に考えられた有意義な講座だったと思います。
画像1
画像2
画像3

たてわり遊び2

 たてわり遊びの様子を見ていると,どの子からも笑顔があふれています。それは,子ども達がたてわり活動に魅力を感じている証拠だと思います。
 高雄校は全学年単級で,同じ集団で6年間過ごしていくことになります。それはそれでよいところもあるのですが,このようなたてわり活動を取り入れると,子ども達は新鮮に感じるようです。そして,友達の輪も広がっていくようです。
 遊びに限らず,たてわり活動のよさを感じ取りながら,これからも取り組んでいきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

たてわり遊び1

 今日の昼休みは,全校たてわり遊びでした。始まる前から,遊びの内容や場所を示した掲示板を見ている子ども達がたくさんいました。それだけ,子ども達が楽しみにしている行事なんですね。
画像1
画像2
画像3

給食室で感じる季節感

 給食のメニューには,季節感があります。その季節に合った献立を用意しています。でもそれだけではありません。高雄小学校の給食室には,季節を感じる飾り付けがあります。子ども達は,サービスホールに足を踏み入れるたび,季節の移り変わりを感じていることでしょう。
画像1

平岡八幡祭礼3 三役相撲

 奉納太鼓の後は恒例の三役相撲です。まわしをしめて土俵に上がりました。少年補導学生班のお兄ちゃんたちと熱戦を繰り広げてくれましたよ。
画像1
画像2
画像3

平岡八幡祭礼2 奉納太鼓

 本宮では,3年男子が奉納太鼓を披露してくれました。たった一週間の練習で,立派に演奏できていました。教えてくださった地域の方々や高雄中学校太鼓部の皆さんに感謝します。
画像1
画像2
画像3

平岡八幡祭礼1 宵宮

 地域の平岡八幡の祭礼に,今年も3年生が参加しました。宵宮では,3年女子がこもみじ太鼓を演奏してくれました。緊張しながらも,立派に役目を果たしてくれましたよ。
画像1
画像2
画像3

10月の土曜学習

 今日の土曜学習には,15人の子ども達が集まりました。今までで最高の人数です。コンピュータを楽しみたいという子が多かったからか,土曜学習が好きになってきた子が多くなったからか,とにかくとても楽しく学習を進めることが出来ました。
 コンピュータは,キューブキッズというソフトを使って,キーボードのレッスンやカレンダーづくり・名刺づくりなどをしました。学年もコンピュータを使う経験もいろいろ違うので,自分に合ったプログラムでコンピュータを操作していました。
 次回は,オカリナ学習を予定しています。またたくさんの子ども達の参加をお待ちしています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 すこやかサロン2年
10/14 前期終業式
10/17 後期始業式 献血
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp