京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up28
昨日:160
総数:480191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

12月6日 今日の給食

・牛乳
・ごはん
・マーボどうふ
・ほうれん草と大豆もやしのいためナムル
                   でした。

 日本でもすっかりおなじみの「マーボどうふ」は、中国の四川地方の料理です。豚ひき肉ととうふをみそやピリッと辛いトウバンジャンで炒め、煮込んだ料理です。
 四川地方は、暑さや寒さが厳しいところです。そこでとうがらしなどを使って、
食欲を増したり、体をあたためたりする料理が多いです。

画像1

12月5日 今日の給食

・牛乳
・麦ごはん
・さばのかわり煮
・厚あげの野菜あんかけ
           でした。

 寒いときには、トロッとしたあんかけのおかずでからだをあたためましょう。
給食の「厚あげの野菜あんかけ」をおいしく仕上げる工夫があります。あんかけのとろみのもとになる、水どきの片くり粉を加えたあと、チンゲン菜を入れます。チンゲン菜の青さが残るように、さっと火を通すだけにします。最後にしょうがの絞り汁を加えると、香りよく仕上がります。
 
画像1

ぐんぐん教室

画像1画像2画像3
12月3日の土曜日にぐんぐん教室を行いました。
自分でどんどんプリントを選んで学習を進めていました。
中には,家から問題集をもってきて解いていく子もいました。
地域指導者の方が相談にのり,解くためのアドバイスをしてくれています。
中には,自分で問題をつくって,その問題にチャレンジしていく子もいて,しっかり力をつけていました。

ハンナリーズ スクールキャラバン

画像1画像2画像3
11月29日にハンナリーズが小学校にやってきました。
来てくれた選手は,瀬戸山選手とランス・オーレッド選手でした。
6年生対象の授業で,準備運動をした後,ハンドリング,ドリブルの練習をしました。
その後ランニングシュートを行い,記念撮影をして終了証をもらいました。
一人ひとりにやさしく声を掛けてもらい,子どもたちは,技術が向上した歓びとバスケットの楽しさを感じていました。


防犯教室

画像1画像2
11月25日に防犯教室を行いました。
実際の警察官に不審者の役をしてもらい
対応についての訓練をしました。
「いかのおすし」について説明してもらい
子どもたちは,真剣に聞いていました。

11月22日 今日の給食

・牛乳
・ごはん
・ヒレカツ(手作りソース付き)
・ソティ
・みそ汁
              でした。

 今日は行事献立「給食感謝の献立」で、1つ1つ手作りのヒレカツでした。味をつけて、小麦粉と卵と水を合わせた衣をつけます。さらにパン粉をつけて、カラっと揚げました。食べるときには手作りの特製ソースをかけます。
 
 <子どもたちの感想より>
「今日のヒレカツおいしかったです。ヒレカツの作り方を教えてください。これからもおいしい給食を作ってください。(4の2)」

「ヒレカツがおいしかったです。卒業のときもまた食べたいです。ヒレカツグッド!
ヒレカツのあとにソティを食べるとおいしかったです。(6の2)」

「ヒレカツを食べていたらとてもおいしかったです。かむたびに給食調理員さんの思いが伝わってきました。これからも作ってください。(6の3)」

 調理作業はとても忙しく大変だったのですが、子どもたちに手作りのものを食べさせたい、というおもいが伝わったようで、とてもうれしかったです。 
画像1画像2画像3

11月21日 今日の給食

・牛乳
・麦ごはん
・平天とこんにゃくの煮つけ
・ほうれん草とじゃこのいためもの
                でした。

 子どもたちの感想より
「ひらてんとこんにゃくのにつけは味がよくて、とても食べやすくてごはんがすすみました(6の3)」

「今日のきゅうしょくに出たぜんぶのおかずがおいしかったです。また今日のおかずをだしてください。(2の2)」

「ひらてんがおいしかったです。こんにゃくにあじがしみていて、おいしかったです。(5の1)」

「ひらてんとこんにゃくのにつけは、いろいろな具が入っていたのでシャキシャキ、グニグニという音がしました。(5の1)」
画像1

11月18日 今日の給食

・牛乳
・ごはん
・あげたま煮
・白菜のごま煮
・黒大豆(カリカリ)
         でした。

 さて、クイズです!油あげを調理するときに必ずすることは何でしょう?
1・氷水で冷やす 2・たたいて大きくする 3・熱湯をかける
 
 正解は・・・・・
3「熱湯をかける」です。油あげに湯をかけて、余分な油を抜き、味がしみこみやすくするためです。
 今日のあげたま煮(あげを卵でとじたおかず)のあげも、砂糖やしょう油で野菜とは別の釜で炊いて、しっかり味を含ませました。かむとジュっと煮汁がしみだしてきました。卵ともとってもあっておいしいあげたま煮でした。
画像1

11月16日 今日の給食

・牛乳
・味つけコッペパン
・じゃがいものクリームシチュー
・キャベツとツナのソティ
              でした。

 だんだん寒くなってきました。あたたかいクリームシチューがおいしくなる季節です。給食のクリームシチューには、いろいろな種類があります。今日はじゃがいもがたっぷり入ったシチューでした。
 そのほかに、旬のきのこの入ったきのこのクリームシチュー・豆乳のクリームシチュー、えびのクリームシチューやコーンのクリームシチューがあります。今日はどのクラスも完食でした。
画像1

11月15日 今日の給食

画像1
・牛乳
・ごはん
・関東煮
・ごま酢煮
・柿
     でした。

 今日は月に1度の「しあわせにんじん」の日でしたが、今回は特別バージョン!
関東煮の中に「しあわせだいこん」が入っていました。大きく厚いハートに型を抜いた大根でした。入っていた子(ハッピーさんと呼んでいます)は、とっても喜んでいました。大根が苦手な1年生の子も「やったー!」といってうれしそうに食べていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 おやじの会             ビオトープ整備
4/6 着任式・始業式
入学式10:30
体育館ワックスがけ               15:00

学校だより

学校評価

研究

給食室

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp