京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up8
昨日:153
総数:479487
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

11月2日(金)の給食

画像1画像2
 11月2日(金)の献立は,
・五目どうふ
・ほうれん草ともやしのいためナムル
・黒大豆
・ごはん
・牛乳  でした。

 五目とうふは前日の八宝菜に続いて,
 具だくさんで,体があたたまる献立です。
 ほうれん草ともやしのいためナムルと
 共に,ご飯によく合う味付けです。

 「何が入っているのかな?」
 「5つの食べものが入っているかな?
  昨日の八宝菜は8つの食べものが
  入っていたから!」と,
 話しながら食べている姿がありました。

 使われている食材に注目しながら
 食べると,もっとおいしくなりそうですね。
 

ざいりょうからひらめき

画像1
画像2
図工の時間に,「ざいりょうからひらめき」の学習をしています。色画用紙に描いた絵に絵の具を塗ったり,布やボタン,わたなど身の回りにある材料を貼ったりして,絵を仕上げていきます。

見せ合いました

画像1画像2
今日は,1・2組と3.4組の発表をお互いに見せ合いました。初めてのお客さんに,どちらのクラスの子どもたちも少し緊張した様子でしたが,みんな頑張りました。

10月31日(水)の給食

画像1
 10月31日(水)の献立は、
・じゃがいものクリームシチュー
・アスパラガスのソティ
・バターうずまきパン
・牛乳       でした。

 だんだんと気温が下がってきたこの季節、
 体があたたまるシチューは大人気です。
 バターと小麦粉の手作りのルウの
 香ばしいかおりに誘われて、
 何人もの子たちが、給食室をのぞきこみます。
 「クッキーのにおいがする!」
 「シチューのじゃがいもの好き。」と、
 口々に話しながら、楽しみにしてくれていました。

 アスパラガスのソティと共に、給食の残りは
 ほとんどありませんでした。
 体と一緒に心もあたたまる給食作りを
 給食調理員は、毎日めざしています。

学習発表会 歌の練習

画像1
3年生は,学習発表会の練習を頑張っています。体育館では言葉の練習をし,音楽室では歌の練習をしています。歌も練習するたびに高い声がきれいに出るようになってきました。

スーパーマーケットのひみつ新聞

画像1
画像2
スーパーマーケットに見学に行き,調べたことをグループで新聞にまとめています。お客さんにたくさん来てもらうためにしている工夫を文で書いたり,写真を貼ったり,絵に表したりしています。

10月30日(火) 今日の給食

画像1画像2画像3
 今日の献立は,
・水菜とつみれのはりはり鍋
・ひじきの煮つけ
・ごはん
・牛乳   でした。

 水菜は,京野菜の一つです。
 しゃきしゃきした食感と,
 一つ一つ手作りのつみれが人気の
 年に一度の献立です。
 
 給食時間に,京野菜のクイズと共に
 しっかり味わえたようで,
 おかずの残しもほとんどありませんでした。

 「水菜は,11月から2月においしくなる
  ってクイズでわかった!」
 「水菜にもカルシウムがあるって知って
  びっくりした!」
 「一つずつ,給食調理員さんが,つみれを
  まるめてくれはったの?すごいね。」
 と,口々に感想を教えてくれました。
 
 給食の食材から,たくさんのことを
 今日も学んでくれたことを心から嬉しく感じています。

10月24日(水)の給食

画像1画像2画像3
 10月24日(水)の献立は,
・ボルシチ
・ごぼうのソティ
・ミルクコッペパン
・牛乳      でした。

 ボルシチは,ロシアの料理です。
 それを給食献立用にアレンジした,
 野菜たっぷりの体が温まるおかずです。
 ごぼうのソティのごぼうは,
 この日もとても立派なおいしいごぼうが
 給食室に届きました。

 1年生の感想より。
 「はなであじわうと,めちゃめちゃ
  おいしかったです。
  ごぼうのソティのおとが
  おいしそうでした。」
 
 4年生の感想より。
 「今日の献立にボルシチがありました。
  口の中にとても味が広がりました。
  ボルシチは初めて食べたので,
  こんなにおいしいとは,と思いました。
  また作ってください。」

 6年生の感想より。
 「ごぼうの根がとてもおいしく,
  こりこりいっていました。」

 いろいろなところで深く味わうと,
 体も心も元気になれそうですね。

10月29日(月)今日の給食

画像1
 今日の献立は,
・牛丼の具
・ほうれん草のおかか煮
・さといものごまみそ煮
・麦ごはん
・牛乳   でした。

 中間休みあたりから,牛丼の
 お肉の香り,あまから〜い
 出汁の香りが,給食室のまわりに
 ふんわりと広がりました。
 給食カレンダーを見て,
 「牛丼やって!うれしい!」
 「いっぱい食べるで〜!」と,
 朝から楽しみにしてくれているようでした。
 おかずの残しもとても少なく,しっかり
 食べられていました。

 一日ごとに秋の深まりを感じる毎日です。
 朝夕と日中の気温差が大きく,体調を
 崩しやすい時期です。
 しっかり食べて,元気でいてほしいと
 毎日の給食から願っています。

10月23日(火)の給食

画像1画像2
 10月23日(火)の献立は,
・さばのたつたあげ
・野菜のきんぴら
・みそ汁
・ごはん
・牛乳   でした。

 さばのたつたあげは,しょうが,しょうゆ
 料理酒で下味をつけ,片栗粉と小麦粉を
 まぶじて,油でからっと揚げます。
 魚が苦手な子たちも,しっかり食べられる
 人気の献立です。
 油で揚げる,香ばしいにおいが
 学校中に広がっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

研究

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp