京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up9
昨日:126
総数:625384
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

ありがとうの一言が

画像1画像2
 先日,北校舎のトイレの中になる戸棚のペンキを塗りました。とても汚れていたので,ペンキを塗ったので,きれいになりました。
 特に何も言っていなかったのですが,6年生の子どもたちが気づいて,わざわざ校長室まで来て,お礼を言ってくれました。
 日頃から,様子をよく見ていてくれたことと「ありがとうございました」の一言がとてもうれしかったです。

5年生 勇気と希望を届けYELL! その5

画像1
画像2
 2学期がスタートしてからこの2か月間,体育参観・山の家・学習発表会と大きな行事が続きました。5年生はこれらの行事を通して,「本気とは何か」「仲間とは何か」「なぜ凡事徹底が大切なのか」を常に考えてきました。この問いにゴールはありません。大切なのは,この頑張った経験から感じた気持ちを忘れず,次なる目標につなげていくことです。「もっと自分が好きになる!」「もっと仲間が好きになる!」そんな学年を目指して,これからもみんなで力を合わせて頑張っていきます。

5年生 勇気と希望を届けYELL! その4

画像1
校長先生が合唱にギターで参加してくださいました。子どもたちも大喜びでした。

5年生 勇気と希望を届けYELL! その3

 素晴らしい合奏でした。練習期間が大変短く,体育館で学年全体で合わせて練習ができるようになったのは,本番わずか1週間前からでした。仲間を信じ,ともに力を合わせて努力してきた成果です!
画像1
画像2
画像3

5年生 勇気と希望を届けYELL!その2

気持ちのこもった素晴らしい合唱でした。
「声が枯れるほどに励まし合った日々が,自信となり僕らを強くした」
「ひとりじゃないから 奇跡も掴める」
このおもい,忘れないでほしいです!


画像1
画像2
画像3

5年生 勇気と希望を届けYELL! その1

 今回の5年生の学習発表会のテーマは,音楽と応援の力で「勇気と希望を届ける!」でした。5年生の熱いおもい!十分伝わってきましたよ!
画像1
画像2
画像3

2年生 学習発表会2

4年生の発表を学校の代表としてみました。

鑑賞の態度もよかったです!
画像1

2年生 学習発表会

学習発表会本番でした。

昨日よりも成長が見られました。

この経験をこれからも生かしていってほしいですね!
画像1

【10月人権学習】 わくわく教室の紹介 対象3年生

 10月の人権学習では,3年生全員にわくわく教室を紹介しました。
常磐野小学校には,通級指導教室が2教室あります。一つは,「ことばときこえの教室」,もう一つは,「わくわく教室」です。3年生の子どもたちは,「通級指導」「個別学習」という言葉に戸惑いながら,興味深そうに話を聞いていました。
 普段は,いつもの学年クラスで学習しているけれども,週に1〜2時間程度別の教室で先生一人と子ども一人で課題を学習してる教室が,通級指導教室です。「ことばときこえの教室」では,「ことば」のことや「きこえ」に関することを学習します。「わくわく教室」では,「できない」「苦手」を「やってみる!」「できた!」に変えられるように,スモールステップで学習しています。
 学校には,いろいろな学び方や学ぶ場があることを理解し,それぞれの友達の個性を大切にして,「みんな同じ」だけがOKではなく,「それぞれの違い」もOKと認め合える気持ちを育てていってほしいと願っています。


画像1画像2画像3

3年 学習発表会リハーサル

 おうちの人に見守られながら,本番同様の発表をしました。歌声やリコーダーの音色だけでなく,移動の仕方や立ち姿も意識して,これまでの頑張りをしっかりと見せることができました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/5 学習発表会
入学届受付最終
11/8 クラブ5
11/9 6年ようこそアーティスト体験授業

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

よみとりもんだい

台風・地震等の非常措置について

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp