京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up3
昨日:119
総数:564876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談は4月23日(高学年)と24日(低学年)です。23日には修学旅行説明会もあります。

自由参観〜2年生編〜

算数科の学習の様子です。

「りょう手をひろげた長さをしらべよう。」をめあてに学習を進めました。

「身長と同じかな。」「先生より短いかな。」等の予想を立てた後,紙テープを使って友だちと協力しながら丁寧に測っていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 わらべうた

退職された校長先生方がボランティアでわらべうたを教えてくださいました。数え歌や手遊び歌,まりつきや羽根つきなど,昔,子どもが夢中になって遊んでいたあそびをたくさん教えてくださいました。最後に御礼の気持ちをこめて,子どもたちから歌と言葉のプレゼントをしました。とても感激して喜んでいただきました。帰り道には,覚えた歌をうたいながら下校していく子どもたちの姿がありました。お父さんやお母さんも子どものころに遊んでいた遊びがあるかもしれません。おうちでもお話を聞いてみてください。
画像1
画像2

2年 音楽

画像1
 『子ぎつね』の曲を,鍵盤ハーモニカを使って演奏しました。

授業参観〜2年生編〜

 「手話を使う人がいることや,言語を使わなくてもコミュニケーションがとれること」を,手話クイズや手話で「さんぽ」を歌うことを通して学びました。
画像1画像2画像3

授業参観〜4年生編〜

 「あっていい違い,あってはいけない違いについて考えよう。」をめあてに,男女に関わる様々なシチュエーションが,どちらに分類されるのかを話し合いながら,『ちがいのちがい』について考えました。
画像1画像2画像3

学芸会〜2年生編〜

画像1
画像2
画像3
『宇多野の 春・夏・秋・冬』

音楽の授業で学んだ曲を歌いました。

それぞれの曲の違いが伝わるように頑張りました。

おまつりの場面では,手作りの楽器を使って演奏しました。

「1つ分の数」×「いくつ分」

画像1
2年算数科「かけ算」の学習の様子です。

「『1つ分の数』×『いくつ分』」で考えると,正しく立式することができるようです。

2年生 今日の漢字は何だろう・・・

画像1
新出漢字の学習の様子です。

手本を見ながら,一画一画丁寧に黙々と書いていました。

2年 算数の学習

2年算数科「ちがいをみて」の学習の様子です。

テープ図をつかって,2つの数量のちがいに着目し,問題を解決できるように頑張りました。
画像1
画像2
画像3

授業参観〜2年生編〜

2年生の授業参観は国語科です。

「ことばあそびをしよう。」というめあてで学習を進めました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休校の措置について

新1年生保護者の皆様へ

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp