京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:129
総数:479614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

アスニ―子どもコンサート

 1月17日(土)に音楽クラブが,「アスニ―こどもコンサート」に出演しました。合唱「明日笑顔になあれ」と,トーンチャイム「命の奇跡」を披露しました!
 さわやかな歌声とトーンチャイムのステキな響きが会場に広がりました!
画像1
画像2

6年 京くみひも体験

画像1画像2
 1月19日(金)に,京くみひも工業協同組合のみなさんをゲストティーチャーにお迎えして,伝統工芸品である京くみひもの体験授業を行いました。京くみひもは様々なところに使われていますが,そのひとつとして,着物の帯のくみひもに使われているそうです。子どもたちは,3種類の絹をくみひもを作る専用の道具を使って,順番にくみあげていました。自分たちで作ったくみひもに金具をつけてもらって,すてきなキーホルダーとしていただきました。

避難訓練・煙中体験・消火体験

 1月18日(木)に右京消防署の方に来ていただき,大規模地震を想定した避難訓練を行いました。また,1〜3年生は煙中体験,4〜6年生は消火体験を行いました。
 今回は,中間休みに地震が起きた場合の避難方法を考え,さらに校舎倒壊の恐れを考えて花時計付近に避難をしました。狭い場所でも子どもたちは指示に従って避難することができました。そして,煙中体験では煙で前が見えない中を体験したり,消火体験では消火する場所を体験したりしました。大規模地震に備えて,一人一人の行動の大切さを考える機会となりました。
画像1
画像2
画像3

お知らせ

ペットボトルキャップのリサイクル回収修了
これまでお世話になっていたペットボトルリサイクルセンターのスマイルキャップアクト活動が休止になりました。多数のご協力ありがとうございました。
画像1

煙中体験

18日の2時間目に「煙中体験」がありました。
消防署の方に来ていただき,お話をしていただいた後,煙の中を歩きました。
想像以上に中は煙だらけで,視界が奪われ,前が見えませんでした。
子どもたちは,怖がりながらもしっかりと歩いていました。
火事の時,どう歩けばよいのか身をもって体験できました。
画像1画像2

6年生 書初め

画像1画像2
 今年に入って初めての書写の授業ということで,書初めを行いました。「夢の実現」という字を書きました。普段の書写の授業で使っている半紙とはちがって,書初め用の和紙は文字と文字の間隔や字のバランスととるのが難しい様子でしたが,限られた枚数で集中して書いていました。4月からはいよいよ中学生。文字通り「夢の実現」に向かって強く歩んでいく1年にしてほしいと思います。

待ちに待ったスチューデントシティ

画像1
画像2
画像3
10時間の事前授業を終え,待ちに待ったスチューデントシティへ行ってきました。初めてのことばかりで,はじめは緊張した様子の子どもたちでしたが,少しずつ大きな声が出せるようになったり,笑顔でお客様に接したりすることができるようになってきました。また,どうしたら利益が出せるのか,店の仲間と話し合い,それぞれ工夫することができました。今回の学習で学んだことをこれからの学習や生活の場面で生かしてほしいと思います。

1月16日(火)の給食

画像1
 1月16日(火)は,防災とボランティアの日に合わせた行事献立でした。
 学校には,台風が来た時のために,安全でおいしい給食が作れるように,米や缶詰がそなえられています。16日の給食は,給食室で保管しておいた米や乾物,缶詰等の食材を使って作られました。大きな釜を使ってカレーピラフを炊きます。
 ランチルームでは調理の様子や震災への備えを聞き,「あのおなべ,僕たちが5人くらい入れそうだね。そんな大きななべでご飯を炊くって,給食調理員さんってすごいね。」「地震で電気やガスが止まったら,あたたかい給食が食べられないね。今日のスープはほかほかだね。」と,それぞれの思いを持ちながら,大事に食べられたようです。

 ご家庭でも,もしもの時の食料の備えについてお話頂ければ幸いです。

1月12日(金)の給食

画像1
画像2
 1月12日(金)は,お正月料理でした。1月はたくさんお正月料理が登場します。
 黒豆は,スチームコンベクションオーブンで2時間30分ふっくら,つやつやで,味もしっかりつくように,給食調理員が工夫を凝らします。
 ぞう煮風みそ汁に入っている,ふわふわだんごも,一つ一つ手作りです。

 教室では,黒豆やぞう煮風みそ汁にどのような願いが込められているかを給食カレンダーで学びながら食べました。
 「ふわふわだんごが,本当にふわふわだよ!」「黒豆がピカピカで,甘くておいしいな。」と大人気でした。

 給食からも,皆さんが元気で楽しい学校生活が送れるようにいつも願っています。

PTAさがのっ子2017

 京都市動物園の坂本英房副園長をお招きし、ゴリラの飼育日記のお話と動物のうんちのお話を聞きました!
 ゴリラの成育の様子や、動物の骨を実際に見せていただいたりして、命の大切さなど貴重なお話をお聞きすることができました!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 クラブ(3年見学) ALT 給食週間 -2/2 代表委員会[4Fプレイルーム]昼休み 2・5年:給食クイズラリー中間休み
1/23 3年:ほほえみ交流活動[視聴覚室]10:45-11:45 5年:ほほえみ交流活動[体育館]10:45-11:45
1/24 1・6年:給食クイズラリー中間休み
1/25 さがのタイム
1/26 ALT にじ・3・4年:給食クイズラリー中間休み
1/27 漢字検定

学校だより

学校評価

年間行事

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

台風・地震による臨時休業等について

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp