京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:126
総数:565000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談は4月23日(高学年)と24日(低学年)です。23日には修学旅行説明会もあります。

人権のお話

画像1
画像2
 本日(15日)朝会がありました。
 今日の朝会では,前回に続き学校長による読み聞かせがありました。

 来月の人権月間に関わり,学校長が選んだ本は「わたしのいもうと」という絵本です。

 この子は
 わたしの いもうと
 むこうを むいたまま
 ふりむいて くれないのです
 いもうとのはなし
 きいてください

 という文から始まる,「いじめ」をテーマにした妹=女の子のお話です。

 「自覚のない加害者」にならないよう,大人も子どもも人権感覚を磨くことが大切なんだと教えてくれるお話でした。

 子ども達は話を聞いているときも,感想を話してくれたときもいつもとは少し違った真剣な表情でした。

おおぞらどうぶつえん

画像1
画像2
研究大会から取り組んできた「おおぞらどうぶつえん」が,完成しました。
大好きな動物が,たくさんできました。
いまにも動き出しそうな元気な動物たちです。

歩こう会がありました

11月10日(水)に御室八十八箇所を巡る歩こう会がありました。6年生として低学年に声をかけながら最高学年としての姿を見せてくれました。小学校生活最後の歩こう会は、天気にも恵まれました。寒いと言ってスタートした子どもたちもゴールする頃は汗をかきながら帰ってきました。とてもがんばっていました。
画像1
画像2

演劇鑑賞教室がありました

11月9日(火)に京都会館で演劇鑑賞教室がありました。劇団四季による「嵐の中の子どもたち」を鑑賞しました。京都会館に着いて自分の席に座ると、楽しみすぎて盛り上がっていた会場もはじまりのアナウンスが流れると静まり、集中して演劇を楽しみました。内容もわかりやすく、劇団の方の歌う姿や踊る姿を真剣に見ていました。その演技のすごさから友情の大切さ、信じあうこと、助け合うことの大切さという伝えたい思いが私たちにも届く素敵な劇でした。
 演劇の楽しさやおもしろさにきっと魅力を感じてくれたと思います。
画像1
画像2

御室仁和寺へ

画像1画像2画像3
今日はとっても良い天気でしたね。

1年生は1・2時間目に,近くの御室仁和寺へ秋みつけに行ってきました。

雲ひとつない青空の下で,子どもたちは元気いっぱいに,落ちているどんぐりやまつぼっくりを拾いました。

これを使って,楽しいものがつくれるといいですね。

校内図画工作展での鑑賞

10月27日〜29日に校内図画工作展がありました。6年生は「切ってつないで どんどんつなげよう」「一文字で表す気持ち」を展示しました。各学年の作品が展示してある工作展を鑑賞しました。それぞれの学年のアイデアあふれる作品を見て、自分が気に入った作品や友だちの作品のいいところなどを交流しました。6年生の作品も他の学年の子どもたちから「おもしろい!長い!」という感想も言ってもらえました。
画像1
画像2
画像3

図画工作〜風をみつけて空間アート〜

6年2組では、図画工作科で「風をみつけて空間アート」に取り組みました。アルミ缶を切り、空間につるしていくという活動です。子どもたちは、どんどんつるし、アルミ缶が風で揺れる様子や音が鳴る様子を見てそれぞれ、きれいだな、すてきだなと感じているようでした。キラキラとゆれる様子を見てアルミ缶という材料の新たな一面も見れたようでした。
画像1
画像2
画像3

土曜学習 低学年

画像1
画像2
 23日(土)に低学年の土曜学習をしました。

 学習の始めは第2図書室に移動し,図書ボランティアさんによる読み聞かせでした。
子ども達は,あたたかくやさしい読み声にうっとりしながら聞いていました。

 その後と第1図書室に戻り,漢字や言葉に関するプリントや計算を使った迷路やパズルのプリントに挑戦しました。どの子も意欲的に進めることができました。

 写真にはありませんが,続いて工作をしました。ひもでスルスル上ったり降りてきたりするロケットをつくりました。思い思いの色を塗りながら,楽しくつくることができました。

大文字駅伝予選会

 10月21日(木)大文字駅伝の予選会が嵐山東公園でありました。給食後すぐに現地へ向かい、軽く練習をしてから駅伝が始まりました。宇多野チームは一人ひとりが力を出し切り20チーム中7位というすばらしい結果でたすきをつなぐことができました。
 保護者の方や友だちの応援も受けながら一生懸命がんばりました。
画像1
画像2

秋の遠足

画像1
画像2
画像3
嵐山に秋の遠足に行ってきました。

今回は、学校から子ども達だけで京福電車に乗り、電車代も自分で払いました。
グループのみんなで協力して、ドキドキしながらも無事に目的地の中之島公園にたどり着くことができました。
また少し大人に近づいた気分です。

場所を移動して亀山公園でお弁当を食べると、栗やどんぐりを集めたり、秘密基地を作ったり、おにごっこをしたりしてたっぷり遊びました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp