京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up87
昨日:131
総数:480090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

長期宿泊 花背山の家 その6

 花脊の思い出を新聞にしました。新聞の目的や書き方を教えてもらい、書くのは2つまでと知ってタイトルや何をどのように書くかを考えて取り組みました。しんとした時間が流れました。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊 花背山の家 その5

 ハヤシライスを作りました。準備、調理、後片付け等全て協力して素早くできました。とても美味しいハヤシライスで満腹になりました。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊 花背山の家 その4

 火起こしをしました。うまく火を起こせたグループは、力を合わせて手に入れた火に感動していました。


 
画像1
画像2
画像3

長期宿泊 山の家 その3

 Aコース、Bコースに分かれてクイズやゲームをしながら回りました。地図を読むのが難しいようでした。雨が上がりました。午後は一回目の野外炊事です。

画像1
画像2
画像3

長期宿泊 花背山の家 その2

 花脊焼きとフライングディスクゴルフの2つ別れて交代で活動しました。花脊焼きは師匠から作り方を教わり丁寧に仕上げました。フライングディスクゴルフは雨の中でしたがよく狙いながら投げました。
 そのあとはお風呂タイムです。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊 花背山の家 その1

 無事到着しました。入所式も整然とした雰囲気で行えました。今は美味しいお弁当タイムです。1日目の目標は協力です。

画像1
画像2
画像3

サンガの選手と

画像1
画像2
画像3
京都サンガの選手・コーチ・スタッフの方々をお迎えして,「スポーツアカデミースペシャル」が行われました。プロの選手と楽しくサッカーをしたり,プロの選手の本物のプレーを体感したりすることができました。給食時間には,それぞれのクラスに選手やコーチをお迎えし,一緒に楽しく給食を食べました。サッカーが大好きな子も,あまりサッカーのことを知らなかった子も,みんなが思い出に残る素敵な1日となりました。

嵯峨芸術大学との交流

画像1
画像2
画像3
 嵯峨芸術大学の学生さんと6年生児童が交流をしました。
はじめに,扇子は平安時代から存在し,描かれたものだというお話を聞きました。
画用紙に描くのとは違い,円形なのでその形に合わせて描くのはとても楽しんでいました。その形に合わせることで動きが出る面白さにも気づいていました。

 子どもたちは,本物にふれるよさを味わい,よい経験になりました。

6月10日(火)の給食

画像1画像2画像3
 6月10日(火)の献立は,
・ごはん
・牛乳
・夏野菜のあんかけごはんの具
・小松菜とひじきのいためもの  でした。

 夏野菜のあんかけごはんの具には,夏においしい「なす」と,京野菜の「万願寺とうがらし」が入っています。
 万願寺とうがらしは,京都府舞鶴市にある万願寺地区で生まれたことから「万願寺とうがらし」と名付けられました。長さが10センチをこえるほど長く,とても大きいので「とうがらしの王様」と言われています。
 子どもたちは,写真入りのクイズに答えながら,大きさにびっくりしていました。また,給食調理員さんがたくさんの万願寺とうがらしの種を一つ一つ取り除いて,おいしく調理したことにも,さらにびっくりしていました。
だしの効いたあんと共に,万願寺とうがらしを大事に食べていました。

保護者対象 給食試食会

 6月5日(木)・6日(金)は,給食試食会でした。
 5日(木)は,1年生の保護者対象で,献立は,麦ごはん・牛乳・プリプリ中華炒め・とうふと青菜のスープ,
 6日(金)は,2〜6年生の保護者対象で,胚芽米ごはん・牛乳・たらのからあげ・ほうれん草のごま煮・みそ汁でした。(下記写真)
 PTAの保健部の皆さんを中心に,給食の話,給食参観,給食試食等の内容でした。
 足元が悪い中,たくさんのご参加ありがとうございました。

 
 給食は,体だけではなく,心も育むと考えています。
 今後も,ご家庭・地域と連携しながら,子どもたちが幸せに育って行けるような給食を目指していきたいと願っています。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp