京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up15
昨日:92
総数:564553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談は4月23日(高学年)と24日(低学年)です。23日には修学旅行説明会もあります。

右京北支部 道徳研修会

他の学校の先生にも見てもらいながら,いい緊張感の中で集中して道徳科の学習に取り組みました。一生懸命かんがえる子どもたちの様子に心が熱くなりました。

公開授業の学級は帰宅が遅くなり,すみませんでした。右京北支部の教員の勉強になりました。それぞれの学校の指導に生かしたいと思います。ご協力いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

右京北支部 道徳研修会 おおぞら

他の学校の先生が来て,緊張しましたが,しっかりと「あいさつ」の学習ができました。みんながんばりました。
画像1

4年 総合「ともに生きる」 アイマスク体験

ふだん見えているものが見えないという体験と,見えない人を手引する体験をしました。「こっち,こっち」と言っても,それが右なのか左なのか相手には伝わりません。「まっすぐ」と言われても,自分の歩いている方向がまっすぐと思い込んでいるので,どの方向がまっすぐなのかは伝わりません。声のかけ方をどのようにすれば,相手に伝わるのか,もう少し考えないといけません。

アイマスクをした人も,一歩ずつ踏み出すのが怖くて,手引きをしてくれている友達を信用することも難しかったです。

分からないことに気づくことが大事だと思います。知らない世界を知る体験をすること,ここからがスタートです。
画像1
画像2
画像3

3年 リコーダー

リコーダーの指使いや息づかいを練習して,きれいな音色で演奏する練習をしています。

音楽室の前で脱いだ上靴がきれいにならんでそろっていました。このような子どもたちなら,リコーダーの音も練習すれば,やさしく美しい音色が出ると思いました。
画像1
画像2
画像3

児童会主催 ♪1年生をおもう会♪開催!

全校で1年生に向けた動画を見たあと,1年生が校舎を練り歩く「わくわく花道」をおこないました。教室の前に来た1年生を大歓迎すると,1年生はにっこりして,手をふっていました。

コロナで出来なかった「1年生を迎える会」でしたが,このように形を変えて実施することが出来ました。遅くなりましたが,1年生の歓迎会ができ,やっと全校のみんながそろった,そんな気持ちがしました。
画像1
画像2
画像3

2年 まちたんけん

今日の1・2時間目に三宝寺方面を歩きました。

子どもたちは,どんなことを発見したのでしょう。

おうちで聞いてみてください。
画像1
画像2
画像3

黙々と

 木々の紅葉は美しいのですが,落ち葉の量は半端なく,次から次へと落ちてきて校門あたりから花道は「じゅうたん」を敷き詰めたようになります。竹ぼうきや熊手を駆使してみんなで黙々と履いています。
 掃除の時間にも宇多野の子どもたちの成長が感じられます。
画像1
画像2
画像3

黙々と

画像1
画像2
 6年生のがんばる姿は,無言のうちに下級生にも伝わります。

実りの秋

 校庭の木々が赤や黄色に色づき,職員室前の柿の木がたくさんの実をつけています。
 先週の体育参観「宇多野2020」では子どもたちが一生懸命に走る姿,友だちと共に演技する姿を多くの保護者の皆様に参観していただきました。当日までの努力が実を結び褒められた喜びが子どもたちの心を大きく成長させました。これも一重にそれぞれのご家庭で子どもたちを支えてくださったおかげと感謝しています。
 子どもたちも季節も実りの秋を迎えています。
 
画像1

あすは「1年生を思う会」

続きは,明日です!みなさん楽しみにしておいてください。(保護者の方には残念ながら見ていただけません。)
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

地震・台風等に対する非常措置について

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

自主学習のススメ

家庭学習コンテンツ

ほけんしつから

たべものだより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休業等のお知らせ

臨時休業関係書類

臨時休校中の学習課題

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp