京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:27
総数:119643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
四季折々の豊かな自然と 人々の温もりの中で 児童生徒一人一人が輝く学校を目指して

ファーストステージの朝のGIGAトレーニング

画像1
ファーストステージの朝の学習,毎週水曜日はGIGA端末を使ってのトレーニング。今学期よりミライシードを使ってのドリル学習です。端末の操作も,1学期に比べるとずいぶん上達しました。

自主防災のお話

画像1
画像2
 宕陰学区の自主防災会長さんにお越し頂き,4年生が自主防災の学習をしました。
 本校は,地震時の宕陰避難所に指定されています。自主防災の倉庫にはどんな物が入っているのか見学させて頂き,一つ一つ丁寧にどんな時に使うのか,説明を受けました。子どもたちは,こんなに色々な物が入っているなんて知らなかった。倉庫に,大きな物が小さく折りたたんで沢山入っていることが分かったと感想を述べていました。
 会長さんは,2年間コロナ禍で自主防災の訓練が中止となっていますが,来年は是非君たちも地域の皆さんと一緒に参加してください,と言って頂きました。
 
 

調理実習

画像1
画像2
 8年生が同じ食材を使って,煮る・蒸す・焼くという工程で調理実習を行いました。
 食材は,今が旬のサツマイモです。手慣れた様子で,包丁を使っています。今年のサツマイモはもう食べましたか?と尋ねると地域の方から頂いて口にしたと話していました。宕陰の実りの秋を味わっているようです。
 手順を確かめながら,頑張って作っていました。それぞれの味の違いや調理の良さを知り,料理のレパートリーが増えるといいですね。

ソーラークッキング

画像1
画像2
 4年生がソーラークッカーを作成しました。
校庭にテーブルを置いてその上に設置しました。太陽の位置が高くなると大銀杏の影になってしまうなあと慌ててテーブルを移動しました。
 卵と自分たちが育てたサツマイモを置いています。気温とソーラークッカー内の温度も測っています。
 さて,太陽熱を利用して上手くできるでしょうか。

体育発表会

画像1
画像2
画像3
 一輪車演技では,1人1分間自分の得意技を披露しました。これまで乗れなかった低学年が自分一人で乗れるようになったり,上級生になると,空中乗り・バック走行・片足走行など難度の高い技を見せてくれ,みんなを驚かせていました。
 春から休み時間を中心に練習した成果が一人一人発揮できました。
 最後はリレーです。どの子もバトンパスが上手にでき,走るのも応援するのも必死でした。本番は紅組が勝利しました。
 そして,お楽しみの児童生徒対教職員PTAの対抗リレーです。大人も子どもも大盛り上がりでした。
 児童生徒みんなの頑張りに拍手を送ります。

体育発表会

画像1
画像2
画像3
 今年も残念ながらコロナウイルス感染拡大防止のため大運動会は中止となりましたが,本日,午後から体育発表会を行いました。
 開会式は,8年生のしっかりした初めの言葉で始まり子どもたちのやる気が伝わってきました。
 その後,ハードル走・走り幅跳び・徒競走を行いました。体育の時間に取り組んできた練習成果を発揮し,どの子も一生懸命頑張り,自己記録を更新できた子が多く,拍手が沸きました。

 

リモート道徳

画像1
画像2
 セカンドステージの子どもたちが今年度2回目のリモート道徳を行いました。
 向島東中学校の1年2組の皆さんと合同で「社会の一員として公共の場における態度を考え,気持ちのよい社会を実現しようとうする実践意欲を培う」ことを目標にオンライン学習しました。
 資料を通して,登場人物のそれぞれの言い分を考え,意見を述べ合いました。同年代の多様な意見を聞くことができ,刺激をもらいました。本校生徒もしっかり自分の考えを発表できていました。相手校から「聞こえていますか」と問い掛けられ,身振りで「聞こえています」と表すなど,相手に伝えようとコミュニケーション手段も工夫していました。
 12月に3回目を計画しています。次回のリモート道徳も今から楽しみですね。


脱穀

画像1
画像2
校内での脱穀が終わった後,ご指導いただいている農家の方が機械で脱穀する様子を見学させてもらいました。

脱穀

画像1
画像2
最後に手回し扇風機を使い,風を利用して実の入っていない籾を吹き飛ばします。これを唐箕(とうみ)といいます。

脱穀

画像1
画像2
次に,ファーストステージの4人が,籾と藁くずを選別し,農業用の手回し扇風機の中に入れます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校いじめ防止基本方針

運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

気象警報発令・地震発生時の登校について

学校沿革史

京都市立宕陰小中学校
〒616-8486
京都市右京区嵯峨越畑南ノ町32-2
TEL:0771-44-0310
FAX:0771-44-0097
E-mail: toin-sc@edu.city.kyoto.jp