京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up84
昨日:123
総数:564427
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談は4月23日(高学年)と24日(低学年)です。23日には修学旅行説明会もあります。

6年生 お茶会

画像1
画像2
本校女性会の方々に来ていただき,抹茶の正しい飲み方や茶室でのマナー等を学びました。

初めは緊張した面持ちだった子どもたちでしたが,お茶や茶菓子を楽しんでいました。

お茶会を通して,日本の文化や人の温かい心遣いに触れることができました。

女性会の皆様,ありがとうございました。

5年生 係活動

画像1
各係からの活動報告の様子です。

1学期に活動して考えたことや今後の活動について報告をしました。

2学期はさらに充実した係活動になるでしょう。


分け方・並べ方の秘密

画像1
2年生国語科の学習の様子です。

「図書館の本は,みんなが探しやすいように,分け方や並べ方が工夫されていること」を確かめました。

覚えたかな?

画像1
おおぞら学級の二人の児童が,漢字テストに臨もうとしているところでした。



問題の一部をご紹介・・・

校庭の「ユウグ」

「シャシン」をとる。

大器「バンセイ」

「シセイ」がよい。


覚えたよ!!

 おおぞら学級の二人の児童が,『北原白秋 五十音』を暗唱で披露してくれました。二人ともすらすらと適切な声で暗唱できていました。
画像1画像2

1・2・3・4・・・・・・

画像1
 おおぞら学級の子どもたちが,動物一周すごろくをしていました。さいころのめを「はやくかぞえること」,こまのかずを「まちがえずにかぞえること」をめあてにして,学習を進めました。

はじめての日本舞踊

西川流の先生に日本舞踊を教えていただきました。指先からつま先まで意識した所作や重心を落とした歩き方を教えていただきました。

そしてなんと!伝統的な「さくら」の踊りを教えていただきました!はじめは苦労していた子どもたちでしたが,すぐに覚えてみんなで踊ることができました。「楽しかった」「やわらかな動きというのが分かった」など感想もたくさん出ました。

楽しい時間はあっという間に過ぎました。貴重な体験をさせていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

池のヒメスイレンが咲きました

池にめずらしいヒメスイレンが咲きました。金魚も喜んでいるように見えます。園芸委員会の子どもたちがポスターを作って貼ってくれています。

5年生が植えた稲もずいぶん伸びてきました!
画像1
画像2
画像3

英語クラブ 外国の方にドキドキ

校区にある宇多野ユースホステルから強力な助っ人が来てくれて,英語クラブの子どもたちは大興奮でした。はじめは外国の方に対して,はずかしく,どきどきしていましたが,少しずつお話することが楽しくなってきました。また来てください!
画像1
画像2
画像3

6年生 社会科「3人の武将と天下統一」

6年生が「3人の武将と天下統一」の学習を行いました。豊臣秀吉が行った検地について学びました。秀吉やそれに不満をもち一揆を起こした人々について,立場を変えて考えることで,歴史に対して一元的な見方でなく,多様な見方があることに気づきました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp