京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up2
昨日:270
総数:562247
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春休み中、安全と健康に気をつけて過ごしましょう。着任式・始業式・入学式は4月10日(水)です。

6年生 能楽体験

能楽の囃子方の先生方がゲストティーチャーで来てくださいました。「いよーっ」と大きな声を出したり,先生の見よう見まねで構え,音を一生懸命鳴らそうとしたり,子どもたちは真剣に取り組んでいました。さすが伝統文化を大切にする宇多野地域の子どもだなあと感心しました。お手本の演奏は迫力満点で,プロの技の高さに驚きました。
画像1
画像2
画像3

卒業アルバムを撮影しました

これから何度かに分けて,撮影をしていきます。充実した運動会も終わり,卒業の足音が少しずつ聞こえてきました。頼もしく成長した6年生,寂しくもあり嬉しくもあります。
画像1
画像2
画像3

型友禅・西陣織体験

画像1
画像2
画像3
6年生が総合的な学習の時間の学習で,「型友禅・西陣織体験」をしました。これをきっかけとして,京都の伝統産業に関心をもってほしいと思います。

授業参観〜6年生編〜

6年生の授業参観は国語です。

「熟語の成り立ちについて考えよう。」をめあてに学習を進めました。
画像1

身体計測の前に・・・

画像1
養護の先生による6年生の保健指導の様子です。

『校舎内でのけがをなくすために,できることを考えよう。』をめあてに,階段や廊下,靴箱などの場所において,「どんなけがが起きやすいか。」「なぜ起きやすいか。」「どうすればいいのか。」について話し合いました。

また,もし事故が起こった場合どうすればいいのかについても確認しました。

か〜がやく よぞら〜の〜♪

画像1
「上靴がきれいに並んでいるな〜!気持ちいいな〜!!」と思いながら,音楽室のドアを開けると,6年生が音楽の学習をしていました。さすが6年生!!

『歌声が重なり合うひびきを感じながら合唱しましょう。』をめあてに学習を進めていました。美しいハーモニーが音楽室から流れてくることを楽しみにしています。
画像2

6年生 着衣水泳

画像1
画像2
画像3
6年生「着衣水泳」の学習の様子です。

水着を着ての泳ぎと,衣服を着たままの状態での泳ぎの違いを感覚としてとらえることをめあてに活動しました。

また,空のペットボトルを使って,少しでも長く浮かぶことにチャレンジしました。

今日の体験を通して,いざというときに慌てずに行動できるといいなと思います。

6年生 お茶会

画像1
画像2
本校女性会の方々に来ていただき,抹茶の正しい飲み方や茶室でのマナー等を学びました。

初めは緊張した面持ちだった子どもたちでしたが,お茶や茶菓子を楽しんでいました。

お茶会を通して,日本の文化や人の温かい心遣いに触れることができました。

女性会の皆様,ありがとうございました。

はじめての日本舞踊

西川流の先生に日本舞踊を教えていただきました。指先からつま先まで意識した所作や重心を落とした歩き方を教えていただきました。

そしてなんと!伝統的な「さくら」の踊りを教えていただきました!はじめは苦労していた子どもたちでしたが,すぐに覚えてみんなで踊ることができました。「楽しかった」「やわらかな動きというのが分かった」など感想もたくさん出ました。

楽しい時間はあっという間に過ぎました。貴重な体験をさせていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生 社会科「3人の武将と天下統一」

6年生が「3人の武将と天下統一」の学習を行いました。豊臣秀吉が行った検地について学びました。秀吉やそれに不満をもち一揆を起こした人々について,立場を変えて考えることで,歴史に対して一元的な見方でなく,多様な見方があることに気づきました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休校の措置について

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp