京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up22
昨日:156
総数:479348
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

6年 最高学年としてがんばっています

画像1
画像2
画像3
 本日の3校時に「1年生を迎える会」が行われました。6年生は最高学年として1年生と手をつなぎ入場しました。そして,6年間の授業で学習する内容を紹介し,最後は全員リコーダーで威風堂々を演奏しました。
 昼休みが終わったあとは,1年生の教室掃除のお手伝い。嵯峨野小学校でみんなが気持ちよく過ごせるように,みんなのお手本としてがんばります。

1年生を迎える会

画像1
画像2
 1年生を迎える会がありました。5年生は,嵯峨野小学校のきまりについて,クイズ形式で発表しました。5年生も上級生として,1年生にお手本を示してほしいと思います。

Let’s speak in English!

画像1
ALTの先生と英語の学習をしました。ALTの先生の自己紹介を聞いたり,簡単な自己紹介ゲームをしたりしました。子ども達は,少し恥ずかしそうにしながらも,楽しんで英語を話していました。

リレー

画像1
体育の時間に,リレーをしています。チームでパスの練習をしたりして,少しでも速くゴールできるように頑張っています。

芝生 春のはだし週間

4月20日(木)〜24日(月)まで,芝生のはだし週間です。
春は,3年生〜6年生のみです。
みんなとても気持ちよさそうに遊んでいました。
たくさん体を動かして元気に遊んでいきたいですね。
画像1
画像2

1年生との学校探検にむけて

1年生との学校探検にむけて,2年生が学校のいろいろな場所を調べています。校長室,事務室,職員室などでインタビューや質問もしています。1年生にしっかりと学校を紹介できるように準備をしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

新年度のスタート!

チューリップ,パンジー,そして満開の桜!!たくさんの花に囲まれて新しい年度が始まりました。
保護者の皆様には日頃より嵯峨野教育にご理解,ご協力いただきありがとうございます。

今年度の新入生は131名。全校で24学級,686名でスタートしました。新しい学年,新しい仲間に緊張したり期待したりしながら新年度を迎え1週間が経ちました。どの子ども達も頑張ろうという意欲的な態度で授業に臨んでいます。
今年度の学校教育目標は「自分も人も大切にし,主体的に学び続ける子の育成」としました。自分の命,身体,心を大切にする子,同時に友達も大切な一人として尊重し共に学び育つ子,また,学習においては,自分から課題をみつけ解決していく力を身につける子,そんな嵯峨野の子どもを育てていきたいと考えています。教職員も新しい仲間が加わり新体制となりました。全教職員が力を合わせ「チーム嵯峨野!」として全力で取り組んでまいります。
 子ども達も教職員も笑顔いっぱい,耀きいっぱいの嵯峨野小学校でありたいと思っています。保護者の皆様,地域の皆様,これまで同様ご支援・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
 尚,今年度の嵯峨野教育説明会は5月23日(火)に参観(2校時)・PTA総会と合わせて行います。多数ご出席くださいますようお願いいたします。


4月17日(月)の給食

 4月17日(月)の献立は,
・麦ごはん
・牛乳
・牛肉のしぐれ煮
・金時豆の甘煮
・すまし汁  でした。

 嵯峨野小学校の給食室には,「スチームコンベクションオーブン」という機械があります。京都市で14校に設置されており,嵯峨野小学校はそのモデル校として,コンベクションオーブンでの調理の研究を進めています。
「嵯峨野小学校の給食室にある特別の機械の名前は?」と,どの学年に聞いても,「スチームコンベクションオーブン!」と,しっかり答えてくれるほど,身近なものになってきました。今後もスチームコンベクションオーブンを使用した献立がたくさん出てきます。それを楽しみにしてくれている児童も多いようです。1年生にもどんどん知らせていきたいと思っています。
 17日の献立も,スチームコンベクションオーブンと既存の釜を使って給食調理員が様々に工夫を凝らしました。
 5年生の感想より。
「お肉がふわふわしておいしかったです。スチームコンベクションオーブンの献立も楽しみです。」
「金時豆が苦手だけど,学校のは,やわらかくて,味がしみていておいしいです。食べられてうれしかったです。」
画像1

給食開始!

画像1
画像2
 4月14日(金)から,29年度の給食が始まりました。献立は,
・小型コッペパン
・牛乳
・スパゲティのミートソース煮
・小松菜のソテー
・りんごゼリー でした。

 1年生は,初めての給食でした。事前に,体と心を元気にする給食の味わい方や準備について学習してから食べました。
 給食調理員の包丁さばきや調理の様子を動画で見て,さらに給食に関心が持てたようでした。給食時間も口のまわりをミートソースで真っ赤にしながら,おいしく食べられました。「学校の給食おいしい!」「体と心が元気になるために給食があるんだね。」「明日の給食もスパゲティがいいなあ。」「牛乳が苦手だけど,頑張ったら飲めたよ。」と,それぞれしっかりと味わえたようです。
 毎日の給食から,健やかな体と心の成長を支えていきたいと考えています。

理科の授業が始まりました

理科の授業が始まりました。5年生の理科は伊藤章利先生に教えていただきます。天気について学習し,「晴れ」と「くもり」の違いについて考えました。楽しい雰囲気の中で,子どもたちも積極的に学習できました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 委員会活動 6年視力検査
4/25 5年視力検査
4/26 6年修学旅行1日目(名古屋方面)
4/27 6年修学旅行2日目(名古屋方面)
4/29 昭和の日
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp