京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up54
昨日:160
総数:480217
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

委員会活動〜給食委員会〜

画像1画像2画像3
給食委員会は、毎日給食の後片付けを手伝います。大きな学校ですから、何かにつけ数も多く、また1つそろわなくてもそれを集めるのに一層手間がかかります。、自分の当番の日に忘れず来て、残菜の後始末のような地味で目立たない活動をしっかりやっています。

1年生を迎える会

画像1画像2画像3
児童会の計画委員、4年生以上の代表委員が準備を進めていた1年生を迎える会が行われました。2年生以上が各学年ごとに工夫して歌や踊り等で歓迎し、1年生も元気な歌でお礼をしました。特に最高学年の6年生は、1年生がめざしたくなるような色々な名人が出てきて、よい目標になったことと思います。さて、どんな名人がいたでしょう?

4月26日 今日の給食

画像1
 今日の献立は,
・プリプリ中華いため
・ビーフンスープ
・麦ごはん
・牛乳     でした。

 プリプリ中華いためは,プリプリ,とした歯ごたえが
 楽しめる,人気の献立です。
 鶏肉,にんじん,たけのこ,しいたけ,こんにゃく,
 うずら卵,三度豆を,にんにくやしょうがを使った,
 ごはんによく合う味つけです。

 よくかむことも,給食のねらいの一つです。
 しっかりかんで,おいしい味を少しでも
 たくさん見つけてほしいと考えています。

4月25日 今日の給食

画像1画像2
 今日の献立は,
・ポークビーンズ
・やさいのホットマリネ
・バターうずまきパン
・牛乳
・型チーズ   でした。

 1年生のあるクラスで,今日のおかずの名前をクイズにして聞きました。
 3択クイズです。3択なら,食べながら全員参加ができます。
  1.パークビーンズ
  2.ピークビーンズ
  3.ポークビーンズ のどれでしょう?と,たずねます。
 「パ」♪「ピ」♪「ポ」と,楽しそうに考えていました。
 
 2問目の「ポーク」は何肉?という3択クイズを
 考えることで,1問目の意味もわかったようです。
 クイズを考えるために,少し苦手なものがあっても,
 一口挑戦してみたり,おかわりしたりする姿がみられました。
 
 おかずの名前を知って食べることで,
 より楽しく深く味わうことにつなげられたら,と考えています。
 
 

部活動・地域スポーツクラブ開校式

24日昼休み、部活動・地域スポーツクラブの開校式を行いました。地域スポーツクラブの指導者の方々、保護者の方々もいらっしゃる中、4〜6年生で体育館はいっぱいになりました。指導者の代表から、本気でしよう、挨拶等礼儀正しくしよう、感謝の気持ちをもとう、等の話も聴き、みな気持ちをあらたにしました。
画像1画像2画像3

委員会活動始まる 〜飼育委員会〜

4月23日に今年度最初の委員会活動がありました。5・6年生が学校生活の様々な場面を支えます。翌日の中間休み、早速飼育委員会の5年生の二人が活動を始めました。5年生は高学年の仲間入りをして、学校を自分たちの活動で支えていると初めて実感する瞬間です。任せたよ、高学年の皆さん!
画像1
画像2
画像3

体育館で練習

画像1
1年生を迎える会の練習を体育館でしました。大きな声ではっきりと言葉を言うことができ,きれいな声で楽しんで歌も歌うことができました。本番が楽しみです。

4月24日 今日の給食

画像1
 今日の献立は,
・親子煮
・ひじきの煮つけ
・ごはん
・牛乳   でした。

 親子煮は,鶏肉と野菜をだしで甘辛く炊き,
 卵でとじた,人気のおかずです。
 「ごはんにかけたい!」と,いう声が多くあがります。
 ひじきの煮つけも,「ひじきごはんにしたい!」と,
 いう子たちもたくさんいました。

 小学校では,なるべく「ごはん」と「おかず」を
 口の中で混ぜ合わせて食べる,「口中調味(こうちゅうちょうみ)」の
 食べ方で,給食を味わってほしいと考えています。
 
 ごはんとおかずを一緒に食べると,おかずの種類や量によって,
 いろいろな味を楽しむことができます。
 たくさんの味を見つけて,「おいしいな」と,思える
 味覚の幅を広げていくことで,食べる楽しさが
 どんどん増えていくといいですね。

わり算の学習

画像1画像2
子どもたちが楽しみにしていたわり算の学習が始まりました。初日の今日は,数図ブロックを使って,実際に同じ数ずつ分ける活動を十分に行いました。学習の最後のふり返りには,「わり算は知っていたけど,今日の学習で同じ数ずつ分けるということが分かりました。」とノートに書いていた子がたくさんいました。また,「これからわり算をがんばりたい。」「わり算が大すきになりました。」など,意欲的なものがたくさんありました。

4月23日 今日の給食

画像1画像2画像3
今日の献立は,
・カレー
・野菜のソティ
・麦ごはん
・牛乳    でした。

 今日も,手作りのルウをつかったカレーです。
 一つ一つ心をこめて,洗ったり,切ったり,炒めたり…。

 その中でも今日は,にんじんをハート型にくりぬいた
 「ハッピーキャロット」の日です。
 目でもしっかり味わって,もっと給食に関心を持って
 より深く,楽しく味わえるようにという
 給食調理員が子どもたちを思っての,人気の取組です。
 クラスに2ずつ入っています。
 見つけた人には,給食調理員お手製のすてきなしおりが
 もらえます。
 
 教室では,「あった!あった!」
 「○○さんが,ハートのにんじん,入ってた!」
 と大盛り上がりです。
 あたった人も,なかった人も一緒に楽しんで
 食べている姿がみられました。
 また次回をお楽しみに…!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

研究

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp