京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up79
昨日:127
総数:625198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

4年生 学芸会の練習

体育館や音楽室を使っての学芸会練習が始まっています。
まだまだ始まったばかりではありますが,自分の台詞を完璧に覚えている人もちらほら。
来週からは,台本を見ずにできるように!と,それぞれのグループで話があったようです。
本番に向けて,頑張っていきましょう!
画像1
画像2

4年生 前期が終わりました

前期が終わりました。
終業式でのみんなの後ろ姿を見て,「しっかり聞ける人が多くなったなぁ。」と,4月斗当初を思い出していました。
渡した通知票は,子どもたちとお家の方と一緒に見ていただき,この1年間の前半戦の振り返りをしていただければと思います。
火曜日から,元気に後期を始めましょう!
画像1

1年 はじめての通知票

画像1画像2
 今日は前期の終業式。
1年生にとっては,はじめての通知票をもらう日です。
「たのしみ。」「えー,きんちょうする。」
と,5時間目はみんなそわそわしていました。
 ひとりずつ順番に,先生と前期のがんばりやよかったこと,
そして後期がんばってほしいと思っていることを一緒にお話して受け取りました。
おうちに帰ってたくさんほめてもらって,またこれからの目標もお話して
後期を迎えてほしいなと思います。
 

リレーあそび

画像1
画像2
画像3
 体育の学習で「リレーあそび」をしました。

 チームで走順を決めたり,作戦を練ったりしました。

 次の競争も楽しみです。

3年 国語「ちいちゃんのかげおくり」やってみました

今日は朝から青空が広がって、絶好の「かげおくり」日和でした。子ども達は、思い思いのポーズで。かげおくりを楽しみました。
画像1
画像2

前期終業式

画像1
画像2
画像3
10月7日(金)の1校時に,前期終業式を行いました。
校歌を全員で斉唱した後,校長先生のお話を聞きました。
話題は,ノーベル賞のことについてでした。
毎年のように日本人が受賞し話題になっていますが,校長先生からは「ノーベル賞はアルフレッド・ノーベルの,戦争のない,平和な世界になってほしいという思いが込められている」というお話がありました。
子ども達は,ノーベル賞が創設されたのには深いわけがあったことを聞いて,大変驚いた様子でした。
終業式の後には,自由研究で特に優れた作品を作った児童や部活動の試合で活躍した児童の表彰式を行いました。
どの児童も立派に賞状を受け取っていました。

食の学習(2)

画像1
やおやマンのおかげで,色の濃い野菜の中のヤサイジャーは,かぜをひきにくくすることや,ごぼうのような食物繊維の多い野菜の中のヤサイジャーは,お腹の中の掃除をすることを知りました。
野菜の大切さを知り,進んで野菜を食べようと思った子どもたちです。
学習の最後に,やおやマンに手紙を書きました。

食の学習(1)

画像1
「やおやマ〜ン」
と,子どもたちが呼ぶと・・・
体がいろいろな野菜でできている『やおやマン』が登場しました。
子どどもたちは大喜び。目をきらきら輝かせていました。
野菜には,「かぜをひきにくくする。」「便秘を予防する。」大切なはたらきがあることを学習しました。


読聞かせ

画像1
朝読書の時間に,図書委員会のお姉さんたちが読聞かせに来てくれました。
「どんな本を読んでくれるのかな?」
と,ワクワク!ドキドキ!
まだ朝読書の時間になっていないのに,机を後ろに下げて待っていた子どもたちです。

4年生 読書週間〜クイズ〜

木曜日の中間休みに,4年生を対象としたクイズ大会が開催されました。
○×ゲームなどもあり,楽しく参加することができました。
図書委員会の5,6年生,ありがとう!
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp