京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up2
昨日:270
総数:562247
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春休み中、安全と健康に気をつけて過ごしましょう。着任式・始業式・入学式は4月10日(水)です。

ついたままなのか 消えてしまうのか

画像1
6年理科「ものの燃え方」の学習の様子です。

網スタンドの上に置いた底なしの集気びんにふたをすると,「ろうそくの火はついたままなのか,消えるのか」を,今までの学習を踏まえて考えました。

答えは・・・・・・・・・・・・



子どもたちに聞いてください!!


※ヒント:びんの中でものが燃え続けるには,空気が入れかわる必要があります。
画像2

線対称 点対称

画像1
6年算数科の学習の様子です。

5年生の復習問題と対称な図形の問題に取り組みました。


観察したよ

理科の学習で,校庭にいる生き物を探しに行きました。
虫眼鏡を使用しての観察は初めてです。
子どもたちはじっくりと細かいところまで観察していました。
画像1
画像2

授業参観〜6年生編〜

画像1
画像2
画像3
「作品の特徴や良さを見つけ,伝え方を工夫しよう。」をめあてに,図画工作科「耳で鑑賞」の学習を行いました。

作品を見ていない人に,いかに口頭でその作品の特徴を伝えられるのか・・・みんなで話し合いながら学習を進めました。

授業参観〜5年生編〜

画像1
画像2
画像3
1組は図画工作科の学習でした。様々なアートカードを二つに分けることを通して,見つけたことや感じたことを友だちと伝え合いました。

2組,3組は算数科「体積」の学習でした。「直方体のかさの表し方を調べよう。」をめあてに,様々な問題に取り組みました。

授業参観〜4年生編〜

画像1
画像2
画像3
算数科「角とその大きさ」の学習の様子です。

「角の書き方を知って,いろいろな大きさの角をかこう。」をめあてに,30°,120°,300°の角をかくことに挑戦しました。

授業参観〜3年生編〜

画像1
画像2
「場面の様子が伝わるように音読しよう。」をめあてに,国語科「きつつきの商売」の学習を行いました。

強弱・速度・抑揚・間などに気を付けて,音読発表会を行いました。

また聞く人は,相手を見ること,よさを見つけることなどに気を付けました。

授業参観〜2年生編〜

画像1
画像2
画像3
「音どくの くふうを しよう。」をめあてに,国語科「ふきのとう」の学習を行いました。

強弱・速度・抑揚・間などに気を付けて音読しました。

授業参観〜1年生編〜

画像1
画像2
画像3
1年生は,「ていねいにかこう。」をめあてに,ひらがな「い」の学習を行いました。

書く部屋の位置やとめ・はねに気を付けて書きました。




授業参観〜おおぞら学級編〜

画像1
画像2
画像3
おおぞら学級の授業参観は2日に渡ってありました。

1日目は,生活単元学習でした。「話し合って,楽しいことを決めよう。」をめあてに,みんなで楽しめる遊び等を考えていました。

2日目は,前日にみんなで考えた遊びを行いました。写真は,その中のしっぽ取りの様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校経営方針

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休校の措置について

新1年生保護者の皆様へ

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp