京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up86
昨日:270
総数:562331
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春休み中、安全と健康に気をつけて過ごしましょう。着任式・始業式・入学式は4月10日(水)です。

山の家 最終日

 おはようございます。いよいよ3泊4日の野外学習の最終日です。昨晩の雨が嘘のように今朝は太陽が緑を照らしています。
 起床の後,荷物を整理して朝の集いです。
画像1
画像2

おはようございます  最終日の朝です

いよいよ山の家の活動も最終日となりました。みんな元気です。
最終日となった今日のテーマは,「感謝」です。

山の家での活動をしっかりと振り返り,自分なりに言葉にして考えます。そして,アスレチックをして帰途につきます。けがをしないように最後まで気を抜かず活動してほしいと思います。

15時ごろに教会着の予定ですが,時間が前後することもあります。近づきましたら,また随時お知らせをしていきますので,どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

山の家 キャンプファイヤー

 いよいよ花背山の家最後の夜となりました。5年生が一番楽しみにしていたキャンプファイヤーです。
 西の山の端が夕日で染まり,やがて夕闇が迫ってきた午後7時半に始まりました。
 「遠き山に日は落ちて」の歌が終わると山のほうから「火の神」が現れました。
火の神は宇多野小学校5年生に「協力の火」「友情の火」「生命の火」「感謝の火」を授けました。
 燃え盛る炎を囲んでゲームやフォークダンス,歌で大いに盛り上がりました。
 最後に「今日の日はさようなら」を炎を見つめながら歌いました。リクレーション係のメンバーと5年生みんなの協力で素敵な思い出に残るキャンプファイヤーとなりました。
この後振返りをして就寝しました。本日もホームページをご覧いただきありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

魚焼き 2

串が通ったイワナを焼くと,香ばしい良いにおいが立ち込めて,お弁当を食べたのにまたまたお腹がすいてきました。ふりかけた塩がイワナの淡白なうまみを引き出し,おいしかったです。

魚つかみから約3時間,口に入るまでにとても時間がかかりました。いつも食卓でいただいている魚ですが,流通など勉強しているものの,食べられるまでにとても時間と手間がかかることを改めて考えさせられました。

イワナがかわいそうという子も多かったですが,「残しちゃいけないなあ」とつぶやいていました。
画像1
画像2
画像3

魚焼き 1

つかまえた魚を1人1匹ずつさばきました。初めての経験という子が多かったです。苦戦しましたが,イワナをさばき,はらわたを出して串を刺すことができました。苦手な子は友達が手伝ってくれていましたが,できるところは自分で頑張ってしていました。
画像1
画像2
画像3

魚つかみ 4

1人1匹つかまないと食べられないので,みんな必死です。

少し苦労して友達に手伝ってもらった子もいましたが,ほとんどの子がイワナと格闘してつかまえることができました。

この後は,さばいて焼いていただきます。命をいただくところまで学習します。
画像1
画像2
画像3

魚つかみ 3

イワナはぬるぬるしているので,一度つかまえてもするりと手から抜けていきます。苦労してやっとイワナをつかまえた子は,とびきりの笑顔になりました。

つかまえた子は帽子を赤色に変えます。まだ頑張っている子には応援の声がかかりました。

恐る恐るしていた子もだんだんと積極的になってきて,魚をつかむことができました。
画像1
画像2
画像3

魚つかみ 2

わー,きゃー,ぎゃーと言いながら,魚をつかみに行きますが,イワナすばしっこくてなかなかつかまりません。

やっていく内に,だんだんとコツをつかんできました。広いところではイワナはつかまらないことがわかってきました。

友達と協力して,イワナを隅へ追い込むとつかまえやすいとわかりました。
画像1
画像2
画像3

魚つかみ 1

川活動のあと,少し歩いて山の家まで戻ってきました。山の家の先生がイワナを100匹近く用意してくださっていました。

山の家の先生からつかみ方のコツを教えていただき,一気に放流しました。

やる気満々になっている子どもたちですが,そう簡単につかまるかな。
画像1
画像2
画像3

川活動 2

たっぷりと川で活動し,たくさんの生き物が見つかりました。子どもたちは,朝もたくさん食べたのにお腹がぺこぺこになり,お弁当をぱくぱく食べていました。山間の川べりで気持ち良くすごしました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp