京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:64
総数:259988
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度入学式の日程のお知らせ> 入学式…4月10日(水)10:00受付開始予定    

雨のダイヤモンド池

 6年生は明日から修学旅行です。今日の午後から雨模様になりましたが,明日はお天気も回復するとのこと。いっぱい思い出をつくってきてほしいです。

 ダイヤモンド池では,6年生の男の子が黄菖蒲の前で,しばし考え事を。修学旅行のことでしょうか。それとも,花々の可憐な姿に見とれていたのでしょうか。
画像1画像2

耕す5年生(^◇^)

エンドウ豆が植えてあった畑を田んぼにするために,みんなで耕しました。
慣れないスコップや鍬を使って,土を柔らかくしました。

もうすぐ,水田にするために水を張ります。
画像1
画像2

ダイヤモンド池では・・・

画像1
画像2
画像3
 ダイヤモンド池では,睡蓮の花が,また,黄菖蒲の花も咲き始めました。子ども達の中にも,思わずゆっくりと見とれている子がいます。学校にお立ち寄りの際は,ぜひご覧ください。

花園あいうえお

画像1
 新緑の美しい季節となりました。授業時間は集中して学習に取り組み,休み時間は歓声をあげて遊びと,子どもたちは,毎日のびのびと学校生活を送っております。保護者,地域の皆様のご支援のおかげと感謝しております。
 本校では,みんなのきまりを「花園あいうえお」として子どもたちに示しております。憲法月間の朝会でも話しましたように,みんなが安全に幸せに学校生活を送ることができるために,この「花園あいうえお」を大切にしてほしいと思います。

 花園あいうえお 『みんなの心に花いっぱい』の学校に

  「あ」あいさつ・安全
   登下校について,学校での安全
   放課後の過ごし方,校外でのくらし
  「い」いっしょうけんめい めあてをもって
   学習のやくそく,当番活動
  「う」うんどう・けんこう
   遊びのやくそく,給食について
  「え」えがお・やさしさ
   楽しい学校,
  「お」お話 しっかりはなして,しっかりきいて

 

1年生 あさがおの種をまきました!

画像1
画像2
4時間目の生活科の時間に,あさがおの種をまきました。
土を入れて,指で小さな穴をあけて,一粒ずつ丁寧にたねを入れます。そうっと土をかけて,「早く芽がでてほしいなあ」とかわいい声が聞こえます。
夏に,たくさんのきれいな花が咲くのを楽しみにしている子どもたちです!

♪1年生を迎える会♪

4月28日に『1年生を迎える会』がありました。
代表委員さんは,初めての司会を上手に務めました。

5年生は,自分たちで考えた演出で1年生に歌をおくりました。
心をこめて楽しく歌いました。

写真は,練習の様子です。

画像1
画像2
画像3

家庭科の学習で(*^_^*)

5年生の家庭科の学習で,お湯をわかしてお茶をいれました。
・ガスこんろを使ってお湯を安全にわかすこと。
・ちょうどよいこさのお茶をいれること。
を目標に学習しました。

煎茶とほうじ茶を上手に入れることができました。
おいしかったです。
画像1
画像2
画像3

2年生 「野菜をそだてよう」

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,野菜を育てます。
雨が続き,首を長くして待っていたお日様!
とってもいい天気の中,一人一鉢のミニトマトを植えました。大きく育つように,毎日水やりをして,がんばります。
畑では,なすとサツマイモの苗を植えました。
「元気に大きくなあれ」を心をこめて土をかぶせました。
学校にお越しの際には,フラワーランドをのぞいてみてくださいね!

はなぞの学級 「野菜をそだてよう」

画像1画像2
「たくさんの実をつけてくれますように」とたっぷりと水やりをしました。
これから水やりを欠かさず,大切に育てます。
収穫して,味わうのが楽しみです!!

はなぞの学級 「やさいをそだてよう」

画像1画像2
フラワーランドの畑で,野菜を育てます。
今日は,かぼちゃとミニトマト(赤・黄)の苗を植えました。
「たくさん実がなりますように」「収穫が楽しみ!」とウキウキした様子の子どもたちでした。
スコップで穴を掘って,苗を入れて,土をかぶせる。それぞれとても上手にできました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 読み聞かせ(4年2組) 親子読書の日
5/17 修学旅行(〜18日)
5/20 内科検診(4・5年生)
京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp