京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up93
昨日:160
総数:480256
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

1月16日(火)の給食

画像1
 1月16日(火)は,防災とボランティアの日に合わせた行事献立でした。
 学校には,台風が来た時のために,安全でおいしい給食が作れるように,米や缶詰がそなえられています。16日の給食は,給食室で保管しておいた米や乾物,缶詰等の食材を使って作られました。大きな釜を使ってカレーピラフを炊きます。
 ランチルームでは調理の様子や震災への備えを聞き,「あのおなべ,僕たちが5人くらい入れそうだね。そんな大きななべでご飯を炊くって,給食調理員さんってすごいね。」「地震で電気やガスが止まったら,あたたかい給食が食べられないね。今日のスープはほかほかだね。」と,それぞれの思いを持ちながら,大事に食べられたようです。

 ご家庭でも,もしもの時の食料の備えについてお話頂ければ幸いです。

1月12日(金)の給食

画像1
画像2
 1月12日(金)は,お正月料理でした。1月はたくさんお正月料理が登場します。
 黒豆は,スチームコンベクションオーブンで2時間30分ふっくら,つやつやで,味もしっかりつくように,給食調理員が工夫を凝らします。
 ぞう煮風みそ汁に入っている,ふわふわだんごも,一つ一つ手作りです。

 教室では,黒豆やぞう煮風みそ汁にどのような願いが込められているかを給食カレンダーで学びながら食べました。
 「ふわふわだんごが,本当にふわふわだよ!」「黒豆がピカピカで,甘くておいしいな。」と大人気でした。

 給食からも,皆さんが元気で楽しい学校生活が送れるようにいつも願っています。

PTAさがのっ子2017

 京都市動物園の坂本英房副園長をお招きし、ゴリラの飼育日記のお話と動物のうんちのお話を聞きました!
 ゴリラの成育の様子や、動物の骨を実際に見せていただいたりして、命の大切さなど貴重なお話をお聞きすることができました!
画像1
画像2
画像3

フリー参観

 フリー参観を行いました。たくさんの保護者・地域の方々にお越しいただき,ありがとうございました。5時間目には,毎年恒例の「えがおいっぱいすごろく集会」を行いました。6年生が作ってきたすごろくをたてわりグループのみんなで楽しみました。
画像1
画像2
画像3

1月10日(水)の給食

 冬休みが終わり,9日から早速給食も始まり,10日(水)の献立は,「いかやきそば」でした。
 中華乾麺を給食室で茹で,野菜と肉のあまみをいかしたソースにからめます。いかもプリッと歯ごたえ良く味わえるように,随所に給食調理員が工夫を凝らします。
 「焼きそば大すき!イカが苦手だけど,給食の焼きそばのイカはおいしくて食べられたよ。」「イカの足は10本って初めて知ったよ。」と,それぞれにおいしく味わえたようです。
 寒さが厳しくなる毎日ですが,しっかり食べて,元気で楽しい学校生活を送ってほしいと願っています。
画像1
画像2

冬休み明け集会

新年になり,学校に元気な子どもたちの姿が戻ってきました。冬休み明け集会では,校長先生から戌年についてお話しされ,進級・卒業に向けてのお話をされました。新年になり,子どもたちの集会での姿勢が一段と成長し,気持ちを新たに頑張ろうとする気持ちが伝わる集会となりました。
画像1

冬休み前集会

冬休み前の集会で,学校長から今年の漢字についてお話しされました。各クラスの『今年の漢字』を発表しました。クラスごとに2017年をふりかえり,漢字一字を話し合って決めました。各クラスの代表者が,選んだ理由をしっかりと伝え,同じ漢字でもそれぞれのクラスの思いが伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

12月22日(金)の給食

画像1画像2
12月22日(金)の献立は
・玄米ごはん
・牛乳
・さばのたつたあげ
・春菊と白菜のごま煮
・京野菜のみそしる でした。

 「京野菜のみそ汁」は,京野菜の「聖護院だいこん」と「金時にんじん」を使っていました。「聖護院だいこん」は,京都市左京区の聖護院地区で約200年前から作られ,大きく丸い形をしています。
 「金時にんじん」は,「京にんじん」とも呼ばれ鮮やかな赤色で細長く,あまみがあります。
 1年生は,給食を食べる前にそれぞれ実物を観察し,給食で味わうのをとても楽しみにしていました。「聖護院だいこんは,とろっとしていてあまくておいしいね。」「金時にんじんは,きれいな赤色!いつものオレンジ色と違うね。」と,意識して味わえていました。
 冬休みも,早寝早起きをし,しっかり食べて,元気に過ごしてほしいと願っています。

12月のハッピーキャロット

 12月20日(水)の給食は,ハッピーキャロットの日でもありました。かわいい形に切った,にんじんやこんにゃくが,おかずの中に入る日で,1年生から6年生までみんな楽しみにしている取組です。少しでも給食時間が楽しくなるように,という給食調理員のねがいが込められています。それを探すことが,深く味わうことにつながります。

 12月のプレゼントは,給食調理員お手製のクリスマス飾りです。業務の合間や自宅で,まつぼっくりやどんぐりをかわいく飾りました。
 お皿に幸運が来た人は,放課後給食室に来て,色とりどりの飾りをもらえます。当たらなかった人も一緒に「どれがいいかな?」と,とても楽しそうでした。
 いつの日も,給食室からみなさんを応援していますよ!!
画像1

12月20日(水)の給食

 12月20日(水)は,「ペンネの豆乳グラタン」でした。給食調理員が工夫を凝らし,手作りのルウと共に,スチームコンベクションオーブンで仕上げます。
 前々からとても楽しみにしていた児童も多かったようです。大好評で,残さずすっきりおいしく食べられました。
「上のさくさくと,ペンネのもっちりとが合わさって,とてもおいしかったです。」「豆乳が苦手だけれど,ペンネとソースが甘くて好きになれました。」「今度はいつ出てくるのか,楽しみです!」「おいしく作ってくださる,給食調理員さんはすごいなあ」と,嬉しい言葉がたくさん聞けました。
 寒い日に体も心も温まったようです。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

年間行事

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

台風・地震による臨時休業等について

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp