京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up5
昨日:154
総数:479175
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

サッカー教室

画像1画像2画像3
2月6日の土曜日にサッカー教室をPTA主催で行いました。
蜂ヶ岡中学校との連携を考えた取組の一つで,
中学生もたくさん指導に来てくれました。
素晴らしいと思ったのは、みんなきっちりと挨拶をし,
靴もきちんとそろえていたことで,成長を感じました。
指導者も嵯峨野小学校出身の方で厳しさとあたたかさをお持ちの方でした。
厳しい寒さの中,雪が積もった中庭で、まずは,基本の練習をしました。
「すべるよ,こけるなよ。」「寒くないか?」などあたたかい声かけを中学生がしていました。
その後、試合を行いました。
参加者は、たっぷりと走り回り,技術もアップして,大満足でした。


少年補導もちつき大会

12月6日の日曜日,恒例の少年補導もちつき大会が行われました。
たくさんの方が参加され、受け取るまでに長い行列ができました。
それでも,つきたてのお餅をほおばり、子どもたちは,
「おいしい。」「お正月が来たうれしい気分。」と言って大喜びでした。
あたたかなぜんざいもいただき、心まですっかりあたたかくなりました。

画像1画像2画像3

大文字駅伝に向けて

画像1画像2
1月30日(日)に,全市持久走記録会が鴨川で行われました。
参加者全員がんばって走り、ほとんどの児童が自己ベストを出していました。
また,うれしいことに本校の6年生が1位をマークしました。
2月1日(月)の朝会で、大文字駅伝チームの紹介をしました。
一人一人が決意をのべ、大文字駅伝への期待が高まっています。

近畿「子どもの水辺」交流会で発表しました!

画像1画像2
 1月23日 京都テレサで開催された,第3回近畿「子どもの水辺」交流会に本校の4年生の代表が総合的な学習で取り組んだ「川をきれいに大作戦」の実践を発表しました。地域にある「有栖川」をきれいな川にしていきたいという願いから地域の方と協力してがんばってきた様子を手作り資料や寸劇を交えながら楽しく発表しました。
 橋に看板をつけたり,地域の人と一緒に清掃活動したりと,地域を巻き込んだ活動を堂々と発表できました。
 これからも地域を愛する活動を充実させていきます。
 

陶芸教室の絵付け

画像1画像2
嵯峨野保育園の石田さんを中心として
PTAの文化委員の方々に協力していただき
12月につくった作品の絵付けをしました。
参加者は,真剣に,そして楽しみながら
すてきな色を置いていました。
ユニークな作品もあって完成が楽しみです。

新春書き初め教室行われる

画像1画像2
1月9日(土)に新春書き初め教室がありました。
おやじの会とPTAに企画してもらって行いました。
地域の書道の達人である吉村さんを講師としてお招きして
指導していただきました。
最初は,緊張していた子どもと保護者ですが
吉村さんの「寅年やし,元気いっぱい,気合いで書くぞ!
トン,ツー,トンや!」の励ましで
元気いっぱいの字を書くことができました。

陶芸教室

画像1
12月の5日土曜日に陶芸教室が行われました。
年度の固まりがカップやお皿などにどんどん変身していきます。
参加者は、土の感触を楽しみながら、想像力をたっぷりと
はたらかせて作品づくりを楽しみました。
次回は、色つけです。

右北支部PTAコーラス発表会

画像1画像2
11月28日の土曜日にPTA支部コーラスの発表会がありました。
みんなの声が響き合い、発表する方も再考の気分でした。
また,会場の方々もうっとりときいていました。


5年生 実りの秋!稲刈りをしました

画像1
画像2
画像3
 毎年、地域の石田知史様のご厚意により無償で水田を借りています。
 今年も5年生が田植えから稲刈りまで石田さんのご指導により無事学習することができました。ほぼ1アールぐらいの水田から約60キログラムの米が収穫できました。子どもたちは慣れない手つきでかまを使い一本一本刈り取っていきました。その場で脱穀も行い子どもたちの表情は満足したものでした。
 この米を使って11月に保護者の方と一緒に「おにぎりパーティ」を開きます。楽しみです。
 石田さんほんとうにありがとうございました。

もうすぐ! 運動会

10/3(土)に運動会が開催されます。それに向けて各学年や全校での練習、応援練習にも熱が入ってきました。全校が参加する行事でいちばん大きな行事です。保護者、地域の皆様ぜひ子どもたちの応援に来校してください。
なお、雨等で開催がわからないときは子どもたちは両方の用意をして登校させてください。午前7時30分にPTAのメールでお知らせするとともに、正門と北門に掲示させていただきます。ご理解よろしくお願いします。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp