京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up30
昨日:123
総数:625912
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

本係  読み聞かせ

画像1
 本係さんが「十二支のおせち料理」のお話の本を読み聞かせてくれました。聞き手に聞きやすいようにゆっくり読んでいました。

あそんで ためして くふうして

画像1
画像2
画像3
 いろんなものが,おうちの方の協力のおかげで集まりました。楽しい遊びができそうです。子どもたちは,生き生きと「どんなあそびできるかな?」と試行錯誤しながら遊んでいました。

算数科 三角形と四角形

画像1
画像2
 色紙を並べて模様をつくって,いろいろな形を見つけました。見つけた形をグループで伝え合いました。

算数科 九九のきまり

 九九の表を見て,答えの増え方のきまりをさがしました。気付いたことをノートにまとめて,みんなの前で発表しました。
画像1
画像2

マット運動

体育ではマット運動が始まりました。
これまでにも学習したことはありますが,今回は美しい連続技やこれまでにできなかった技に挑戦していきます。ヒントカードを見ながら,コツを模索していました。
けがに気をつけてがんばっていきましょう。
画像1画像2

食器が変わりました!

画像1
年明けから給食で使っている食器が「PEN食器」というものに変わりました。
まだなんとなく見慣れませんが,熱い汁ものの熱が少し伝わりにくいようで,「前より熱くない。」という声が聞かれました。また,お皿の大きさや形の種類も増えたようです。
食器は変わりましたが,中身は変わらずおいしくいただいています!

1年 生活科 ならびがおかたんけん2

双ヶ丘探検も4回目を数えました。子どもたちは山道をすっかり慣れた様子で歩き,春・夏・秋・冬それぞれの双ヶ丘を感じていました。
画像1
画像2
画像3

1年 みのむしもいたよ。

 双ケ丘探検の時間が終わり,さあ帰ろうと歩き出した時,
みのむしを見つけました。最近あまり見かけないですが,
なかなか立派なみのむしでした。
「風でゆれてる。」「落ちひんかなぁ。」と心配する1年生たちでした。
画像1

1年 生活科 ならびがおかにいったよ。

 1年生になって4回目の双ケ丘探検でした。
春・夏・秋と探検に行って,双ケ丘のさまざまな様子を見てきました。
今までの様子を思い起こして,
「どうなってるかな。」「たぶん。」
と考えながらわくわくしながら行きました。
 頂上からは,常盤のまちがすっきりと見渡せました。
葉っぱがすっかりなくなってしまった木や,これから咲く花のつぼみ,
また,今までにない強くて冷たい風など,冬をたくさん感じていました。
 これからさらに冬の学習を深めていきたいです。
画像1
画像2
画像3

あけましておめでとうございます。

画像1
本年もどうぞよろしくお願いします。

新年のあいさつもそこそこに,子どもたちは勉学に励んでいます。4年生では今週,プレジョイントプログラムに取り組んでいます。
3年生から今までの学習が身についているか,おさらいテストをして確かめます。

来年からはジョイントプログラム。引き続きがんばってほしいものです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 身体計測6年
1/13 避難訓練(地震)
1/14 土曜学習(サイエンススクール:高学年)
1/16 委員会活動 身体計測4年
1/17 フレンズデー(中間休み) 身体計測3年
1/18 代表委員会 身体計測2年 スクールカウンセラー来校 育成合同作品作り(宇多野小)
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp