京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up101
昨日:123
総数:564444
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談は4月23日(高学年)と24日(低学年)です。23日には修学旅行説明会もあります。

4年 「まぼろしの花」

 図工では絵をかく学習をしています。テーマは「まぼろしの花」。今日は最初ということで,自分のイメージを広げて下がきをしました。
 さて,どんな「まぼろしの花」が出来上がるか。とっても楽しみです。
画像1
画像2

2年 図を使って考えました

 算数では,問題を読んで自分が考えたテープ図をかき,答えを求めるという学習をしました。
 なかなかうまく図がかけず,悩んでいる子どももいましたが,一人一人自分なりの図を頑張ってかきました。
画像1
画像2

朝のあいさつ運動

計画委員会の児童が朝のあいさつ運動を行っています。
毎週月曜日の朝に,校門付近に立ってあいさつをします。
元気な声であいさつをすると気持ちがいいものです。
この活動を通して元気にあいさつしあえる宇多野小学校にしていきたいですね。

画像1
画像2
画像3

3年 「土」

 書写で「土」という漢字を書きました。書写の学習は今回で3回目です。今日は「たて画」の筆使いの学習でした。
 始筆や終筆,全体のバランスなどに気を付けながら頑張って書きました。
画像1
画像2

シャボン玉で絵を描こう

画像1
画像2
画像3
ストローで作ったオリジナル吹き口を使って
シャボン玉で絵を描きました。
シャボン玉が割れるたびに
綺麗な輪っかの絵が浮かび上がりました。
一枚づつ作成した後はみんなで大きな画用紙に
協力して絵を描きました。

5年 「サタデーグループ」

 道徳の学習をしました。子どもたちが毎週土曜日,ボランティアで公園の掃除をするというお話です。
 実際にはなかなかできないことですが,掃除を続けた主人公や友達の思いを考え,最後に自分が地域のためにできることを考えました。
画像1
画像2

シャボン玉を飛ばそう

画像1
画像2
画像3
シャボン玉を飛ばすために,ストローを使って
いろいろな吹き口を作りました。
液をつけて膨らむか試してみながら,作ることができました。

鬼ごっこ(高学年)

 ロング昼休み,運動委員会主催で「鬼ごっこ」が行われました。今回は,4・5・6年が対象で,それぞれ学年ごとに5分間鬼から逃げました。
 短い時間でしたが,楽しいひと時を過ごせました。
 
画像1
画像2
画像3

4年 マット運動

 今日で2回目のマット運動でした。前半は,今できる技を連続で行い,後半は,少し頑張ればできそうな技に挑戦しました。
 みんな一生懸命頑張ることができ,初めてできた技を紹介してくれた子どももいました。
画像1
画像2
画像3

1年 「たし算」がどんどん得意になっています

画像1画像2
1年生は,算数科で「たし算」の学習をしています。今日は子どもたちも先生になり,お友達と問題を出し合いました。
「正解!」「おしい!」など元気な声が教室に響き渡ります。数図ブロックも上手に使えるようになりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校経営方針

学校沿革史

地震・台風等に対する非常措置について

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

自主学習のススメ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

宇多野小PTA規約等

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp