京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up3
昨日:67
総数:393167
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

2月25日(土)御室小学校 漢字検定

2月25日(土)御室小学校 漢字検定を行いました。

低学年と高学年に分かれて,部屋に入って,自分の学年の検定問題を受験しました。
画像1
画像2

2月24日(金)5年1組さくらんぼ学級交流学習社会

2月24日(金)5年1組さくらんぼ学級交流学習で,社会を学習しました。

環境問題について,考えました。

地球の温暖化についても,考えました。
画像1
画像2

2月24日(金)5年2組社会

2月24日(金)5年2組の社会は,環境について考えました。

きれいな鴨川を取り戻すためには,どのようなことをすれば良いのか考えました。
画像1
画像2

2月24日(金)2年国語

2月24日(金)2年の国語は,「スーホの白い馬」の学習をしました。

人物やスーホのしたことやそのわけを考えました。
画像1
画像2
画像3

2月24日(金)3年1組理科

2月24日(金)3年1組の理科は,「磁石」の学習をしました。

磁石の極を近づけると,どうなるかを考えました。
画像1
画像2

2月24日(金)1年音楽

2月24日(金)1年の音楽は,「こいぬの マーチ」を学習しました。

リコーダーで,こいぬのマーチを演奏する練習をしました。
画像1
画像2
画像3

2月24日(金)4年「アンガ−マネジメント」

2月24日(金)4年が,今話題の「アンガ−マネジメント」の授業を受けました。

怒りをコントロールすることを学びました。

・一人ひとりが大切な存在であること
・人それぞれにいろいろな気持ちがあって,おこる気持ちがあっても良い。
・怒りは6秒でおさまる。だから,6秒待つと良い。
・6秒待つために,いろいろな方法がある。
・おこる時には,3つのルールがある。
 1 人を傷つけない。
 2 自分を傷つけない。
 3 物を壊さない。

という学習をしました。
画像1
画像2
画像3

2月24日(金)朝休み

2月24日(金)朝休みの後の手洗いの様子です。

教室に入る前に,手洗いをします。

いろいろな病気の予防には,一番有効です。
画像1

2月24日(金)朝休み

2月24日(金)朝休みにも,委員会の活動はあります。

飼育委員会は,エサやりをします。
画像1

2月23日(木)2年1組読み聞かせ

2月23日(木)2年1組で,朝学習の時間に,読み聞かせをしました。

地域のボランティアの方に読んでもらいました。

「いっぴき おおかみの そろり」という本を読んでもらいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 支部バレーボール交流会
3/5 校内樹木剪定
3/6 学校ボランティア感謝の会 お茶クラブ バレー部お別れ会
3/7 6年生お別れ会 陸上部お別れ試合
3/8 ロング昼休み SGL
3/9 町別児童会 集団下校
3/10 ともだちの日 読み語り(2年・さくらんぼ)シェイクアウト訓練 食に関する指導(2-2) 銀行振替日 卓球部お別れ試合
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp