京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up119
昨日:126
総数:565118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談は4月23日(高学年)と24日(低学年)です。23日には修学旅行説明会もあります。

魚つかみ 1

川活動のあと,少し歩いて山の家まで戻ってきました。山の家の先生がイワナを100匹近く用意してくださっていました。

山の家の先生からつかみ方のコツを教えていただき,一気に放流しました。

やる気満々になっている子どもたちですが,そう簡単につかまるかな。
画像1
画像2
画像3

川活動 2

たっぷりと川で活動し,たくさんの生き物が見つかりました。子どもたちは,朝もたくさん食べたのにお腹がぺこぺこになり,お弁当をぱくぱく食べていました。山間の川べりで気持ち良くすごしました。
画像1
画像2
画像3

川活動 1

山の家から少し歩いたところにある親水広場で川の生き物を探しました。山の家の先生に教えてもらい,写真とにらめっこして見つけた生き物の名前を調べていました。

今まで見たことのないような生き物もいれば,おなじみのサワガニやトノサマガエルもいました。また,きれいな川にしかいないというカジカガエルも見つけて歓声をあげていました。
画像1
画像2
画像3

山の家 朝食

画像1
画像2
 朝食はご飯もパンも食べられます。
 何度もお代わりをして次の活動へのエネルギー充電です。

山の家 3日目の朝

 おはようございます。
 3日目の朝を迎えました。花脊は今朝は少しひんやりとしていますが,森林からのさわやかな空気が漂ってきます。
 6時に起床した5年生は生活のリズムをつかんできたのか,予定表を確認して行動しています。
 7時から朝の集いをして健康観察をグループで行いました。
 山の家のダイニングで食べる朝食は初めてで,おなかをすかせた子どもたちは,バイキングを堪能していました。
 朝食の後は川遊びに出かけます。次のホームページの更新は昼過ぎになります。
画像1
画像2

山の家 二日目の振返り

 夕食の後はナイトハイクを楽しみました。ランタンで足元を照らしながらグループごとに恐る恐る歩きました。「先生おばけは出ますか?」「ゆうれいは出ますか?」などと質問攻めにあいました。「熊やら蛇のほうがよっぽど恐いよ」等となぐさめて送り出しました。気温は17度くらいでしょうか肌寒い中,グループの結束が強まったハイクでした。
 就寝前には今日一日の振返りです。疲れていますが,しっかりと自分自身のこと,グループのことを見つめられました。ぐっすりと寝て明日に備えます。
 今日も一日ホームページをご覧いただきありがとうございました。本日はこれにて終了いたします。
 おやすみなさい。
画像1

山の家 旅の楽しみは・・・お風呂

 旅の楽しみは「お風呂」です。汗をかいたり,野外炊事で煙にまみれたりしたのでこの時間を楽しみにしていました。友と語り合い,ワイワイと楽しい入浴タイムです。
画像1

山の家 旅の楽しみは・・・食事

 旅の楽しみは,なんといっても「食」ですね。野外学習ですからエネルギーが半端なく必要なので,がっつりと食べないと持ちません。今日の夕飯は山の家自慢の大きなダイニングです。バイキング方式で自分の好きなものをたっぷりとお皿に乗せていきます。彩りよくとっていく人。エビフライや揚げギョーザをたくさん載せる人,様々です。今日は豆腐のお吸い物,桃のゼリーのデザートつきです。
 おなかを満たした後は,お楽しみの「ナイトハイク」です。
画像1
画像2
画像3

山の家 助っ人現る!

 野外炊事には遠路はるばる「おやじの会」の4名の方々が山の家まで来てくださいました。火おこしから片付けまで子どもたちの活動を支えてくださいました。
 カレーを食べ終わったころから夕立のような雨が降り出しました。片付けが終わり,山の家の宿泊棟の本館に戻る際,「人間ブルーシート傘」が出現しました。「おやじの会」の4名でブルーシートの四隅を持って,その下に20人以上の子どもたちが入って歩きました。思いがけない大きな傘に心があたたまりました。
画像1
画像2
画像3

ナイトハイクの下見

ナイトハイクの下見をしています。日が暮れてから,同じ道をランタンを持って通ります。虫の声や風の音に耳を澄ませ,五感を使って山の夜を感じます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp