京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up187
昨日:267
総数:562162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春休み中、安全と健康に気をつけて過ごしましょう。着任式・始業式・入学式は4月10日(水)です。

働くってどんなこと?

 御室幼稚園にボランティア活動に行きました。幼稚園の子どもたちにどんな遊びをしてあげると喜んでもらえるのかグループで考え,魚つり,まとあて,わなげなど準備を進めてきました。準備をしているうちにどんどん遊び道具がおおがかりに!!
 5年生の子どもたちは,楽しんでくれるようによく働きました。園児さんは,楽しそうに遊んでくれたようで,「ずっと動いてた。」「つかれたけれど楽しかった。」と言いながらも達成感があったようです。
画像1画像2

働くってどんなこと?

 このグループは,嵯峨野病院でボランティア活動を行いました。
リコーダーの演奏と歌の発表をプレゼントしました。演奏中は,患者さんも職員のみなさんもあたたかくうっとりと5年生の子どもたちの演奏を聴いてくださいました。
 終わった後は,笑顔で手を振って病室に帰っていかれてました。緊張したようですが喜んでもらえたようで安心したようです。
画像1

働くってどんなこと?

画像1
 このグループは,宇多野ユースホステルでボランティア活動を行いました。
 宿泊客の方や外国の方に日本の伝統的な遊びを伝えたいと考えました。けん玉やこま,お手玉などの遊び方を英語やイラストを入れてわかりやすくポスターをつくったり,折り紙のプレゼントなどをつくったりもしました。
 ドイツやカナダ,台湾などいろいろな国の方と交流し,こまやけん玉などができるようなられた方もおられました。反対に,幼い頃に自分の国でジャグリングをしたことがあるという方は,お手玉が上手で5年生が教えてもらう姿も見られました。

5年生総合 はたらくってどんなこと?

総合的な学習の時間に「働くこと」について考えてきました。そのまとめとして,地域で自分たちができることをしようということになりました。

このグループは,地域の道路のゴミ拾いをして,地域をきれいにしようと考えました。一番多かったゴミは,たばこの吸い殻でした。その次はビニールのゴミです。

しかし,思っていたよりゴミが少なく,子どもたちは驚いていました。日頃から地域の方が掃除をしてくださっていることに気づくことができました。

最後にゴミを分別しました。

一緒についてきてくださった地域の方からも,すすんでゴミを拾える人になってくださいとメッセージをいただき,活動をふりかえって考えていました。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ 4

仕事のやりがいって何かな?
電子マネーでお給料をもらって買い物ができたこともうれしかったけど,でもお金が得られることだけではなく,仕事を通してお客さんに喜んでもらったり,自分が工夫したことが同僚の役に立ったり,そうやって人の役に立てることが一番のやりがいだと感じた子もいました。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ 3

お客さんに丁寧に説明したり,自分から声をかけたりして,仕事をするうえで自分なりの工夫ができてきました。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ 2

少し慣れてきました。お客さんへの対応がうまくいくとうれしいですね。仕事の達成感とは何でしょう?
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ 1

社会人として責任を持って仕事をする練習の場です。それぞれの仕事にやり方や工夫があります。ちょっと緊張しています。
画像1
画像2
画像3

welcome!宇多野 3

2時間の交流があっというまでした。英語で伝えたいけど,どう言ったらいいのかわからないこともありましたが,そんな子どもたち自身の「伝えたい思い」をこれからも大切にしていきたいと思います。
画像1

welcome!宇多野 1

ボストンから青少年育成団体Camp Harbor viewから11名の学生と2名の先生が来られ,5年生と交流をしました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp