京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up53
昨日:125
総数:479925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

10月26日・いもほり(2年生)

画像1
 2年生が地域の方にお世話になって苗を植えた「さつまいも」を収穫しました。

 大きなおいもができましたね。

10月26日・なま節と厚あげの煮つけ

画像1
 今日の献立は・・・

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・なま節と厚あげの煮つけ
 ・はくさいの吉野汁

★子どもたちの感想から
「なまぶしとあつあげのにつけのたけのこがおいしかったです。」(1−2)
「なまぶしのつゆがだしがきいていておいしかったです。」(4−1)
「はくさいのよしのじるのスープが力がでてきたくらいおいしかったです。」(2−3)
「あつあげがとてもおいしかったです。はくさいのよしのじるも,はくさいがやわらかくておいしかったです。」(4−2)
 

1年生 1・6年生の「たてわり遊び」がありました!

画像1
画像2
画像3
 10月26日(火)の中間休みは,1年生と6年生の「たてわりグループ」の遊びがありました。3クラスが遊具場,教室,体育館のそれぞれの場所に分かれ,計画した遊びをすることができました。9月実施予定だったものがやっと実施できて,学年を越えて楽しく過ごす姿が見られて良かったです。次に遊べる日が楽しみです!

3年生 理科「太陽の光」

画像1
画像2
 今日の理科の学習では,太陽の光が集まったところの温度や明るさについて調べました。鏡や温度計を使って興味をもって調べていました。

3年生 体育「はばとび」

画像1
画像2
 今日から「はばとび」の学習が始まりました。3年生にとっては初めての「はばとび」です。初めてなので,まだ慣れるのに時間はかかりそうですが,思い切ってジャンプしていました。

3年生 社会「京都市の様子とくらしのうつりかわり」

画像1
画像2
社会の授業では,まちの様子の変化と共に京都市の人々のくらしがどのように変化してきたのかについて学習しました。公共施設が増えたことや,交通網が広がったことと関連付けて,人々のくらしがどのように変化したのか考えていました。

3年生 読み聞かせの練習

画像1
画像2
3年生は,1年生に本を好きになってもらおうと読み聞かせを企画しています。今日は,本番に向けてクラスで練習をしました。スラスラ読めている子どもが多かったですが,まだまだ課題も見つかりました。本番に向けてさらにレベルアップしてほしいと思います。

3年生 国語「すがたをかえる大豆」

画像1
画像2
今日から「すがたをかえる大豆」の学習が始まりました。初めて読んだ感想を書きましたが,「きなこって大豆からできてるんや」「大豆って色々,姿を変えるんやな」と驚いている子どもがたくさんいました。

10月25日・プルコギ

画像1
 今日の献立は・・・

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・プルコギ
 ・レタスと卵のスープ

★子どもたちの感想から
「プルコギがめちゃくちゃおいしかったです。」(1−2)
「プルコギがおいしかったです。レタスとたまごのスープがおいしかったです。またたべたいとおもいました。むぎごはんもおいしかったです。」(1−3)
「プルコギの中に入っていたぎゅうにくがおいしかったです。にらやまいたけもおいしかったです。」(4−1)

★今日の物資の産地について
 たまねぎ・にんじん(北海道)にら(高知県)レタス(茨城)まいたけ(福岡)にんにく(青森)牛肉(北海道)鶏卵(鹿児島)

 ・・・給食の物資情報については,京都市給食協会のHPから保護者の方もご覧になれます。
画像2

勉強も頑張っています!

昨日は,初めてのスポーツフェスティバルで一生懸命頑張っていました。今日は,気持ちを切り替えて一生懸命勉強しました。算数では,繰上がりのあるたし算を何回も行い,少しずつ早く計算することができるようになりました。
計算カードを並べて,階段みたいになっていることや数がだんだん増えたり減ったりしていることに気付いていました。これからもどんどん計算カードで練習して,計算名人になれるように頑張っていきましょう。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

創立80周年記念式典

学校だより

学校評価

年間行事

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

台風・地震による臨時休業等について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp