京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up64
昨日:60
総数:259697
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度入学式の日程のお知らせ> 入学式…4月10日(水)10:00受付開始予定    

8日(月) 家庭訪問4日目です

ゴールデンウィークも終わり,子どもたちは元気に学校に登校してきました。

長い休みで疲れが少し残っていそうな子もいれば,いつも通り元気いっぱいの子,頑張っている子と様々でした。

今日はとても暑かったので,花に水やりをしているのを見ると「かけて!」「下通っていい?」と水をさわりに寄って来る子どももたくさんいました。

家庭訪問も4日目になりました。
9日(火)で家庭訪問も最終日になります。
短い時間ではありますが,ご家庭での子どもたちの様子を知ったり,お話を聞けたりすることができてありがたく思います。

あと1日,まだお伺いしていない方はよろしくお願いします。
画像1

花園友だち週間

画像1
 新緑の美しい季節を迎えました。学校のツツジもきれいな花を咲かせています。新年度が始まって約一か月。子どもたちは,新しい環境にも慣れ,一生懸命学校生活を送っております。

 今月の花園友だち週間のめあては,『きまりをももろう クラスのきまり・学校のきまり・社会のきまり』です。
 先日の朝会でも「きまりは,誰もが安心して安全に暮らせるためにあります」と話をしました。ご家庭でもきまりについて話し合っていただければと思います。

1日(月) 1・2年生遠足 京都鉄道博物館

画像1
画像2
画像3
1日(月)に1・2年生は京都鉄道博物館に行ってきました。

1・2年生のグループで展示室にたくさんの電車や汽車が並んでいるのを見たり,SLスチーム号に乗ったり,機関車庫を見たりしました。

「かっこいい電車がいっぱいあった!」
と喜んでいる子や
「今日のスチーム号はハチロクやったで」
ととても良く知っている子もいたりと,とても楽しかったようです。

2日(火) 5月の朝会

画像1
北村先生からは,『花園メロディ』についての説明がありました。

花園メロディとは,全校で決められた曲を合唱することで,高学年は下のパートを歌うこともあります。

今回の曲は『チャレンジ!』になりました。
今の時期にぴったりの歌詞です。

花園メロディは6月11日(日)の休日参観のときにお披露目予定です。
お楽しみに!
画像2

2日(火) 5月の朝会

画像1
西本先生は,『花園っこのきまり』についてのお話をされました。

時間を守ることや,発表の仕方など,低学年用,中学年用,高学年用と9つのきまりがあります。

階段の踊り場に貼ってあったのですが,西本先生が「貼ってあることに気づいていた人!」と聞いたことろ,沢山の子どもたちが手を挙げていました。
画像2

2日(火) 5月の朝会

5月3日が憲法記念日ということで,5月の朝会は憲法とは何か?という説明の後に,『花園あいうえお』という学校のきまりについて,校長先生が話されました。

あ・・・あいさつ,あんぜん
い・・・いっしょうけんめい めあてをもって
う・・・うんどう・けんこう
え・・・えがお・やさしさ
お・・・おはなし しっかりはなして しっかりきいて

です。
他にも,友達の体も心も傷つけないことなどのお話もされました。

きまりを守って,みんなで気持ちが良い小学校生活を送れるといいですね!

画像1
画像2
画像3

28日(金) 科学センター学習に行ったよ……4年生

4年生は学校に7時30分に集合し,電車を乗り継いで科学センター学習に行ってきました。

まずは春の星空や星座,どんな月が出るか,どのように動くかといった,4年生用のスペシャルなプラネタリウムを見ました。
「木星!!」
「三日月や!」
「すごい!きれい!!」
と分かりやすい説明ときれいな星空に感動したようです。

その次は,『子ども発電所』で電気のできるメカニズムや発電所の仕組みを教えてもらったり,実際に発電してみたりしました。
プラスチックの筒に入った磁石の棒を動かして発電したり,団扇で風を送ってプロペラを回して発電して電気をつけたりして,楽しんでいました。

お弁当も「美味しい!」「おにぎり入ってる!」と大喜びでした。

また,ご家庭でも話を聞いてあげてください。
画像1
画像2
画像3

27日(木) 3年生の様子

画像1
画像2
画像3
3年生は理科の学習でモンシロチョウの卵を観察していました。
「ごまみたい」
「黄色い」
「え?どこにあるの?分からへん」
「ここにあるで!葉っぱの裏側」
と言いながら,虫眼鏡を使って観察していました。

何人かの子はちょうど幼虫が卵から出てくるところが見られたようです。
「先生,出てきた!」
と言っている子どももいました。

3年生は5月1日に大文字山に登り,京都の町並みや地形を見ます。
雨天時は12日(金)に延期します。
8時20分に学校の正門付近に集合し,バスに乗って銀閣寺道から大文字に登っていきます。
学校着は15時の予定です。

持ち物は弁当・水筒・おしぼり・雨具(レインコートなど両手が使えるもの)ハンカチ・ちり紙・汗ふきタオル・しきもの・しおり・筆記用具です。
ハチ対策のため,白っぽい長そで・長ズボンで,はきなれた靴をはいてくるようにしてください。

雨天時でもお弁当を持ってくるようにしてください。

みんなでケガ無く元気に大文字山に登ってきてほしいと思います。

27日(木) 6年生の様子

6年生は5月16日〜17日に修学旅行に行くのに向けての準備の1つとして,千羽鶴を折っていました。

北淡震災記念公園で供えるために,まずは鶴を折る練習をしていました。
「次はどうやって折るの?」
「鶴,初めてできた!」
と班で教えあったり,分業したりしながら進めていました。
画像1
画像2
画像3

27日(木) 5年生の様子

画像1
画像2
5年生の音楽では,『ビリーブ』の歌の練習をしていました。
口を縦に大きく開けて歌うことや,顔をあげて歌うことなどのコツを教えてもらい,歌っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 給食の日 家庭訪問6 交通安全教室1・2年 保健の日 生活振り返り週間
5/10 縦割り活動 内科検診兼宿泊前健康相談(はなぞの・4・6年)
5/11 ALT 耳鼻科検診(全)
5/12 委員会 再検尿
5/15 読み聞かせ(4−1)
京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp