京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up53
昨日:125
総数:258467
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度入学式の日程のお知らせ> 入学式…4月10日(水)10:00受付開始予定    

管理職離着任式・教職員離任式のお知らせ

 春季休業に入りました。暖かい春の陽射しと共に,桜の花もみるみるうちに咲いてきました。
 さて,このたびの人事異動により,下記の通り教職員離任式・管理職離着任式をとり行いますので,お知らせいたします。

教職員離任式・管理職離着任式
日時  平成30年3月29日(木)
    午前8時50分 開式
会場  花園小学校 体育館

<離任する教職員>
 1年まなび 鷹羽 有紀子 退職
 給食調理員 大下 安純  異動
 管理用務員 武島 千代喜 退職

<離任する管理職>
 校長  綾野 美晴    異動

<着任する管理職>
 校長  木村 朋弘    着任

※異動先の学校につきましては,離任式にてお伝えしますが,詳細は4月1日付の新聞紙 上でご確認ください。

平成29年度修了式

画像1
画像2
画像3
23日(金) 修了式を行いました。
体育館に並ぶといつもより広く,6年生が卒業したということを実感しました。

校長先生は『深く』『最後まで』様々なことに取り組むことができた1年間だったか,『深く』とはどういうことか,ということについてお話されました。

5年生の児童が代表で修了証書を受け取りました。

他の先生方からは春休みの過ごし方についてのお話がありました。

明日からは春休みです。
1年間を振り返り,分からなかったことや苦手なことを復習したり,新しい学年に備えたりと,充実した春休みにして欲しいと思います。

4月9日(月)に元気に登校してきてくることを教職員一同,楽しみにしています。

卒業証書授与式を執り行いました

22日(木)の午前10時から,第60回 卒業証書授与式を体育館にて執り行いました。

保護者だけでなく地域や来賓の方々にもお越しいただき,たくさんの人に見守られる中,38人の児童が花園小学校を卒業しました。
5年生の子どもたちも児童代表として参加し,6年生が卒業した後の花園小学校を引っ張っていきます,と誓いました。

まるで別れを惜しむかのように花道を作ったときには空が時雨れ,そして花道を通り終えた後には晴れ間が出てきました。

中学生になっても,しっかり頑張っていってくれることと思います。


画像1画像2

6年生を送る会がありました

画像1画像2画像3
9日(金)の2校時に,体育館で6年生を送る会を行いました。

3年生が作ったアーチや,4年生が作った題字,1・2・5年生やはなぞの学級の壁面飾りで華やかになった体育館に6年生の子どもたちが入場して,一人ずつ将来の夢やこれから頑張りたいことを大きな声で発表していました。

1年生からプレゼントのメダル,5年生からたてわりグループの子どもたちのメッセージカードを受け取った後は,各学年からの,歌や言葉などの送り物です。
言葉や歌だけでなく,リコーダーやクイズなど,様々な送り物に6年生も嬉しそうでした。

各学年の送り物の後は6年生からの言葉と歌です。
各学年へ思い出の言葉を送り,歌を歌ってくれました。
知っている子どもも多く,一緒に歌っている姿が見られました。
『たくさんのことにチャレンジしてください 6年間ありがとう 中学校でもがんばります』
というメッセージも在校生に送ってくれました。

最後は1年生から5年生の子どもたちがみんなで花道を作り,6年生を送りました。

とても温かくて素敵な6年生を送る会になりました。
6年生の子どもたちが花園小学校で過ごす時間もあとたったの8日になってしまいました。
残り少ない小学校生活を最後まで楽しんで過ごしてほしいと思います。

音楽部・クラブのコンサートがありました

画像1画像2画像3
8日(木)の中間休みに,音楽部と音楽クラブ合同でコンサートを行いました。
音楽部や音楽クラブの子どもたちはこのコンサートに向けて,頑張って練習してきました。
リコーダーや鍵盤ハーモニカだけでなく,鉄琴やドラム,バスマスターなど様々な楽器を演奏していました。

たくさんの子どもたちが聴きに来てくれて,音楽室はいっぱいになっていました。
「すごいな」「上手やったな」「かっこよかったな」
など,聴きに来た子どもたちも感想を言ったり,大きな拍手を送ったりしている姿が見られ,音楽部・音楽クラブの子どもたちも嬉しかったようです。

感謝の会を開きました

6日(火)の2校時に,感謝の会を開きました。

登校時や下校時に見守ってくださっている見守り隊や交通安全推進協議会の方々,図書室の整備や読み聞かせに来てくださる図書ボランティアの方など,花園小学校の子どもたちのために協力してくださる地域の方が,花園小学校にはたくさんいらっしゃいます。

感謝の会は児童会の子どもたちが中心になって進めていき,子どもたちからお礼のメダルを送ったあとは,校長先生から感謝状を渡し,言葉と歌をプレゼントしました。
地域の方から温かい言葉もいただきました。
感謝の会を通して,子どもたちはたくさんの方々に見守られて成長できることのありがたさを実感できたのではないかと思います。

画像1

花園友だち週間

画像1
 3月に入り,少しずつ春の訪れを実感するこの頃です。今年度の授業日数も残すところあと10数日。子どもたちは学習や生活のまとめに頑張っています。
 今月の花園友だち週間のめあては「はげましあって やりとげよう」です。今年度,子どもたちに伝えているキーワードの一つが「最後まで」です。今の学年での学校生活をみんなで支え合いながら最後までやり遂げてほしいと思います。

1日(木) 授業参観の様子 4年生

 4年生は,国語の授業を参観していただきました。
画像1

1日(木) 授業参観の様子 5年生

 5年生は総合的な学習で『情報モラル』の授業を参観していただきました。
画像1
画像2

1日(木) 授業参観の様子 6年生

 6年生は最後の参観・懇談会でした。授業では国語の『今,私は,ぼくは』のスピーチを参観していただきました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

台風等の非常措置について

学校評価

学校沿革史

双ケ丘中学校ブロック小中一貫教育構想図

学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp